
コメント

退会ユーザー
耳の聞こえにくさはすぐに耳鼻科に行った方が良いですよ!
実母が数年前同じようになった時、大丈夫大丈夫と放っておいた結果、左耳がほぼ聞こえなくなりました…(´・ω・`)
まだお子さん5ヶ月なのでこれからが大事です!
なんともなければなんともなくて良かったね(*´ω`*)で済むので耳鼻科に行ってください(´・_・`)
実母が耳鼻科に行かなかったことを大変後悔してるので少しでも参考になれば…。

惣菜担当
私も娘が半年くらいの時に吐き気やめまいが続き、耳鼻科を受診したら、片耳が軽い難聴だと言われ、薬をもらいました。
授乳中でも飲めるもので、飲み始めたら治りました。
産後はいろいろ体調崩しやすいですし、行けるなら受診した方が良いと思います💦
-
杏仁デザート
発症して受診まで何日かかったか覚えてらっしゃいますか?
- 10月28日

てんこもり
もし突発性難聴だった場合、なるべく早急に治療しなければ(だいたいがステロイドの点滴)、手遅れになります。
難聴は、今後の人生を左右します。
今すぐ行ったほうが良いくらいです。

3Kids-mom
すぐ病院に行った方がいいです!
私も以前突発性難聴になり病院に行きましたが、数日後とかだと手遅れになってたね、と言われました!
一応完治ということになってますが、今でも疲れが溜まったり緊張したりするとその耳だけ詰まったような感じになって聞こえにくくなります(ToT)
耳なりは甘く見ちゃダメですよ(。>д<)
-
杏仁デザート
今日はかかりつけの耳鼻科が休診日なので、明日朝にかかろうと思います。
- 10月28日

杏仁デザート
何より夫の軽薄さがストレスになりました。何も言わずに耳鼻科に行けばよかった…

まなみもち
なるべく早くお医者様にかかればよくなりますよ(*^^*)
私は元々難聴を患っていましたが、出産から2ヶ月後に再発。
その時のお医者様が「一度よくなったら使用を止めて、またおかしいなと思ったら飲んでください」と、多めにお薬出してくださいました。
今は問題ありませんし、お薬まだ残ってるので安心です♡
杏仁デザートさんも早くよくなりますように!

荒井
こんにちは。
その後どうですか?
突発性難聴で主人が入院中です…
杏仁デザート
片耳が聞こえなくなったら障害者になるんでしょうか?補聴器が必要になったら…と考えてしまいます。心配なのは私だけで気にし過ぎなのかと不安ですが、やはり耳鼻科に行くべきですよね
退会ユーザー
実母は特にそういう申請はしてません。
というより言われて初めてなるほどΣ(゚д゚lll)と思ったくらいです(^^;)
無知ですみません(´・_・`)
気にしすぎでも、耳鼻科に行って気にしすぎですと言われた方が安心できますよ(*^^*)
私だけですかね?(^^;)
何かあってからでは遅いので受診をおすすめします。
杏仁デザート
。*える*。さん
そうなんですね。ありがとうございました。*える*。さん