産後うつで悩んでいる義姉について相談です。義姉は心療内科で治療中で、家族がサポートしていますが、母の負担が心配です。終わりが見えず不安です。経験者のアドバイスを求めています。
産後うつになられた方いますか?
その後体調はどうですか?
また、完治はしますか?
義姉が産後うつになり生後3カ月の子供を実家に預けたままでいます。
今は心療内科にもかかりお薬も処方されて一進一退でがんばっています。
家族みんなでサポートしていこうとなりましたが、やはり母への負担がすごいので母の体調も心配です。
兄も仕事があるので付きっ切りでお世話する訳にはいかずほぼ母がお世話をしている状況です。
この状況がいつまで続くのか、また終わりがあるのか不安な日々です。
産後うつ経験された方教えて頂けますか?
また義姉への接し方もどのように接したらいいのかアドバイスあればお願いします。
- おでぶ
コメント
ゆ。
私も今産後うつ真っ只中ですが子供にもつきっきりでいますのでアドバイスになるかわかりませんが、私は生理がきたら鬱が軽減されると言われましたよ!
ママリ
私は生後3ヶ月くらいで徐々に産後うつになりました(^_^;)
上の方の意見とは違って申し訳ないですが、生理は2ヶ月くらいで再開してます💦
心療内科の薬を去年12月頃から飲み始め、現在はめっちゃくちゃ気分も良くなりました!!今はたまに薬を飲んでるぐらいです。
どうしても個人差はありますが先生には必ず治ると言われました(*^^*)
私の場合は実家も遠く頼れる人もいなくて、お世話の面では本当にシンドイ思いをしました…
天気のいい日にお散歩に行くのはかなり効果があると思います。うつは引きこもりがちになると思うので(^_^;)
あと私の場合ですが、話に共感してもらえると気持ちが楽になりました。
お姉さまはどのような症状がでてますか?
-
おでぶ
回答ありがとうございます!
頼れる方がいない中でのお世話大変でしたね💦
お薬でよくなってこられたのですね!
義姉も先生には必ず治ると言われたみたいなので希望が出てきました!
お天気がいい日には兄が散歩に誘ったりするみたいなのですが、今はまだ外に出る気になれないみたいです💦
お薬を飲みはじめてからは笑顔も見れる時もあるのですがまだまだ不安定なようです(^^;)
これから暖かくなるので出来るだけ外に誘ってみようと思います!
ありがとうございました😊- 5月7日
-
ねこ
他の方の質問でゆーさんのコメント見てこちらに返信しました。すみません😢⤵⤵
いま3ヶ月ちょっとの女の子がいますが、産後うつになっていると自分で思っています。
ゆーさんと同じで実家も遠く、頼れる人もおらずです。
日々イライラが大きくなり、正直子供の泣き声で頭がおかしくなりそうです。
主人は日曜しか休みがないので子供を義両親に預けて病院行った方がいいと思いますか?
心療内科に行くなんて…。と思っていたのでなかなか、踏み切れません。。- 5月12日
-
ママリ
全然大丈夫ですよ!
