
コメント

真由美
お薬使えなくてしんどいですよね…私も肩こりから頭痛がしてつらかったりしました。
肩と首のところをホットタオル等で温めて後は肩甲骨ほぐし体操をするといいとおもいます!
肩こりは、首こりと眼精疲労からもくるので、ホットタオルおススメです!
妊娠中は疲れ目になりやすいので…

かしぃ
旦那にお願いしてマッサージしてもらってました😅
あとは温めたりストレッチで紛らわせてました〜!
-
noname
やっぱり旦那さんが1番効果的ですよね!笑
ストレッチ取り入れてみます😊ありがとうございます!- 5月4日

あき
妊娠中肩こりで眠れなくなることがあったので、カロナール飲んでました(^^;)
-
noname
カロナール!!薬局でみてみます!
ありがとうございます!🙏🏻- 5月4日

るーママ
マタニティマッサージどうですか?♫
これからのために、身体を労ってみるのもアリだと思いますよ💕
-
noname
マタニティーマッサージなんてあるんですね😲!
県内にあるか、探してみます!
ありがとうございます!- 5月4日

ひよこの妻
毎日じゃないならいいみたいなんで、整形外科で電気当ててました
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
-
ひよこの妻
ちなみにサリチル酸が主成分の湿布であれば使えますよヾ(๑╹◡╹)ノ"
私、上の子いるから腱鞘炎なってるんで貼ってます😆- 5月4日
-
noname
妊娠前から整形で電気あててもらってたんですが妊娠中もたまになら大丈夫なんですね😭!知らなかったです🙏🏻
湿布も薬局で探してみます😊
温める湿布と冷やすほうどちらつかってました??- 5月4日
-
ひよこの妻
産院によって方針違うから要確認ですけどね(・_・;
私が行ってるとこはたかだか10分程度の電気毎日じゃないならいいよ、ってことでしたけど(・_・;
湿布、わたしは冷やす方ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
あっためる方は、カプサイシン入ってて痒くなるので(^◇^;)- 5月4日
noname
目からもくるんですね😲!
知らなかったです🙏🏻
肩をずっと温めてたので
目もやってみます!!
ありがとうございます!