![あんぱんはるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デキ婚で結婚指輪を貰わず、お金の問題で悩んでいます。結婚指輪は必要なのか、旦那のお金の使い方に不満があります。家計から買うべきか悩んでいます。
デキ婚のため、結婚指輪を貰わずに年が経ちました。
結婚式もしてません!
結婚指輪は男性からもらって当然みたいなこと書かれてる方多いのですが、結婚指輪は男性からもらって当然なものなんでしょうか?
うちの旦那は貯金もなく、旦那の母は結婚指輪くらい買わなあかんよ!って言ってきますが、、、
うちはまだまだお金がないので落ち着いたら家計から買おうかなぁ?と思ってますが、どうなのでしょう?
旦那はお小遣いをあげても、貯める気配もなく逆にお小遣いを15日くらいで使い切り、翌月のおこずを前借りし続けてます😤😤😤
- あんぱんはるこ
コメント
![ゆぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぁ
婚約指輪は男性からもらうイメージですが、結婚指輪はお互いのために買うものだと思っています。
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
婚約指輪はプレゼントでしたが、結婚指輪は半々で出しました☺️
旦那さんと相談して、お2人に合った買い方で全然いいと思いますよ!
協力してくれないと奥様も大変ですよね!おこずかいはもう前借り禁止にするのはどうでしょう😂
-
あんぱんはるこ
ほんとタバコとビールに消えるなら、せめて月2000円ずつでもためてくれたらいいのに😩
前借しはもう無しにします!笑
貯金が貯まったら一緒に買いに行こうと思います!- 5月9日
![あんり⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんり⭐︎
私もデキ婚です。
結婚式もしてません笑
結婚指輪は一緒に買いに行きました!
貯金ありませんでしたが、せめて指輪くらいは買いに行きました⭐︎
はめてない人も居るので、貯金が貯まってからでも良いのでは◯
-
あんぱんはるこ
そうですよね!
貯金が貯まったら買いに行こうと思います😊- 5月9日
![anuenue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anuenue
夫婦のやり方でいいと思いますよ💦
当然でも義務でもないですが、わたしもデキ婚で式も挙げてませんが写真だけ撮って指輪も貰いました!
-
あんぱんはるこ
ありがとうございます!
貯金が貯まったら買いに行きたいと思います!- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんからの結婚指輪を期待してたら
ほんといつになるのやら。。って感じだし
私だったら早く指輪ほしいし
家計やりくりして余裕ができたら
家計から指輪代出すのありだと思いますよ😁
旦那様は指輪に関してどう言ってるのでしょう?
後、お小遣いの使い方悪すぎですね、、😥
使い道聞いたことありますか?
-
あんぱんはるこ
お小遣いはビールとタバコに消えてます😩
お金が貯まったら一緒に買いに行こうと思います😊- 5月9日
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
婚約指輪は主人からでしたが、結婚指輪は2人の独身の時の貯金を出し合って2人で選んだものを買いましたよ😊
-
あんぱんはるこ
2人で買うからこそ思い入れもありますよね!
お金が貯まったら一緒に買いに行こうと思います😊- 5月9日
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
婚約指輪は男性からかな?というイメージですが、結婚指輪は2人で着けるものなので、家計からでも良いと思います✨
職業的に着けない方など以外は日常ずっと着けているものなので、素材が丈夫なものでシンプルなものが良いかな?と思います😊
-
あんぱんはるこ
私も男性からのイメージしてましたが、デキ婚だから仕方ないかなぁ。。
と思ってました😅
お金が貯まったら一緒に買いに行こうと思います😊- 5月9日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
わたしもデキ婚で貯金なかったですが、一人目の妊娠時、両親学級や検診でつけてる人ばかりで羨ましくみていたら旦那が安いもので二つで13万ほどですが、仕事と別で新聞配達掛け持ちして頑張って買ってくれました(^^)!!
落ち着いて買うのもアリだと思います!!
-
あんぱんはるこ
素敵な旦那様ですね!
ほんと指輪つけてママ友と遊ぶ時恥ずかしくなります😔
お金が貯まったら一緒に買いに行こうと思います!- 5月9日
![ha-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha-mama
旦那さんがその状態だと、結婚指輪どころではない気がしますが…
男性からもらうのは婚約指輪で、婚約した時点でもらいます。ダイヤの指輪で平均30万円台ぐらいです。
対して結婚指輪は、男性も女性もつけますので、必ずしも男性が買うわけじゃなく、お互いのを買って交換するとか男性が二つとも買うとかパターンは色々です。
婚約指輪なしの人もいれば両方ない人もいますが、上に書いたのが一般的な感じです。
-
あんぱんはるこ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 5月9日
![結絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結絆
私個人的には
婚約指輪は男性からプロポーズの時とかに、プレゼントされるもの
結婚指輪の購入は、夫婦間で異なると思うので、男性から貰って当然とは思ってないです。
安いのであればペアで2万前後とか、もっとお手頃価格な物もあったと思うので、お近くのお店ではどのくらいから購入できるか見てみるといいですよ
-
あんぱんはるこ
結婚指輪は男性からもらって当然だと思ってましたが、デキ婚のため仕方ないかなあ。と思って諦めてます😅
貯金が貯まったら店頭に行って安くてもしっかりしているものを買ってみようと思います😊- 5月9日
あんぱんはるこ
そうですよね!
ありがとうございます😊