
コメント

すりりんご
あまり、無理されないでくださいね。
お医者さんが臨月はいるとぐるぐるするのは早く出てくるようにだと思います。
赤ちゃんのタイミングもあるので、今日はゆっくりできる範囲でゆっくりしてみてください。
また、おちついたら動いてみたらいいと思います( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
すりりんご
あまり、無理されないでくださいね。
お医者さんが臨月はいるとぐるぐるするのは早く出てくるようにだと思います。
赤ちゃんのタイミングもあるので、今日はゆっくりできる範囲でゆっくりしてみてください。
また、おちついたら動いてみたらいいと思います( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
「内診グリグリ」に関する質問
37週初産です。 赤ちゃんが平均より大きくはやめに生まれてきて欲しいと思っているのですが今の所おしるしや前駆陣痛など兆候は全くありません。健診では、内診がなかったため子宮口がどのくらい開いているかもわからず、…
内診グリグリが痛くなかった方、どのくらいで陣痛に繋がりましたか? 38週6日(質問時点で昨日の朝)で内診してもらい、軽めに(?)内診グリグリしてもらいました。 軽めだったからか全く痛くありませんでした。 その後血混…
内診グリグリって、結構な力かけるというか、グングン押す?揺さぶる?というか、中々な加減だったんですけど、どんな感じでした🥹? 今日高位破水疑い(結局違った)で受診して、「内診もしますね」でしてもらったんです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
NO☆KE♡MI
ありがとうございます^_^
動かなきゃ!!と思って、ふーふー言いながら息子と遊んでました💦
ゆっくりしてもいいんですね
ちょっと休みます(´・_・`)
すりりんご
しんどいと思う時は、お腹の赤ちゃんもしんどいと思います。
また息が上がるときは特に酸素が運ばれにくいので、ゆっくりしてください。
お母さんも早く会いたいし、先生も早く生まれて欲しいと思ってのことだと思いますが、赤ちゃんのタイミングを待って上げてね( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
NO☆KE♡MI
ありがとうございます❤️
お腹の張りはずっとあるんですが、なかなか陣痛にならないので
ちょっと焦っちゃいました💦
赤ちゃんも苦しいですよね(´・_・`)
無理せず待ちます。
暖かい言葉ありがとうございます^_^
すりりんご
グリグリされたとのことなので、赤ちゃんへの刺激にはなってるので、いま準備している頃かもしれないです。
便通は良いですか?赤ちゃんがおりてこようとしていたら、便通やトイレの回数もいつも以上に近くなると思います。
楽しみにしていてくださいね♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
グットアンサーいただきありがとうございます( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
NO☆KE♡MI
トイレはすごく近いです。
今日のエコーではまだ顔が見えると言われたので、、、
でも結構開いてるからねって言われました^_^
この痛みはいつまで続くんでしょうか?
すりりんご
あれから、落ち着いていますか?
赤ちゃんも出る準備と練習をしてるのかもしれないですね。
もうそろそろ赤ちゃんと会える日が近づいていますね( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
楽しみですね♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
NO☆KE♡MI
気にして頂きありがとうございます。
実は、あの後も痛かったので連絡したら陣痛で病院について一時間半ほどで出産しました^_^
すりりんご
おめでとうございます♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
二人目ということもあって早かったんですね。
病院にいるあいだはしっかり休ませてもらってゆっくりしてくださいね。っても、もうそろそろ退院ですか?
上のお子さんも小さいので、しばらくは大変だと思いますが、育児楽しみましょうね(。•̀ᴗ-) ̑̑✧