![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ERIKA*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERIKA*
最初はガーゼで軽く拭くだけで
大丈夫ですょ(´∇`)
1歳なる前ぐらいから
歯磨き開始でいいと思います(○´3`)ノ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この前、歯についての講座があって受けましたが、歯科衛生士さんが歯が1本でも生えたら歯磨きを始めた方がいいって言ってました(*^o^)/\(^-^*)しっかりきれいに磨くのは上下8本生えてからでいいみたいですが、いきなり歯磨きをさせてくれる子はいないから、早くから歯ブラシに慣れるためにも、1本からはみが練習を始めた方がいいみたいです♪♪
-
ひーママ
ガーゼ試したら、少しずつ歯みがきに入ってみようと思います。
なるほど、今のうちに、歯ブラシに慣れさせておいたほうが、いいんですね☺- 10月29日
![(*・ω・)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*・ω・)ノ
最近始めました。7ヶ月です。
寝かせてササ~っとしています。
今は口に物を入れたい時期だからか
嫌がる事なくニコニコしてますね(^-^)
今後もこの調子だと良いんですが…
-
ひーママ
確かに、今、なんでも口にいれたがる時期ですね。
今が慣れさせるチャンスの時期かもしれないですね。- 10月29日
![りさっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさっくま
つい最近、歯みがきを始めました(^O^)
上下4本生えていています!
こどもが自分で持つタイプの歯ブラシと、大人が仕上げ磨きをするための歯ブラシがセットになってるいるものを買いました!
今のところ、嫌がりません(^ω^)
-
ひーママ
近々、ドラッグストアに、歯ブラシを見に行ってみようと思います☺
- 10月29日
ひーママ
なるほど、まずは、ガーゼから試してみようかなと思います☺