![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で体重管理が難しく、増加に焦りを感じています。皆さんはどうでしたか? 意識していたことはありますか?
明後日で30週(現在8ヶ月)の妊婦です(´∇`)
妊娠後期に入って体重管理が難しくなってきました。
27週まではトータル+5kgだったのに、29週の今はトータル+7kg…。
犬の散歩もしてるし、食生活も変わりなく、便通も2日に1回ペースは変わらず、間食もしてません…。
なのになぜでしょう??(>_<)
病院では、+10kgまでOKだけど、10kg行かず出産まで行こうね!って言われてるのに気持ちばかり焦ります。
皆さんは妊娠後期に入ってからどうでした?
意識してたこととかありますか??
- まーちゃん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ri___ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri___ri
後期に入って一気に増えましたよ(´;ㅿ;`)
食事の内容を見直したり
食べる時間を変えたり
色々やってなんとか8kgで抑えました
![ハリネズミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリネズミ
増えますよー(^_^;)
私はどうやっても増えます。笑
犬の散歩もしているし、週一でヨガもやっていて、温野菜をメインに炭水化物など少なめに食べてますが、増えます。
もう半ば諦めてます💦
1人目の時は13キロ増えました。戻りましたよ。
海外で看護師をしていた知人から、こんなにうるさいの日本だけだから!!て言われました(^_^;)
-
まーちゃん
ヨガもやってるんですね!!通ってる病院でマタニティヨガ教室やってるのに一回も通ってません(笑)
食生活もしっかりされてて凄い、でもやっぱり増えちゃうんですね(;-;)
日本はうるさい方なんですね((((;゜Д゜)))- 5月7日
![Yun mama꒡̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun mama꒡̈⃝
10㌔で抑えるつもりでしたが
結果12㌔増えました(笑)
妊娠中期まではまだ7㌔だったのに
油断したら…😂
-
まーちゃん
後期に入ってからの増加、恐ろしいですよね(;-;)
旦那には「いやぁ、ケツでかくなったねぇ」って毎日言われるし(笑)
なんとか現状維持で出産まで行きたいです!!- 5月7日
-
Yun mama꒡̈⃝
増えたこと言われると
そんなんわかってるわ!!と
言い返してました(´・×・`)
12㌔増えましたが安産だったし
体型はお腹のたるみがあるだけで
他は変わらなかったのでよかったです🙄- 5月7日
-
まーちゃん
増えたとしても安産であればいいですもんね(о´∀`о)
出産したら自然と体重減るとも言うし、今は出来る限りの努力をして、それでも増え続けてしまったらもう諦めます~(´;ω;`)笑
お子さん産まれたばかりなんですね、育児大変だと思いますが無理せず頑張ってくださいね(*´ω`*)- 5月7日
-
Yun mama꒡̈⃝
そーですねっ( ´›ω‹`)
私はあと4㌔が中々落ちなくて😅
増えてもダイエットできないなら
私は諦めてましたよ(笑)
疲れとかで情緒不安定になりました(笑)
旦那と頑張ります😊- 5月7日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
一番上の子の時体重管理に厳しい病院でとても苦労しました…。
私も後期になってから今までと同じ食生活、運動量だったのにどんどん体重が増えてしまいました(´;ω;`)
病院の指示の元、毎日ウォーキング3時間、夕飯は湯豆腐飲み物は水のみにしましたがそれでも増えました(´•̥ω•̥`)
なるべくご飯をゆっくりよく噛んで食べて体重増加を抑える事位しか出来ないですよね(´;ω;`)
-
まーちゃん
ウォーキング3時間!!((((;゜Д゜)))そんなに歩く体力があったことにまずビックリです!私は朝夕の犬の散歩で合計1時間しか歩いてないです。。
食事も意識してても増えちゃうんですね(-_-;)
お腹の子が成長してるのもありますけど、後期に一気に増加はきついです~。。
そうですね、ゆっくりよく噛んで食べるようにしてみます♪- 5月7日
-
みい
ギリギリまでフルで働いてたので体力ありあまってました…笑
後期は1週間に1kg増えてて慌てました…(´・ω・`)
毎日体重計に乗るとかも結構効果ありますよ!- 5月7日
-
まーちゃん
便通があった日の夜は必ず体重計乗るようにしてて、出たからか少し減ってたりすると一人で嬉しくてニヤニヤしてます(*´ω`*)笑
ギリギリまで働いてたなんてすごいですね、もう4ヶ月で退職したから尊敬します!
残りのマタニティライフ頑張ってみます!!- 5月7日
-
みい
ただ動きすぎると破水します笑
一人目破水からの出産でした(´・ω・`)
私も頑張ります(*´ω`*)- 5月7日
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
現在33週で+6kgです。
妊娠してから、私の場合一番体重が増える原因はむくみだったので、塩分の多いラーメン(特にスープ)やカレーは控え、また入浴は毎日湯船に浸かり、寝る前はストレッチをしています。
あとは夜に白ごはんを食べないことと、夜ご飯から寝るまで時間をあけることを意識してます。
更に後期づわり中なので、特に意識していませんが食欲は落ちました(;´д`)
-
まーちゃん
33週で+6kgすごい!(゜ロ゜ノ)ノ
むくみもあるんですよね、手指が毎朝パンパンです。
ラーメンは妊娠してから2~3回しか食べてないけどカレーはよくつくるので気をつけてみます!
