
コメント

まいまい
気にしてませんよ\(*ˊᗜˋ*)/♡

アーニー
気にしないで食べてました。
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
あまり神経質になりすぎてもだめですよね(^^;;- 10月29日

えりりりり*
大丈夫ですよ☻
国内生産のものは、ナチュラルチーズでも一度加熱してあるそうです♪
私も心配で粉チーズではありませんが、あるチーズのメーカーさんに問い合わせしました☻♪
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
そうなんですね!
チーズでも色々種類があるので、粉チーズの場合はどうなのかなと...(^^;; メーカーさんに問い合わせるのも一つの手ですよね!
ありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎- 10月29日

clover(*´∀`)
粉チーズもピザも食べてますよ😄💕
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
私もピザが大好物です(笑)
おいしいですよね♩
あまり神経質になりすぎないようにしたいと思います( ´◡` )- 10月29日

きくらげ
私も気にしません^^
が、つわりで匂いが気になる時があるので少しずつかけます!
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
私が気にしすぎたのかもしれないですね(^^;;
私もこれからはあまり神経質になりすぎないようにしたいと思います(*˙︶˙*)☆*°- 10月29日
-
きくらげ
気持ちわかります。
妊娠してからこんなに気をつけなきゃいけない食材が!?ってなりますよね^^;
ほとんどの物が過剰摂取じゃなきゃ大丈夫かなーと思います。- 10月29日
-
リリー
そうなんですよね(>_<)
気をつけなきゃいけない食材がたくさんあって、何かと慎重になりますよね(^^;;
でも、可愛い赤ちゃんの為ですもんね(*˙︶˙*)☆*°- 10月29日

どてちん
めっちゃかけてます。今日もかけます。(^_^)v
ただ、カロリー的にはあまりかけすぎもよくなさそうですよね涙。
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
確かにカロリー的に、とりすぎはあまり良くないですよね(^^;;
でも、おいしくてついつい...
手が伸びてしまいがち(^^;;
カロリーには気をつけて、食べたいと思います(*˙︶˙*)☆*°- 10月29日

吐き子
気をつけないといけないのはカマンベールチーズとかだったと思います。。
加熱されたのとかプロセスチーズは大丈夫だったはずでーす☆
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
教えてくださりありがとうございます♩ 気をつけたいと思います(>_<)- 10月29日

かえさん
高血圧とかありますか?
私は妊娠高血圧でチーズ全般ダメと言われました!!
そして高血圧に限らず
妊娠中のチーズ、生物は
食べない方がいい
アメリカやロシアなどでは
妊婦はチーズ、生物食べないのが普通らしいですよ\(^ω^)/
本人が食べたい、食べて何があってもいいや!と思うのならいいと思いますよ\(^ω^)/
ただ食べ物に気になるようでしたら
やめた方がいいかと。
他に回答している人達は医者ではないですし(産婦人科医が居たらごめんなさい!)一番は検診先のお医者様に聞くのが一番かと思いますよ💕
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
今の所、高血圧ではないです(>_<)
生物は食べないようにしています! 外国では、妊娠中チーズを食べないのが普通なんですね!
知らなかったです(^^;;
産婦人科の先生に聞くのも一つの手ですよね!次回聞いてみたいと思います( ´◡` ) 教えてくださり、ありがとうございます♩- 10月29日

まーちゃん627
気にしてませんよ♡
でも100%ナチュラルチーズじゃなかったり、乳化剤・香料が入ってるものは避けてます。やっぱり微量でも添加物は神経質になってしまう私です。。。
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
添加物は気にしますよね。。
自分一人の体ではないので、食べ物にしても神経質になりすぎてしまうこともありますが、慎重に選びたいと思います(>_<)- 10月29日

きゅる
普通に使ってます!
お昼ご飯は簡単にパスタにする事が多いのですが上の子の分と一緒に作るので作ってる横でチーズ持って待機されちゃうのでついつい入れてしまいます(笑)
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
そうなんですよね(^^;;
私も好きなのでついつい..(笑)
控えたいと思います(^^;;- 10月29日

tocco
プロセスチーズはもともと加熱されているし、ナチュラルチーズも日本で加工されているものは加熱の義務があるので大丈夫かと思います(^^)
海外製のナチュラルチーズには手を出さないようにしていますが>_<
あとはご本人が心配にならない範囲で安心できる方法で確認してから食されるのが良いのかなと( ´ ▽ ` )ノ
私は許容しているところが広いので(^_^;)
-
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
そうなんですね、ありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
海外製には注意します(>_<)- 10月29日
リリー
回答ありがとうございます( ´◡` )
そうなんですね、妊娠すると食べる物に気をつけなきゃと神経質になってしまって(^^;;
まいまい
そうですよね(›´-`‹ )私も一人目の時食べ物気になったりしてました(¯―¯٥)そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ\(*ˊᗜˋ*)/♡
リリー
自分一人の体じゃないので、大変ですよね(>_<)
そうですよね!あまり神経質になりすぎないようにします(*˙︶˙*)☆*ありがとうございます♩