
子どもが胃腸風邪かもしれません。対処法を教えてください。
一昨日からの子どもの様子です。
一昨日✴︎昼寝中に1度嘔吐。嘔吐後はぐったりすることなく、熱なし。夕食は食欲なし。果物はなんとか食べ、この後嘔吐。
昨日✴︎朝元気なく、食欲なし。熱は微熱。朝寝。昼食は少し食べられて、ちょっとずつ元気が出てくる。平熱になる。夕食は食べられる分だけ食べる。元気。
今日✴︎熱なし。元気。食欲は少なめ。昼寝後少し緩い便が出る。午後のおやつ時からオナラがよく出る感じあり。夜寝る前に下痢。
胃腸風邪かな?と思っていますが、今後の対処法などありましたら、教えてください。
子どもが胃腸風邪になったことがないので、無知です。細かいことでもなんでも教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
- y♡t♡y(5歳11ヶ月, 9歳, 9歳)
コメント

れーちゃん
病院には行きました?😊
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
始まりが休日だったこともあり、まだ行ってないです。下痢も寝る前だけだったので。
れーちゃん
念の為明日行った方がいいと思います!
うちは嘔吐したらすぐ病院行かせちゃってます😂
とりあえず食欲やお腹が治るまでは
消化のいいものがいいですね😢
うちの子は毎年胃腸炎になってて
お腹治るまでおやつ食べさせてません😅
結構子供は怒りますけど…😂
早く治るといいですね😢
y♡t♡y
嘔吐は一昨日だけで今はないんです。
この一連の流れでたぶん胃腸炎なんじゃないかと思ってますが、下痢もまだ1度なので、明日の午前中とかは様子見しようかと。下痢って夜中もありますか?
れーちゃん
胃腸炎の時は夜中も下痢ありました!
なので病院でビオフェルミンもらってましたよ!
y♡t♡y
夜中もあるんですね😫注意してみてなきゃですね💦
れーちゃん
元気だけどまた具合悪くなったりもあるので
とりあえず病院行く事すすめます😢
y♡t♡y
はい。
ありがとうございました😊