
旦那の為に私に出来る事はないでしょうか。最近、仕事がかなりきついみ…
旦那の為に私に出来る事はないでしょうか。
すみません、長くなります。
最近、仕事がかなりきついみたいで
昨日は抱きついてきて泣いてました。
職場はもともと私も同じところでした。
そこがかなりの人員不足で、しかも理不尽な扱いをされる事もよく知っています。
子供が産まれるので
旦那は給料を上げてもらおうとしてたり、
昇格しようとしてたり、今頑張ってます。
しかし、会社側は何も対応してくれず、旦那は会社の駒のような扱いを受けてます。
上司は旦那の技術の実力を見ずに、書類を提出すれば考えるなどと訳の分からない事を言ってきたみたいで旦那は帰ってきてからも書類作りをしたりしてます。提出したとしてもきっと見ずに捨てるような上司です。旦那はそれを分かった上で書類作りをしてます。
私は「辞めて他の仕事してもいいんだよ」と言いましたが、長年そこに勤めてるからか責任感が強く、「今はまだ辞めれないよ、ごめんね、ありがとう」としか言いません…
旦那の愚痴を聞いてると本当にムカついて、私が何とか言ってやろうかとも思います。(もともと私も知ってる人なので)
でも旦那は人が良すぎるので「愚痴ってごめんね~」と無理してるようにしか見えません。
マッサージしてあげたり、色々してあげたいのは山々なんですが私自身初めての妊娠という事もあり身体が思うように動かず、しかももう9ヶ月なので、逆に旦那がずっと気を使ってくれています…「何もしなくていいよ、ゆっくり休んで」ってばっかり…(._.)
旦那にきっとこんな事を伝えたら、もっとしっかりしなきゃって思われてしまいそうで言えません。
これ以上、負荷をかけたら旦那が潰れてしまいそうで…
自分が無力で嫌になります。
私に出来る事はないのでしょうか。
ちなみに今日は旦那の好きなご飯を作ろうと思ってますので、それ以外でアドバイス頂きたいと思います。
文章がごちゃごちゃになり、すみません。
- わた(6歳)

(´ω`)
旦那が疲れてる時はマッサージしてあげてます\(ϋ)/

退会ユーザー
はじめまして!
優しい旦那さんですね😊
私の旦那も仕事のことで今悩んでいて、私も旦那の愚痴を聞いてると腹が立ってどうしようもないです。
私の場合は旦那の職場の人達は顔も知らないので、言ってやろうものなら頭おかしい嫁さんなのか、と思われるので言いませんが(笑)
顔見知りだと本当に腹立たしいと思います。
何て旦那にしてあげたらいいか、何て言ってあげたらいいか私も悩んでます😅
でもきっと、心配してることは旦那さんにも伝わっているでしょうし、
旦那さんの好きな料理を振舞ったり、話し聞いたりとか……支えてあげることが今できることかなって思います💦
それと笑顔でいること大事です😊
妻の笑顔に旦那さんは癒されると思います☺️

A
会社に言うのは居づらくなるだけなので言わない方がいいと思います。
一つとしては一緒にハローワーク行こうとか…後そこまでの感じだと精神的に追い込まれてるのかな?と思うので病院に行くのもいいかなと思います…

ひまわり
旦那様もこれから増える家族の為に必死に働いているんですね!うちも昇格がかかっていて日々遅くまで働いてくれて、こっちの身体の心配までしてくれるので申し訳なく感じます。でも、私にできる事は親身になって否定せず話を聞いてあげる事とどんなに遅く帰ってきてもアラームかけて温かいご飯を出すことしかできませんσ(^_^;私は、出産後夫に手紙を書いて日頃の感謝を伝えました(^^ )
もう出産間近なのでお身体大切にして下さいね🙆💓長くなりすみません。
コメント