※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いず
妊活

妊活を一時休止しようと思っていますが、排卵誘発剤をもらってしまいました。先生に相談すべきでしょうか?GW中に生理が来ず、検査薬を使う前にリセットしました。

妊活を1度、お休みしようかと思います。

排卵誘発剤、hcg、黄体ホルモン剤。
色々やったのに卵管造影後2周期目もリセット。

卵管造影後6ヶ月、
特に3ヶ月はゴールデン期とはいうものの…

妊活、お休みしようと思うのですが、
生理来てしまったら飲むようにと、
次の分の排卵誘発剤をもらってしまってます💦

この場合、先生に相談した方がいいですよね?
勝手にやめちゃ、まずいですよね?

GW中に生理来なかったら
検査薬やってきてねと言われてましたが
GW最終日、検査薬やる前にリセットしました。

コメント

ぽとす

私もいずさんと今同じような状況です。
GW前に生理がきてしまい、、
今回お休みしようと思っていました。心が折れてお休みにしたい気持ちと、もしかして次こそは‼︎という期待の気持ちと。。
私は先生には、相談しなくてもいいと思います。自分と旦那さんと相談して、2人のスピードで進めて行った方がストレスもないかなと思います。次回診察に行った時に、理由を話せば先生も理解していただけると思います。
私は悩みましたが、誘発剤のんで今回も頑張ってみようと思います✨

  • いず

    いず

    そーなんですね。分かります。心が折れたのと、次こそは!とで複雑で…

    旦那は、もらってある薬は使ってから休めば?と言います。

    でも今回リセット後、飲むように言われてる誘発剤の量が前回より増えており…それが吉と出るか凶と出るか怖くて😭

    • 5月6日
こじ

タイミング治療~卵管造影検査までしたところで、病院に行くのをお休みして数ヶ月経ちます。
担当の先生が辞めてしまったこと、薬が体に合わなかったこと、今後の治療方針が不安だった…などなどの理由で、病院には何も言わずに次の月から行かなくなりました。特に病院からは何も言われていません💦人気の病院なので、来なくなった人のことまで気にされないのだろうな~と思います😅


定期的な検診は受けたいので、また元の病院を受診するか、新しい病院を探すか悩み中です☺️