
義母の事でモヤっとしたので吐かせてください💦義母はサバサバしていて、…
義母の事でモヤっとしたので吐かせてください💦
義母はサバサバしていて、あまり干渉もしないので普通に仲は良い方だとは思うんですが先日の行動がモヤっとしてしまって💦
子供のオデコに2ヶ月前ぐらいから、ずっと白いデキモノがあって気にはなってたんですが痛くも痒くもなさそうなので4ヶ月検診まで様子を見ようと様子見していました。
こないだ私と主人と子供と義母で出かけた時、私が席を外している時に義母がそのデキモノを自分の指と爪で潰そうとしたらしいんです😱
「多分脂肪のかたまりとかやから、潰したらいいねん」と言いながら潰そうと擦るので、主人がやめてと言いやめたそうです😓
少し擦られたので、可哀想にデキモノの周りが赤くなっていました💦
また、うちの子はすでに8kg超えており大きくなりすぎてるので白湯を始めたのですが飲んでくれず😓
それを義母に話したところ、砂糖混ぜたらいいねんと言われました。
いやいや大きくなり過ぎてるから白湯やのに、砂糖混ぜたら意味ないやんってツッコミたかったんですけど苦笑いで終わらせました💦
義母の事は嫌いじゃないですし、悪気もないんだとは思うんですが、何かモヤモヤして誰かに話したかったので書きました!
ちょっとスッキリ😂
- はるお(7歳)
コメント

a...
いやいや。ニキビみたいに勝手に潰そうとすんなよ!笑
砂糖混ぜるって嫌すぎるー💦産後ってイライラモヤモヤし易いですが、これはそんなの関係なくモヤモヤ😭🙌

せな
うちの子も生後3ヶ月くらいまで脂肪腫が残ってましたが、ある日突然取れましたよ😊
白湯に砂糖ですか‥斬新ですね。笑
私ならツッコミますね!
昔と今の育児の違いを、親世代は知らないので、余裕がある時に、今はこうなんですよ〜って教えてあげると会話も弾みますよ。
うちの義母も悪気はないけど、ぽろっといっちゃうタイプなので、お気持ちわかります〜😅
-
はるお
そうなんですね!それを聞いて安心しました🙏
やはり白湯に砂糖はおかしいですよね💦私だけかと疑問に思ったりしました😵
確かにそうやって話のネタにするのもアリですね🙆
アドバイスありがとうございます😊- 5月8日

退会ユーザー
わかります!悪気ないとわかっててもモヤモヤする事ありますよね…。😓
-
はるお
そうなんです💦義母は基本悪気なく言うタイプなので😓
- 5月8日

みきたんたん
わー…嫌です、そんなことされたら😂
私だったら『特に痛くも痒くもないようなので様子見てたんですけど…潰したらダメですよー笑 跡残ったら嫌なんで』とか言っちゃいそう笑
白湯の砂糖の件も、申し訳ないですけど呆れて笑っちゃいました🤣
そもそもなんで白湯飲ませたいからわかってます?って感じ。
次からそのようなことあったら突っ込んでいいと思いますよ💦
-
はるお
嫌ですよね💦私が横に居たら、跡が残るんでって言ってました!😵
多分私が居てたらしてなかったんだとは思いますけど💦
途中で主人が止めてくれたから良かったものの、義母1人やとどうなってたかと思うと😱
そうなんですよ💦砂糖なんか入れたら余計太っちゃうのがわからないんのかなぁと呆れてしまいました😂
次に同じこと言われたら突っ込みます😅- 5月8日

ママ
白湯に砂糖…戦後かっ!!!
うちの子もかなりビッグでしたよ😊
1ヶ月で5キロ超えていたので。
検診などで注意されたわけじゃないなら
白湯などあげる必要はないと思います、!
ちなみに私は離乳食が始まるまでは
母乳、ミルク以外あげない方が良いと言う助産師さんの考えに賛同していたので
その方法で育てました!
デキモノ潰すとか…菌でも入ったらどうするんですか!
しかも爪でなんて、本当にやめてもらいたいですね!
-
はるお
鋭いツッコミありがとうございます🤣笑
うちの子も1ヶ月検診で5kg超えてました💦
そうなんですね!うちも悩んだんですけどあまりに増えるので始めてみました😓でもかなり嫌がるのでやめようかなと思ってたところです💦
そうなんです!大人でも自分で潰したらダメってテレビで言ってるぐらいなのに😓- 5月8日

はるえ
ありえない
勝手に潰そうとするなー
怒り
自己判断怖いですね
-
はるお
やっぱり有り得ないですよね💦
こんなにみなさんに共感してもらえると思ってなかったので安心&スッキリしました🙆- 5月8日

はじめてのママリ🔰
デキモノを潰そうとするのは恐ろしいですね…
白湯に砂糖は昔は普通だったみたいです!うちの両親も最近暖かくなってきたので風呂上がりに砂糖水は飲ませなくていいのか、とよく聞いてきます。
今時砂糖水は飲ませないよ、と言うと0ヶ月から飲める麦茶を買ってきました…笑
どうしても暖かい日に喉を潤わしたいようです。
-
はるお
恐ろしいですよね💦主人から聞いた時はビックリしました😓
そうなんですね!知らなかったです💦
義母も産まれてすぐの時から、白湯は飲ませないの?と何回も聞いてきました😵今は母乳だけなのでと言いましたが…
まだ飲める麦茶を買ってくれるだけいいじゃないですか😆笑- 5月8日

しろうさ🎵
新生児期うちの子かなりの便秘で産院に相談したら砂糖水を1日1回飲ませたらいいと教わり~暫く飲ませてましたよ😅
砂糖水は便秘解消の為だと思うのですが🙋
チョイト気になったのでコメントしちゃいました💦
-
はるお
砂糖水って便秘にいいんですね😳
それは知らなかったです!
うちの子は快便過ぎるぐらいなんであれですが😅
便秘の子だったら良いかもですね🙆- 5月8日

オハ子
親の世代って極端に言うと育児が原始的ですよね。
せっかく育児や医療が進化してるのに昔のままやろうとしますよね。
出来れば何もしてもらわなくて良いのですが、するならするで母親の私に聞いてほしいと思います。
モヤモヤしますよね。
モヤモヤするけど修行と経験と思って頑張りましょう(´Д`;)
-
はるお
確かにそうですよね💦
今回の事があって、義母には子供を預けたくないなぁと思ってしまいました😓
ですね、何事も修行と経験😂- 5月8日
はるお
ほんまに勝手にやめてほしいですよね😵主人が言ってくれたから良かったけど、義母だけやと潰れるまでされたのかと思うと…苦笑
やはり混ぜないですよね💦
ほんまにモヤモヤしてしまいました😓