※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
ココロ・悩み

生理の血かどうか不安です。生理と関係あるか教えてください。

出産して1ヶ月以上が経ちました。

昨夜、お風呂に入る時に下着に血が付いていました。
まだ悪露は完全になくなった訳では無いのですが、普通の下着で過ごしても[あー、ちょっと付いたけどまぁ大丈夫か]くらいの量です。
1ヶ月検診の時に、生理が来るのはいつからか聞いたら「半年くらいしないと来ないから大丈夫よー」と言われました。
完母で育てています。

これは、生理の血なのでしょうか????
それとも、生理とは関係の無い血なのでしょうか?

わかる方、教えてください

コメント

nero

個人差あるので分からないですが、
私は母乳メインの混合で育てていたら
産後1ヶ月で生理来ました。
このまま出血が続くようなら
生理の可能性もあるかと思います…

サワラ

個人差ほんとにありますよ(;・∀・)
私は産後2ヶ月で生理再開しました(´・ω・`)

りなぴ

私は完母で、胎盤の残りかなんかがあったらしく
悪露が3ヶ月続き、その後すぐに生理が開始しました😭

☆ふたりっこ☆

生理の再開は本当に個人差があると思います❗
よく、完母は遅くてミルク育児は早く再開すると言われていますが、医学的根拠は全くないそうですよ〰
実際私のまわりでも、完母だけど2ヶ月で再開した人もいるし、完ミでも4ヶ月で、、、って人もいます。
半年位しないとこないと言われたとの事ですが、根拠は何でしょうね?
産科の専門の方が一番分かっていると思いますが、、、
産後一ヶ月以上経過されてるとの事ですが、悪露はだいたい1ヶ月前後で終わると言われているので、量が増えるようであれば、生理の可能性もありそうですね。
気になる場合は、出産された産科に相談してみるのもいいかと思います😊