※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドナルド・ダック
ココロ・悩み

子どもの発達について心配な場面で他親にアドバイスするべきか迷っています。皆さんはどうしますか?

保育士さんに質問です!
(過去にされていた方も)

我が子を連れてのお出かけで子どもが多く集まる場所、例えば支援センターや室内の遊び場などに行った時に
明らかに障がいがあるだろうなぁとか発達が遅れてるなってお子さんに出会ったらその親にそれを言いますか?
それとも分かっていても言わないようにしますか?

今日子どもを連れて室内の遊び場に行ったんですが
すごく手が出るお子さんがいて娘も何度か叩かれてしまい
「あー絶対なんかありそうだな…」と思っていたら
そのおばあちゃんが「心配してるんです💦もう2歳半なのにまだ喋らないし…」と言っていました😔
元保育士であることを言った上で「男の子は女の子よりも言葉も遅いって言いますからね〜!まだこれからだと思いますよ♪」と気さくに話していましたが
あとになって発達相談ができるとこがあることくらいは話してた方がよかったのかなとか
あの子がもし集団生活することになった時に困ってしまうだろうからそれまでに訓練ができるところがあるって話した方がよかったかなとか
お節介なのは分かってるんですがその子の将来を心配するが故にモヤモヤ考えてしまっています…

決して批判的なことではなく、むしろそのお子さんとお母さんのために思ってることなんですが💦
皆さんだったらどうしますか?

コメント

宮田くん

自分からは絶対に言わないですね〜
相手の親御さんはわかっていても信じたくない部分もあると思いますし、違った場合気まずいですし😅
向こうが言ってくれたらお話しします。
余計なお世話ってこともありますからね😅

𓃰

わたしなら、その1日の数時間見ただけでは言えないなあと思います。その日のその子の調子もあるだろうし…

でも、ストロベリーさんと同じように、何かありそうだな、とか、将来のために教えてあげたくなったりする気持ちはよくわかります!
日常的に見ている保育士とか教員として言う方が、言われた方も受け入れやすい気がします🙄相手によっては…。

yua

私は言いませんね💦
とても活発で動き回るタイプの子のお母さんが、ご友人から発達相談ができるところあるから大丈夫よって言われたと、ショックを受けていらっしゃいました…。
不安があればご自分で調べると思いますし、健診でも案内されますから、敢えてこちらから口を出す必要はないかと。

ままり

保育士ではなく、発達障害がある子の療育をしてます。
チラッと見ただけでもあるだろうな〜というのは分かりますが絶対言わないですね😅

みなさん心配してても、他人から言われることは専門の人からであっても受け入れ難いです、、、
いざとなれば自分で調べて行動したり、集団に入って保育士や教師から促され、専門機関にいずれはたどり着くものですので…
ただ心配にはなりますよね💦

ひよこ

元幼稚園教諭です🙆
今日のような出来事でしたら、私もストロベリーさんと同じようにしていたと思います!
幼稚園で働いていた頃、障がいや発達が遅れていることをご両親に伝えるのは色んな機関と連携し、本当によく観察、相談して、言葉を選んで伝えていました。それほどナイーブなことだと思うのです。
今日初めて会った人に(初めてでなければすみません💦)丁寧にそこまで言われると、受け止められないかなぁと思います。
難しいところですね(´・_・`)私も結局のところモヤモヤしてしまいそうです。

はじめてのママリ🔰

私なら絶対に言わないです。質問者様と同じようなこと言います。


デリケートなことなので、その日のその時だけを切り取って見て判断し、言うことはできないです。

私は保育士であって障がいの専門家ではないですし。。


保育園でも障がいのことを保護者に伝えるのもかなり慎重になります。なので、私なら言わないです。

ドナルド・ダック

皆さん、遅い時間にコメントありがとうございます!!
まとめての返信で申し訳ありません💦

満場一致で「言わない」とのことなのでそれでよかったんだとスッキリしました✨✨
いくら気になっててもやっぱりいきなりそんなこと言われたら悲しくなりますもんね…
逆の立場だったらイラッとしてしまうかなと思いました!

気づかせて頂きありがとうございます😊