
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした😭
8ヶ月まで続きましたよ…😭
うちはもう何しても無理で。
昼間たくさん遊んで疲れさせても部屋の環境整えても服装変えても授乳しても…
でも下の子は一切なかったので子どもによるのかなと思います😔
当時は無理にでも寝かそうと抱っこ紐つけて寝かしつけしたりベビーカーで外散歩したり色々しましたが、後から思うと寝かせるのに必死にならなくても良かったなと思ったので、もうほっといて安全な場所で遊ばせて自分は横たわって仮眠するとかでいいかなと思います🥺
自分はしんどいですが💦
yu-m
8ヶ月😭😭長すぎます…よく耐えられましたね🥺
前は泣いても自分でまた寝戻ってたのが、今は出来なくなり、大きな声で泣くので、他の家族も起きちゃうからずっと抱っこでユラユラしてます💦抱っこしてれば寝るけど、置くと起きるんですよね😔
泣くまでは足バッタンバッタンしてて、その音で私も寝れなくて💦
あまりの寝不足で頭おかしくなりそうです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…😔
つらいですよね…もうあれは2度としたくない経験です😭
完全に覚醒して起こすことはできなさそうですかね?
起きてご機嫌にできそうなら夜中でももうわりきって遊ばせてもいいかなとも思うんですが🥺
抱っこで寝るなら抱っこ紐ありかもしれません!
その間自分はスマホで映画見たりしてました😂
昼間に赤ちゃん寝た時に一緒に寝られるといいんですがね😭
夏休み中で上のお子様もいたら昼寝も厳しいですよね😭
yu-m
抱っこでは寝ます。もう諦めて抱っこで寝かせて自分も座ったまま目瞑るかんじにすればいいですかね😭毎日毎日しんどくて…
スマホ映画いいかもしれないです🥹
昼は夏休みで今はなかなか🫠
けどたまに限界でソファに横たわってます🥲
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います!
私もそれやってましたよ🥰
しんどいですよね…やっぱり人間、睡眠は大事なんだなと実感します…イライラしますしね😔
休める時に休んでくださいね…!
ご自身への癒しに甘いもの食べたり🥺🥺
yu-m
ほんと睡眠不足は精神的にもやられますよね🫠
ありがとうございます🥹✨
わかってくれる方がおられただけでも、心救われました😭🙏✨