
夫との不倫で離婚決意。息子の夜泣きで悩み、子供への罪悪感も。励ましを求めています。やり直しは考え中。
夫に産後半年間不倫され、証拠とった末はからずも修羅場にもなり…離婚決意しました!
お金の話やら折り合わず離婚調停になりそうです。
5月3日から私は実家にきて別居開始…
息子の夜泣きが、1日目は0時、2時、4時。
昨日はなしでやったー!!と気を抜いたら
さっき、一時間ギャン泣きし続けたので、抱っこもおんぶもやり尽くして腰バキバキになったので、
諦めて20分ドライブして寝かせました😭
息子に負担をかけてしまってる…と落ち込みそうです!!
みなさんに励ましてほしいです😂😂😂
夫とやり直すというご意見は
数ヶ月修復も試みた結果の今なので、ご遠慮ください🙏
やり直しても私は愛されず、大事にされず、優先順位が他人以下の一生ですので…!!
けど子どもへの罪悪感が😵
- lemon(8歳)
コメント

退会ユーザー
lemonさん、
夜泣き対応お疲れ様です。
色々大変でしたね(><)
不倫したお父さん、
いない方が幸せです。
間違ってないと思います選択!!!

miicha
とりあえず婚姻費分担調停を先にでもいいので申し立てて離婚調停成立までの生活費をもらいましょう!!
大丈夫ですよ( ᵕᴗᵕ )
ママが1番です✨
早くスッキリさせて心から笑って幸せになってください😌
-
lemon
ありがとうございます😭💓
婚姻費用は、以前(不倫発覚前)別居した時は払わない!の一点張りだったんですが、
今回はきちんと別居の合意書も作ったので、サインされるということで
別居してきました!!離婚成立まで何ヶ月かかるかわからないですもんね💦💦
ママが一番、
の言葉ほんとに心強いです😭応援感謝です💓- 5月5日
-
miicha
調停が1ヶ月に1回なので
余計にですよね(><)
調停になったとき
いい調停員さんに当たるといいですね( ᵕᴗᵕ )
私も同じように悩んでました!
でも離婚して落ち着いてきた頃に
こどもに
「ママが笑いん坊になって嬉しい」と言われてこどものために離婚しないなんて選択は違ってたんだなって思えました(><)
おこさんはなにがあっても
lemonさんの1番の味方ですし
1番の応援団ですよ✨
うまくいかないこと、後悔してしまったりいいことだらけではありませんが
lemonさんは1人じゃないから大丈夫です😌♡♡- 5月5日
-
lemon
ほんと、公平といっても調停員さんも人間ですものね…こちらの言い分の方によってくれたらいいなぁと思います。
そうですよね、離婚を簡単に決める人なんていなくて、
みーんな悩んで、何度もやり直そうとして、それでもダメで、
互いのために離婚するんですよね。
お子さんとってもいい子ですね😭💕
ほんと、子どもは私の一番の味方で応援団ですね✨
ほんと、息子に出逢うためだったんだ、と思って
今日は息子にごめんね、じゃなくて「ありがとう大好き」っていっぱい言いたいと思います😖- 5月6日

にゃーにゃ
今すぐ抱き締めてあげたいくらいです!!
ただでさえ夜泣きは大変なのに…
そしてママも今大変な時期なのに、息子さんを気遣う優しさに、本当読んでて涙出ました
-
lemon
ありがとうございます😭💓
私も涙でそう…
今の私の葛藤を、優しさと言ってもらえて本当にありがたいです😖💓- 5月6日

ちぃmama
離婚調停をしたら、生活費と、また別に、『子供が成人するまでの20歳までの養育費』と不倫なので、『慰謝料』をもらいましょう。
必ずしも、今後、金銭は必要になるので、確実に相手(旦那側)からはもらえます。
後は親権ももらいましょう。
調停離婚の場合、相手(旦那側)が何ヶ月に何回、子供に合わせてと言う内容になった場合の答えも用意はしていた方が良いです。
-
lemon
ありがとうございます😊
養育費も慰謝料もそのように請求してます。
夫は子どもとも3ヶ月間会わなかったことがあるので、親権は私になる以外離婚時はあり得ないんですが、
「今後子どもがこっちと暮らしたいっていったらこっちに親権変更できるんだからね」
とか言われもうブチギレてしまい。とうとう再び別居、というか永遠に別居だ、と思いました。
面会の回数や時間、面会時の約束も詳細まで決めた方が良さそうですよね💦- 5月6日
-
ちぃmama
1度親権を持てば、親権者を変えるのには手続きがあるので、大丈夫です。
面会に応じない事も可能ですよ。
面会に応じた場合は、回数、時間、毎月〇日と決めた方が良いです。
面会に応じた場合、もし、万が一、子供と何処かに行かれた場合は、すぐに警察に話、面会をしないさせない方が良いと思います。
私が離婚した時は お金は要らないから親権だけ欲しいと言い、親権だけもらい、元旦那には一切会わせていません。- 5月6日