預けれるのであれば預けて行った方が良いですね(>_<)それか病院に連れて行っていいか相談してみても良いと思います。
私も最初は保健師さんにも行った方が良いと言われてましたが、絶対行きたくなくて、2ヶ月ぐらい我慢してました。←これ本っっ当に後悔してます
病院行って薬飲んだら、時間はかかるかもしれませんが、本当に気持ちも安定して、ママ友にも全然前と表情も違うね、良かったね!と言ってもらえました( ; _ ; )
旦那もそういう薬は信じてなかったので、余計行くのに時間かかりました。
話だけ聞いてもらおう。という気軽な感じで行ってみてください(o^^o)こはさんにも後悔させたくないです(>_<)- 5月12日
-
ねこ
はじめの行きたくない気持ちわかります。いまそれです。いきたくないというか、なんか行くこと事態が恥ずかしいことっていうかなんかうまく言えないんですけど…。
義両親に行くことバレたくないのもあるし。。
主人が日曜しか休みがなくて、日曜もやってる心療内科があったので行ってみたほうがいいかな。。勇気がいります。- 5月12日
-
ねこ
それか自分で漢方薬買って飲んだほうがいいのか悩みます。。
- 5月12日
-
ママリ
下に返信してしまいました(^_^;)
- 5月12日
K✩ママ
横から失礼します。
私自身、産後うつには、至っていませんが…
義姉さんのサポートのためお母様がお世話するとの投稿をみて、年齢的にも気にかかり投稿させて頂きました。
赤ちゃんは、現在生後3ヶ月との事ですが…だんだん体力もついてくるし、夜泣きはするようになるし、日中も起きている時間が長くなるので月齢が小さい時の方が、その時は大変だと感じたけど、相手をする時間もみっちりだし、成長に伴い体重も増えてくるので日に日に体力が必要になってくると実感しています。
日中だけでも病児保育や、保育園などの一時預かりも利用して、夜は旦那様とお母様が交代で赤ちゃんのお世話するなどの利用も活用する事で負担も軽減されると思いますが…ご検討されていましたら、ごめんなさい🙏
-
おでぶ
回答ありがとうございます😊
私も母の体調が心配で、、
出掛けるのが好きな母なのですが赤ちゃんのお世話をするようになってから外出も自由にできない状況なのでストレス面も心配です。
保育園なども検討しているみたいですがなかなか行動には移せていない状態です💦
みんなが倒れてしまう前に対策したいと思います!
ありがとうございました😊- 5月7日
ママリ
散歩とまではいかなくても、玄関の前とか、ベランダとか、光を浴びる所から始めるのもいいですよ(o^^o)
義姉さんが良くなりますように。
ママリ
うちは近くに心療内科が無くて、日曜やってる所もなくて、もう義両親に頼むしかなかったので連れてってもらいました。私も恥ずかしかったんですけど、意外とビックリされませんでした。
抵抗あるなら日曜旦那様と一緒に行ってみてください(o^^o)赤ちゃん連れで夫婦で来られてる方も何人か居ました。なので珍しい事じゃないんだ…と思えました。
ママが元気じゃないと、子育てもしんどくなってく一方だと思います(>_<)
-
ねこ
ですよね…。
もうしんどくて子供にも主人にも毎日イライラしてます。。- 5月12日
-
ママリ
イライラ意外にも他に症状があったりしますか??
- 5月12日
-
ねこ
他にというとどんなことですか?
- 5月12日
-
ねこ
よく泣きます
- 5月12日
-
ママリ
不安になる、朝起きれない、食欲ない(or過食)、家事ができない、外に出たくない
などなど、その涙が出るというのは、うつでもなりますが、ホルモンバランスの乱れからなる場合もあります(>_<)- 5月12日
-
ねこ
外に出たいけどそれまでが面倒だったり、人に逢いたくなかったり、眠いのに寝たら明日になってまた、子供と二人きりだ。。って思ったりします
- 5月12日
-
ママリ
めっちゃくちゃ気持ちわかります💦私も外に出るのもしんどかったです…旦那が仕事に行く時になると涙が出たり…
病院行くのほんと抵抗ありますよね(>_<)それか産婦人科や市役所の専門窓口に相談してみるのはどうでしょう?頼めば保健師さんに訪問していただく事も出来ると思いますよ(o^^o)- 5月12日
-
ねこ
保健師さんは何度か来ていただいてて…。
来てるときはいいんですが帰ったあとにまた同じことの繰り返しになってしまうんですよね- 5月12日
-
ママリ
誰かと会ってる時って気が紛れて少し楽になったりしますよね!帰ると、はぁ…。みたいな(^_^;)
因みにうつっぽいな、と思ったのはいつ頃からですか?- 5月12日
-
ねこ
病院にいって、薬など処方してもらって、それでいまのように子供の泣き声で頭おかしくなったりしなくなるものなのかな?とか、ギャーギャー泣かれても心に余裕が出るのかなとかいろんなことを思ってしまいます。とにかくうちの子は抱っこ抱っこで家事もなかなか進まず、よく泣くのです。。
- 5月12日
-
ねこ
鬱っぽいなぁ…は産後一ヶ月の里帰り中からずっとです。
- 5月12日
-
ママリ
結構長いですね…( ; _ ; )何と表現したら分からない精神的なしんどさですかね??
