※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぱ
妊娠・出産

友達が破水した朝に連絡がありましたが、その後連絡がなく心配です。破水から時間が経っている場合もあるのでしょうか?出産の疲れで連絡が遅れているのか不安です。

友達が7日の朝に破水したっという連絡がきました!
しかし、そこからずっと連絡がなくラインの既読まつきません。周りのみんなで大丈夫かな?っと心配しています。
破水からこんなに長くかかる場合もあるのでしょうか?
それとも出産の疲れで連絡どころじゃないんですかね?

コメント

♡幸♡

私の友人は破水から3日目に出産でした!
私も48時間までに出さないといけないと聞いたことがあったので凄く心配しましたが母子共に元気でした😊🎶
報告を待つ間はドキドキで心配ですよね💦

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    とっても心配です😭
    でも3日目の方もいらっしゃるんですね!気長に報告を待とうと思います!

    • 5月9日
ねむりねこ

破水からでも最長3日かかることもあるそうですよ!

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    気長に待ってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ゆーママ

私も破水からの出産でしたが3日以内には産まれるよって言われたので長くかかる人はかかると思いますよ☺️

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    出産も人それぞれですよね!
    ゆっくり待ってみようと思います!

    • 5月9日
さーみん

破水しても陣痛がこない、あるいは微弱陣痛の場合は3日くらいかかることもあります💦💦無事に出産されるといいですね😫

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    本当に無事を祈ります!
    3日かかることもあるんですね!

    • 5月9日
はる

破水だと遅くても次の日には出産となるはずなので、出産疲れやバタバタしていて連絡どころではないのでは?
私も出産して数日はあまり余裕なかったです😭

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    余裕がないこともありますよね!
    とりあえず無事に産まれてきてくれることを願います!

    • 5月9日
みみ

出産の疲れか、携帯の充電器忘れたとかですかね??

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    充電器もありますね!
    ゆっくり待ってみます!

    • 5月9日
PALM

私は去年の5月8日17時に破水して
5月10日5時2分に出産でした!
破水から33時間寝て過ごしてました💤

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    33時間はとても長いですね!
    時間がかかる人はかかりますよね!
    人それぞれだと思って待ちたいと思います!ありがとうございます!

    • 5月9日
しまおじ

出産中になにか重篤なことがあったか、入院中に電池が切れて充電器忘れたとかでしょうか・・・最悪のこと考えるとこっちから気軽に聞けませんね💦

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    こちらから聞くことはできません🙌
    報告を待つしかないですね!

    • 5月9日
まー

破水から27時間かかりました!
24時間以内に産まないと感染症やらって聞いてたので帝王切開か促進剤とかかなって思って聞いたら
抗生物質点滴してるから三日くらいは大丈夫よ頑張って〜って言われちゃったので
まだまだ頑張ってるか、
もしかしたら長時間産んだ疲れで爆睡してる可能性も?!

ドキドキしますがこればかりは待つしかないですよね😭!
無事産まれてることを願います!!

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    3日は大丈夫なんですね!
    もしかしたらとっても疲れてゆっくり寝ているのかもしれませんね!
    無事を祈って気長に待ってみます!

    • 5月9日
✩sea✩

1人目破水からの出産でしたが、夜中23時頃に破水して、生まれたのは翌々日のお昼すぎです(^_^;)
35時間後ですね💦
その後は疲れて数時間は寝てました(*´-`)

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    35時間かかる場合もあるんですね!
    人それぞれですよね!
    ゆっくり待ってみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ちはる

破水してから、26時間後に生まれました。抗生剤点滴してるから、次の日の朝から誘発でも大丈夫って言われました。
でも、破水してから、19時間後に、陣痛きて、それから生まれました。

  • ぱぱぱ

    ぱぱぱ

    ありがとうございます!!

    • 5月10日