
コメント

退会ユーザー
骨盤にはまってくるから動きにくくなって少なくなるといいますよね!逆子の場合はそれがないから減らないのでは?😌

すみっこ
私は段々胎動が力強くなってますよお〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💕
36週過ぎると胎動が減るっというのは
私もネットとかで見てそうなんだろうなーと
思ってましたが、通ってる病院で確認したら
個人差はあるけども段々強くなっていく子も
いるよう!と言われ私は
その中の1人だと
思っております😞笑笑
特に足でむにゅーとお腹を押す時が
ドンっとされるより痛いです(o_o)💧
お互い元気な子なのですかね^ ^❣️
-
すみっこ
補足ですが私は逆子ではありません👌
- 5月6日
-
ちぴ
力強くなってるんですね🤣💓
わかります!
むにゅーっとゆっくりな動きの方が痛いですよね💦
元気に産まれて来てくれるといいですね💗- 5月6日

まりも
うちの子供は逆子ではありませんでしたが、産まれるまでグリグリ動き回ってました(>_<)
めっちゃ元気でいいことです!笑
お母さんは辛いですけど(T_T)
-
ちぴ
やはり逆子だからとかは関係ない感じなんですね🤣!
- 5月6日

うに
私も逆子キープで5/7(日付変わったので明日)に帝王切開にて出産予定です✋
38wですがお風呂上がりから深夜まで胎動が元気な毎日ですよ😁
今日もまだ眠れません(笑)
逆子だからなのでしょうかね💦
-
ちぴ
わあ!もうすぐ赤ちゃんと会えるんですね💗💗💗
楽しみですね😆
日中はわりと静かなのに夜になるとほんとすごいんです😂
今もボコボコ激しいです🤣!
そろそろ寝たいよ〜笑- 5月6日

ママ🧸
産む寸前までじたばた動いてました。
肋とか蹴ってるのか押してるのか?痛かったです。痛くて夜は眠れないほど(笑)お腹でラッコでも飼ってるんだっけか?って感じでした。
産んでから我が子を見ると両手両足バタバタさせてて、あぁ、お腹でこんな動きしてたのかーーと微笑ましかったです😊❤️
-
ちぴ
産んでからも同じ感じなんですね!
なんだか産まれてからどんな感じなのか楽しみになってきました😆!- 5月6日

ちー
1人目逆子で帝王切開だったのですが、ずーっと胎動激しかったです!
こんだけ激しいと逆子治ったんじゃない?て思うくらい激しかったです。
-
ちぴ
治ったんじゃない?って思う気持ちすっごく分かります!
やはり最後まで胎動は激しそうですね🤣- 5月6日

rnz(¨̮)
出産が近づくと胎動が減るっていうのは迷信みたいですよ。
むしろ減ったら心配してくれって聞きました( ´-` )
まあでも骨盤にはまりだすと動きにくくはなるし生まれる体制になるから減るというよりはゆっくりになったり弱めになるとはいいますね!
逆子の場合ははまることもないから変わらないんじゃないかなと思います。
-
rnz(¨̮)
胎動が元気になる時、私にもありました笑
横になるとわかりやすいですしね!- 5月6日
-
ちぴ
そうなんですね!
切迫早産で自宅安静中なので、常に横になってるのですが、だいたい同じ時間に胎動激しめで…笑
産まれてからも夜は寝かせてもらえないのかな?とか思っちゃいます🤣笑- 5月6日

キイチゴ
逆子です!
で、胎動めーっちゃ激しいです😂
ぐにゃぐにゃ動くし、たまに股関節いたっ、、ってなります(笑)
来週外回転術うけます😫
-
ちぴ
やっぱりそうですよね🤣
逆子治るといいですね👶🏻💓- 5月6日
ちぴ
よくそう聞きますよね!
やはり逆子だからですかね🤔!