生後3ヶ月でギャーギャー泣かれて心に余裕のあるママさんかぁ…そんなママさん私は見たことないです(>_<)
夜泣きとかはどんな感じですか?- 5月12日
-
ねこ
夜泣きはしないんですが、夜7時か8時頃から寝付くまで22時30分くらいですかね、、その間ギャーギャーがすごくて、寝付くのにも時間かかります。ずっとって訳じゃなく、機嫌がいいと思ったら、すぐギャーの繰り返しで、昨日はもうダメだと思って主人に押し付けてしまいました。。そのときにママリで産後うつの質問を探して、ゆーさんのコメント見つけたんです。
- 5月12日
-
ママリ
こはさんがいつも娘さんを見ているのですから、しんどい時は押し付けたっていいんです!(笑)こっちは年中無休でお世話してるんですから!
私もそのワードで検索するばかりの日々でしたよ( ; _ ; )
でも、あまり検索し過ぎると逆に余計な情報を見てしまったりもするので、やっぱり早めに対処するのが1番良いと思いますよ(o^^o)
病院に行った方が良いかも…と気付ける事が本当に大事です!- 5月12日
-
ねこ
ここって、ゆーさん個人とやりとりってできないんでしたっけ?
もっといろいろ聞けたらなぁと思って💦💦😣すみません😣💦- 5月12日
-
ママリ
ママリの規約で、個人でのやりとりは控えるよう書かれてます(>_<)理由は、ネット上で第三者が個人情報を見て悪用する場合があるから、とか書かれてたようなT_T
ただ私も偉そうな事ばっか言ってますけど、専門家でも保健師でもなく、治療してあげる事も出来ません…
旦那様には何か相談されてますか^_^?- 5月12日
-
ねこ
遅くなってすみません😣💦⤵
今日主人に言ってみましたが、心の病は本人の気持ちで変わるもの。と言われ、理解してもらえませんでした。
まわりにそういう人がいないし、自分もそういうタイプじゃないので解らないのでしょう…。とても残念な夫です。- 5月12日
-
ママリ
いえいえ(o^^o)
要は気の持ちようって事ですよね…私も旦那に理解してもらえるまで時間かかりました…
でも今すぐ理解してもらうのも難しいと思うので、とりあえず病院に一緒に行く事は出来ないでしょうかT_T
もし本当にこはさんが産後うつであれば、早めに治していかないと症状が酷くなるだけです( ; _ ; )- 5月12日
-
ねこ
今日はベビーカーで散歩して、昼から友達が来てくれて、気分転換ができました。
今日のように気分転換ができればよくなるものなのかなぁ?。。- 5月12日
-
ママリ
お外で散歩するのはすっごく良いですよ!!
お友達も都合が良ければ来てもらってお喋りしたり、ご主人に子供預けてランチしたり!
気分転換は本当に大事です(o^^o)- 5月13日
ゆ。
接し方はいつも通りで大丈夫だと思います。私の場合は優しくされたり気をつかわれると甘えてしまいがちになるので…
おでぶ
回答ありがとうございます。
産後うつ真っ只中での赤ちゃんのお世話大変ですね💦
義姉は生理が再開しているのか不明ですが、ホルモンが安定してきたら症状が落ち着いてくるかもしれませんね!
今はまだまだ先が見えない状態ですがサポートしていこうと思います!
ありがとうございました😊