
小学生1年生土日休み二日間一緒、、一人っ子、、ずっとママ一緒に遊ぼ、…
小学生1年生土日休み二日間一緒、、
一人っ子、、ずっとママ一緒に遊ぼ、ママ見て、ママ聞いて、ママやって、、ずーっとずっとで申し訳ないけど
しんどいです、、
1人で遊ぶ時やお出かけもしますが、基本ずっと一緒、、
しんどくて優しくできない時もあり、イライラを出して適当にあしらったり1人にしてって言ったり、、
小学1年生頑張ってるから土日くらい優しくしたいんですが、、もう、できなくなってイライラしちゃうな
日曜日だけにしようかなと、、
働いている方が楽と思っちゃう私は子育て向いてないなぁって心底思います、、
共感してくださる方いらっしゃいますか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
適度に働いている方が心に余裕が出来て優しく出来ますよね🥲

ぷよちゃん
めちゃくちゃ、めちゃくちゃ共感です!
うちは上の子が小4ですが、いまだに隙あらば、ずっとママ、ママですよ🤣
1人で過ごすのが嫌みたいです…これは性格もあるかと思いますが…
いったい、いつになったら親離れするだろうかと毎日思っています…
周りからはいつか離れていくんだから、と言われますが、正直、毎日疲れているので…
子どもが離れて、ゆっくり過ごせる日はいつかな?とばかり妄想してしまう、子育て向いてない母です😅
1人になりたいし、自由な時間がほしいです。
仕事してるほうがラクです🤣
しんどいものは、しんどいです🤣!笑
-
はじめてのママリ🔰
小4、、、長いですね、、
うちもママママなので、
ほしくてできた子なのに、私が余裕なくて、、
優しくできない自分にゲンナリで反省です、、
でもしんどいものはしんどい!笑
共感ありがとうございます😂- 5時間前

しー
めちゃくちゃわかります!!
うちも同じで小1ひとりっ子で、ママママママママと言われ続け昼過ぎにはぐったりします😅
そしてイライラして子供に悲しい思いをさせたり…
しんどすぎたので最近猫を飼いはじめました。
子供は猫に夢中で猫と遊んでくれるし、私はゆっくりできるし猫にも癒されるし一石二鳥でした!
はじめてのママリ🔰
基本平日働いているので土曜日も働こうかなぁって😅