きぃ☺︎
保育士してますが、色んなお子さん見てきました!
お父さんいなくてもみんなとっっても幸せそうでしたよ✨
上の方がおっしゃる様に最悪な父親がいない方がお子さんもlemonさんもきっと幸せになれると思います!!
-
lemon
わたしも保育士です😊
わたしは少し寂しそうな子も見ていたので…気がかりでした。
でもまぁ小さいのが救いかなぁ、と。
離婚しても面会で毎月会ってしまうんですけどね😅💦
ありがとうございます、
きぃさんのアドバイスも胸に息子と幸せになることをテーマに、生きていきます❗️- 5月6日

メイ
大丈夫、2才くらいまでは記憶に残らないです! 場所が変わると寝つきが悪くなったり不安定にもなると思いますがママが笑ってたら子どもは幸せです♡
-
lemon
そうですよね、
記憶にはまだ残らないですもんね。
それも思って結論出すのすっごく悩みました。
もう少しもう少しって先延ばしにしても、あと一年もすればハッキリ「パパはどこ?」とか言われてしまって、
もっともっと私も息子も辛いよなぁ〜
と悩みいま決断しました。
私がいーっぱい笑って息子と楽しい日々にします💓ありがとうございます😊- 5月6日

かわちゃん
私も夫の不倫が原因で、現在離婚協議中で、このゴールデンウィークから実家に戻ってきています💦
うちも娘のことだけが心配です。
実家に帰る前も、不倫していた数ヶ月前からほとんど家に夫はおらず、ほぼ娘と2人でしたが、「パパは?」とふたした時に言うため、本当に心が痛みました。
でも実家は母や、私の未婚の兄がおり、相手してくれる人がたくさんいるため、娘はすごく楽しそうです✨パパという言葉も全く出ません。
これからよそのお家と違うことが分かって、パパのことを聞かれることもくるだろうなと思うので、不安ですよね😭
パパがいなくても大丈夫と思ってもらえるよう、子どもにたくさん愛情を注いで、ママ自身も笑顔で、楽しく過ごしましょう‼️
-
かわちゃん
ふたした
ではなく
ふとした です💦- 5月6日
-
lemon
同じ状況ですね😖旦那さんは不倫して家に帰ってこなかったんですね。娘さん可愛い盛りでも大変な時期に、ひどい。離婚後も子どもとの面会は望まれてるんですか??
私は一度別居し、私も子育てが落ち着いてきたら自分にも原因があったと感じ再び同居、そしたら二週間で違和感を感じ、証拠を集めて2ヶ月、
直接まずは夫に「あなたの口から直接正直に話してほしい」と伝えてみました。
そこで本当のことを言ってくれていたら…。最後の誠意を見せてくれたら…慰謝料なんていらないと思ったんですけど。
「もう会ってない」「会社の送迎しただけ」ほんと情けなくて泣けましたね…。
不倫相手からまず200万慰謝料の支払いを求め、示談書作って持っていきサインもらいました。
夫からはそんな夫でもやり直したいと言うので期間を決めて3ヶ月やり直してみましたが、
ほんと子どもへの愛情しかないんだ、と悟りました。
子どもへの愛情と不倫をしないことは男は別物のようですね💦
応援ありがとうございます!!
私は別居にあたり離婚成立までの合意書を作りました。もうすぐサインもらえそうで、婚姻費用とりあえず月6万もらえそうで安心して調停できます…。
しほさんも作られましたか⁇お互い早く心穏やかに自分と子どもの生活を楽しんでいきたいですね😭💕- 5月7日
-
かわちゃん
泊まりの出張もありましたが、週に2回は出張と嘘をついて不倫相手の家に泊まりに行ってました。結局1週間丸々家にいないということも多々ありました。。。
自分で娘に会うために帰ってこなかったくせに、なぜか面会は望んでいます。
娘のことは大切だと言っていますが、私は本当に娘を大切にしているのであれば、不倫なんかしないと思うので、その言葉も信用してません💧
子どもへの愛情があっても不倫するんですかね?💦私は夫は子どもを愛している父親を演じて、満足している気がします(>_<)
別居期間を経てやり直そうと決意したことが、どれだけの思いやったか…その決意すら裏切って嘘をつくなんて悲しいですよね。。。
結婚したことに対する責任を感じられませんよね…。
不倫相手から慰謝料取られたんですね!うちは色々あって取れる状況ではなく、夫からしか貰えません(>_<)
婚姻費用については特に合意書は交わしてないですが、こちらの申し出によりもらえてはいます‼️
うちは相手が調停ではなく、協議を希望しているため協議中ですが、慰謝料の額がなかなか折り合いがつきません(>_<)
離婚協議書は双方の合意で公正証書にすることになったので、養育費はある程度安心かな?という感じです💦
早くお互い子どもとの生活だけを考えれる環境になりますように😭✨- 5月7日

lemon
みなさん、まとめてのお礼で申し訳ないです。
二週間が経ち、子どもが落ち着いてきて、自分の選択に少し自信がでてきました。
みなさんのアドバイスで乗り越えられました🌼心強いアドバイスやお言葉、ありがとうございました💓
子どもと共に、優しく強く、笑顔で生きていきます😄✨
lemon
ありがとうございます😭💓
優しいお言葉ほんとに心に沁みます…!
そうですよね、
私が笑顔でいられる日々が、息子の幸せに繋がるんだと信じます❗️