
男の子が急に授乳回数が減り、睡眠時間が増えた。病気か心配だが、本人は元気。自立スピードが早く、驚きつつありがたい。
急に!?
もうすぐ2ヶ月になる男の子がいます。
つい最近まで授乳回数10回、最長睡眠3時間だったのに
ここ最近は6回、6時間!?
病気?って疑ったけど
本人はケロッとしてるし
熱もないし…
こんな急に生活リズムつくもの?
まだ2ヶ月にもなってないのに…
ちょっと怖い(苦笑)
寝かしつけないでも
お昼は勝手に遊んで
軽く泣いた後に一人で寝るし…
自立スピード半端ない(笑)
心配しすぎなのかな?
ずっとこの調子でいってくれれば
ありがたい(笑)
- ☆ちぃ☆(7歳)

sa
息子もそんな感じでした💦
気付いたらこんな時間!というのが💦
今も夜の9時頃から朝の9時までぐっすりです😊💞
もしかして息子の方が先に起きてるかもなのですが1人でガーゼ噛んたりして遊んでます😂💦

ママリ
もう少しで2ヶ月ですが、
うちの子は生後10日からリズムついてて、
夜は8時間の睡眠、日中は元気に動いてお昼寝1回です🙌
今まで、寝かしつけはほとんどした事なく、横でじーっと見てたら
勝手に1人で夢の国に突入してます笑
コメント