旦那が風邪で家事育児を一人でこなし、GWに家族で遠出したが、最終日に口論。旦那は2日間の一人時間を不満に感じ、妻は疲れているのに理解されなかった。
愚痴になります。
GW初日から旦那は風邪を引いたので私が家事育児全てこなし二日間は私の親と私と息子で遠出をして(旦那は37度の微熱のためお留守番)GWは終えました。最終日に口論になった際、「俺はゆっくり過ごさせて貰った感覚はない。あるのはお前の親への感謝と自分が息子を遊びに連れて行けなかった虚しさしかない」と言われて呆然としてしまいました。日々ワンオペでGWもずっと家事育児頑張って疲労困憊になった私が喉から手が出る程欲しがった一人の時間を旦那は2日間丸々朝9時から19時頃まで一人で過ごしていたはずなのに…と傷付きました。ゆっくり過ごさせて貰った感覚はないか……々
- アイ
んちょ
良い旦那様だと思いますよ✨
親への感謝
子どもと遊びたい
なんて思えない人も
たくさんいるから😫😫
微熱だし1人の時間過ごす
ってゆうかひどくならないよう
安静にした日ってかんじそうなので
なんとも思わないです🌟
ママリ
ワンオペ育児毎日お疲れ様です。
アイさんの親への感謝、息子さんを遊びに連れて行ってあげたかったという気持ちはとても嬉しいですよね。
でもゆっくり過ごさせて貰った感覚はないって‥ひどすぎます。
傷付きます。
女の人は風邪をひこうが熱が出ようが2日間丸々休めません。
旦那様はなぜアイさんにそのような事を言ったんだろうって思います。
風邪を引いて休ませて貰ったのに。
りっちゃん
風邪ひいたのなんて自己管理不足じゃないですか?自分で寝込んだくせにそんな言い方はないですよ。その間誰が家事をして誰が育児をしていたの?
って私ならキレてしまいますね。
そんな風に言うなら次の休みはとことんお子さんと遊んできて、って送り出してこちらが休みましょ。
毎日お疲れ様です。
コメント