
コメント

すくらんぷ
無痛分娩で一人目出産しました。
メリットは出産時、体力を温存出来たので、産後の戻りも早く二日目には普通に歩けました。
無駄な力が入らない分、体への負担も少なかったのだと思います。
あとは出産への恐怖心が少なかったです!
これは精神的に大きかったですね( ¨̮ )
すくらんぷ
無痛分娩で一人目出産しました。
メリットは出産時、体力を温存出来たので、産後の戻りも早く二日目には普通に歩けました。
無駄な力が入らない分、体への負担も少なかったのだと思います。
あとは出産への恐怖心が少なかったです!
これは精神的に大きかったですね( ¨̮ )
「高齢出産」に関する質問
新生児を連れて退院し、帰宅。 嬉しい第一子との再会🥹 夫は在宅ではあるけど仕事していて、全部ではないけど家事育児は私。 体、思っていたよりもキツイ… これが40になったということなのか… 第一子の時と比べて全然動…
三人目の妊活中です! 40代でもしも授かれた場合、40歳の時に80歳。 リアルに自分も寂しいし、もっと若ければと思うだろうし 子供も思うだろうな、、、と考えてしまう😭 でももし我が子がきてくれたら。。縁があったらと…
今日は生理が遅れて5日目です。 今まで生理不順や無排卵らしきものがあり 生理が遅れても気にしませんでした。 しかし1週間前くらいから異様な眠気や食欲旺盛 うっすら出血があり、高温期が続いてる為今日検査薬を しま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
clover(*´∀`)
お答えありがとうございます😃
痛みより体力温存出来るのがいいですね😃
切迫早産で自宅安静でしたから体力がないのに臨月来ましたから産後の事を考えたら無痛分娩がいいですね❤
ありがとうございました
(^-^ゞ
すくらんぷ
せっかく陣痛の痛みを取れる時代に産むんですから、無理に痛い方を選ぶ理由がないな、と私は思いました(TT)
医療の進歩に便乗しましょう!笑
大昔は手術だって麻酔なしでしたからね…(꒪ཀ꒪)
clover(*´∀`)
そうですよね😃
アメリカでは80%が無痛分娩らしいですからね😄
母親も今日無痛にしたら?と言ってました🎵
明日検診でハッキリ無痛で宜しくお願いします。と言ってきます😃
ありがとうございました🎵
(о´∀`о)