

みおみお
分かります!!
私、17で産んだんですけど
まず、産婦人科の看護婦に、そんな若くて育てられんの?って言われました!😡💢
は?ですよ!
遊びたい願望も全く無いし、子供と向かい合って一生懸命育ててます!
県内で赤ちゃんの放置死事件があったんですけど
疑われたんですよ!
警察来ました😤なんなの?若いだけでダメなの?
本当に頭にきますよね!!

ぽす
弱いものいじめみたいなもので、言いやすい相手を狙ってストレス解消してるのかも。
下品なやつだと思って無視して良いと思います。
若いママって私は凄いなーと思います。だって高齢ママだって育児に四苦八苦するのに若い時から育児に奮闘するなんてしっかりしてるんだなって思うから。

まる
これもちょっと偏見入ってる部分あるとは思うんですけど、
最近外出先で見かける非常識な子供(小学生中学年くらいなのに1歳〜3歳くらいの歳の子たちが遊んでたり見てたりする所に無言で強引に割り込む、立ち入り禁止と書いてある明らかに危ない崖のような場所で遊んでるとか)、親を見ると大体私よりはるか年上ですよ😫
しかも自分の子供がした事を見てる上で何も注意しない😫
私(20代後半)が『危ないよ、ケガするよ〜!』とかって注意したら『〇〇、おいで』と子供を呼んでおわり、謝ったりもさせないし、私に対しても何も言わないし会釈もない😓
しかもしかも子供が普段から言うこと聞いてないんだろうな、親に呼ばれてもついて行かない😂
実際、ママリでも自分の時間がないとか、子育てに自信が無くなったとか
もう育児に疲れたって言ってるママさんって私よりも年上率高いと思います😅
私からしたら、自分の子供と一緒にいれて、めっちゃ楽しいのに自分の時間ほしいって何?って思います😅
自分の子供と過ごしてる時間って好きなことしてる時間だから自分の時間じゃないの?と😅

しほ
同じくそう思いますよ!
30代や40代で出産した方の中にも非常識な人もいます💦
年齢じゃないよなー。は思います。
私もよく、上の子を産んだ時に言われたものです😅下の子を産んだのが28歳でしたので言われませんでした...同じ人間が出産したのに、産んだ歳が違うだけでこうも違うのか!と思いましたよ💦

はむねこ
若いのにえらいねー
って、ことば。本心に聞こえないときないですか?
私、もともと童顔なので上の子産んだときは21だったのもあるけどなんか辛かったなーって感じです。
今も下の子の子どもの集まり?的なのに出掛けると私より年が上で1人目って人も多いから二人目ってバレた瞬間にめちゃくちゃひかれる( ´-`)
ただ、若くていいのは家に来る勧誘とか学生のふりして断れるのは楽だなって思います
コメント