湯船、浸かるようにします(´∇`)湯船ではマッサージとかしてるんでしょうか??- 5月7日
![r..*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r..*
妊娠後期の体重増加怖いですよね。
今35週で+4キロです。
それまで体重があまり増えなかったのですが、7カ月以降からどんどん増えてきました😿
お腹の張りと息切れ動悸が激しいのであまり歩いたりも出来ず…。
運動は家でスクワットとストレッチを寝る前にしてるくらいです💦
食事は3食食べて間食も少ししてしまいます。
でも夜ご飯は白ごはん少なめにして6時半〜7時くらいに食べてます!
あまり体重気にし過ぎも良くないと思うので、気を付けれる範囲でいいと思いますよ☺️
臨月は何もしなくても体重増えると言いますし…💦
-
まーちゃん
+4kgってうらやましいです!!私は妊娠初期ですでに+4kgで、中期までトータル+5kgで抑えてた感じだったので(>_<)
スクワットは1日何回くらいしてますか??私もやろうかな♪
ご飯は夜先に食べる形ですか??質問ばかりすいません(´;ω;`)
そうですね、出来る範囲で見直してみます!!- 5月7日
-
r..*
スクワットは寝る前に20回〜30回です。お腹が張ったらすぐに辞めます💦
夫の帰宅が早いので一緒に食べてます。
たまに遅い日はご飯とかおかずだけ先に食べて汁物やサラダとかを一緒の時間に食べたりしてますよ☺️- 5月7日
-
まーちゃん
無理ない程度にスクワット始めてみます!イイことはどんどん自分も取り入れたいので(*´ω`*)
普段一緒に食べてるんですね、うちは帰宅が9時くらいなんで待ってると夕飯遅くなっちゃうんで、6時くらいに先に食べて夜はスープや汁物だけ一緒に食べるように変えてみます(’-’*)♪- 5月7日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
水曜で30wで、同じですかね🤗?
今妊娠前+3.8kgで、あと6.2kg大丈夫なので、なんとかなるかなーと思ってます💡
朝 グラノーラヨーグルト
昼 炭水化物ok
夜 サラダ 豆腐か納豆 メイン一品
間食 無塩ナッツ こんにゃくゼリー
飲み物 白湯 温かいルイボスか豆乳
体力仕事10:00-17:00で週3
夕飯は19:30までに必ずたべ終わる
休みの日は1時間散歩
便通は△ ってかんじです🤔
-
まーちゃん
同じです!予定日7/18ですか?(^^)
えーうらやましいです!+4kgいってない!何とかなりますねイイですね(о´∀`о)
ヘルシーな感じの食事だし、間食も飲み物もこだわってますね!
お仕事されてるんですね、体力仕事だからカロリー消費も多いんでしょうかね(´∇`)散歩にしても体動かすことは大切!!
詳しく教えていただきありがとうございます★- 5月7日
-
ぴー
同じですねー🤗しかも女の子ですね❣️
前回の検診3週間前だったんですが、その時は+2.7だったので、もうすこし食べていいって言われたんですが、後期つわりが始まって食べられる量が減ってきました💔
あと7週間ちょい、がんばりましょー☺️🌟- 5月7日
-
まーちゃん
ごめんなさい、下にコメント書いちゃいました(´;ω;`)
- 5月7日
-
ぴー
わぁー同い年ですかー🤗💕
しかも不妊治療からの妊娠なんて、偶然が重なりすぎてますねぇ🤣❣️
食前も食後も胃がムカムカですよー😭子宮が大きくなって内臓がギューってなってるので常に気持ち悪いみたいで、対処法はないそうです💔
お話しできて嬉しかったです〜🤗- 5月7日
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
ぴーさんのプロフィール見させてもらいましたが、ぴーさんと年齢も一緒です(//∇//)
ぴーさんに比べたら全然ですが私は4年不妊で出来たんです(;-;)だからどうにか体重管理頑張って、安産で終えたいなぁって思ってます★
後期つわり始まりましたか、胃のムカムカってつわりですかね??最近あるんですよ~。。
はい!頑張りましょーね(о´∀`о)❤️
まーちゃん
やっぱり増えましたか(;_;)
夕飯旦那と一緒に食べてて、夜9時くらいに食べて(炭水化物は抜き)夜11時くらいに寝るんですが、食べる時間工夫したら変わりますかね?(>_<)
試行錯誤して頑張ってみます!!
コメントありがとうございます♪
ri___ri
20▶18時に食べるようになったら
増え方穏やかになりましたよ( ´ω` )
炭水化物夜も少しは取らないと
体力落ちちゃいますよ(´;ㅿ;`)
まーちゃん
旦那が夕飯一緒に食べたい派なんで合わせてたんですけど、私だけ先に18時くらいに食べちゃって、夜は旦那が食べてる時に食卓に一緒にいれば問題ないなぁと今ririさんのお返事見て思いました(’-’*)♪
妊娠初期で体重+4kgなった時に病院で、出産まで夜の炭水化物は×って言われたんですよね(´;ω;`)朝昼はちゃんと食べてます(^з^)-☆
ri___ri
あら(´・ω・`)
だめって言われちゃったんですね💦
一緒に食べたい時は
18時に少なめに食べて
スープだけ一緒に飲むとかにするのも
ありだとおもいますよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
体重増えすぎると
血圧とか難産とかの確率高まるので
こわいですよね(´・ω・`)
まーちゃん
夜の炭水化物が一番美味しいんですけどね、出産終えたらまず夜に山盛りご飯食べたいです(笑)
あぁー!それいいですね(^^)スープだけだったら消化に時間もかからなそうだからいいかもです!今晩から実践してみます!!
安産で産みたいですもんね、頑張ってみます♪
色々アドバイスありがとうございます❤️