
赤ちゃんの泣き声にパニックを感じています。子育てや旦那との関係でストレスを感じていて、1人での外出が怖い状況です。
こんにちは!
赤ちゃんの泣き声がダメな方っていらっしゃいますか?
私が変なのかもしれないのですがうちの子は新生児の頃からよく泣く子で今ではだいぶマシになっているんですがギャン泣きされると自分の中でパニックとゆうか無理!ってなってしまいます…
ギャン泣きの泣き声がストレスになってしまってて…
わが子はとても可愛いです。
だいぶママっ子なのでそこは嬉しいのですがギャン泣きされてしまうとダメです…
お出かけしたら泣いたりはあまりないのですが最近、私がめまいがひどく運転中にもすることがあり1人で出かけるのがちょっと怖くて…
お出かけできればいいのですが…
それに加え、旦那は頼りにならず…
食事にも文句ばっかり言われます。
全てがいろいろストレスになってしんどいです。
- さおちゃん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
分かります!我が子の泣き声聞いてると動悸とめまいして来てどっと疲れます(´;Д;`)

m
わたしも泣き声無理です!
イッラぁ〜としてしまいます😂
2歳1歳育ててますがどんどん泣き声も大きくなってくるので泣かれると あー!!!ってなります😂(笑)
-
さおちゃん
そうですよね…
私だけじゃなくてよかったです(T ^ T)
あー!!ってなりますよね😣
イライラしてしまってやばいです😣- 5月4日

キコママ
泣き声ダメです。。
元々大きく産まれた娘なので声のボリュームも凄く、最近は泣き声+奇声が入るのでキツイです💦
夕方からグズグズし始めるので、毎日憂鬱です。
-
さおちゃん
そうなんですね(๑´・_・`๑)
うちの子も泣き声が大きくて奇声が入ります…
キツいですよね😭- 5月4日

ちゃん
泣き声ダメなの分かります!!
上の子のぶつけて泣いたとか一瞬の泣き声は平気なのですが たまーにある寝ながらのギャン泣きとか2人目の泣き声はダメですね😭
-
さおちゃん
そうなんですよね(T ^ T)
大丈夫な泣き声もあるんですがたまのギャン泣きがキツいです…
すごいストレスです…- 5月4日
-
ちゃん
ですよね😭
我が子とは言えイラついて 大きな声でいい加減にして!と怒ってしまったりします…- 5月4日
-
さおちゃん
私もしょっちゅう怒ってしまいます…
その度に自己嫌悪になってしまいます…- 5月5日
-
ちゃん
私も自己嫌悪になります…毎日ごめんねって思いますね…
- 5月5日

ママリ
私も泣き声ダメです😞
泣き声聞きながら家事なんてもうイライラしてしまうことがあり余計疲れます💦😞
泣いてばかりの日はいつもの倍くらい疲れてます😓
-
さおちゃん
そうですよね(T ^ T)
私も家事がなかなか進まないのでイライラします…
疲れますよね(T ^ T)- 5月4日
さおちゃん
そうですよね…
私だけじゃなくてよかったです(T ^ T)