※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の後追いや構ってほしい要求にイライラしています。心に余裕を持つ方法を知りたいです。

子供の後追い、構って構ってにイライラして仕方ありません(T . T)
家事をしたくても後ろを追いかけ回してきて、アレやってこれやって‥。
特に上の子(3歳)が口が達者で、洋服を何度も変えたり、髪型はこれじゃない!と怒ったりして、本当に辟易してしまいます。
『今だけだ。大きくなったら逆に構ってもらえなくなる』
頭では分かっていても、あまりのしつこさに頭に血が上ってしまいます。
どうしたら心に余裕をもって対処できるのでしょうか。
義理両親とは仲が良く、子供を見にきてくれるので、リフレッシュは十分できているはずなのに、母親になれない自分が情けないです。

コメント

うにこ♡

分かります💦
可愛いけれど、後追いのしつこさは耐えがたいですよね。
今だけ…と思っていても自分のペースで出来ないし時に煩わしく思ったりしてました。
心に余裕が持てる日もあれば気も短く怒ってしまう日もありましたよ(›´Д`‹ )

まさにコレか!と思ったのは
※時が経てば解決する。
※諦め
悲しいですがこんな感じで乗り切りました。

すみません、解決にならず。゚(PД`q*)゚。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうなんです。ユーモアで返せる日もあるのですが、今日はダメで‥。
    少しの間、別室に逃走してしまいました。
    今は眠っていて、寝顔を見ると申し訳ない気持ちになります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    大人気ない怒り方ばかりしてしまって、反省の毎日です。

    • 5月4日
ずぼら母ちゃん

私もまさに子供達が同じ状態です。後追いと上の子のあれこれして〜と本当にゆっくり家事もできません。
心の余裕がなくなる、イライラする気持ちよくわかります!
旦那がいるときは子供たち見てもらってその間にぱっぱと家事を済ませてます。旦那不在のときは思うように家事ができませんが、上の子に一緒に手伝ってと洗濯を干したり、畳んだりとお願いしてます(*^^*)
うまくできないことも多いですが、一緒に楽しんでやってくれるのでいいのかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私もズボラ母ちゃんさんのように、ゆったりとした気持ちで家事をしたいです。
    せっかちなせいか、やる事を一気に終わらせて、その後に思いっきり遊んであげたくなってしまって、『早く終わらせたいのに~٩(๑`^´๑)۶//』
    と怒ったり、要望を無視したりしてしまいます。
    自分が子供じみていて情けないです。

    • 5月4日
  • ずぼら母ちゃん

    ずぼら母ちゃん

    わたしもゆっくりした気持ちで関われないこと多いです>_<
    早く家事終わらせたい〜と思いイライラして子供の話もまともに聞かずちゃっちゃと家事しちゃうこともあります^^;
    ママも人間ですので、色んな感情があっていいと思います。完璧な人はいないし、いつまでもこの状況が続くことはないと思うのでお互い育児がんばりましょう☺️

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(T . T)
    『ママも人間』
    なんだか沁みて泣けてしまいます‥。
    これから冷たくしてしまった後は、その分のフォローをしっかりして、いっぱい愛情を表現してあげようと思います(T . T)

    • 5月4日
むぎ

すみません、うちはまだ後追いはしていないので何のアドバイスにもならないのですが、最後の行に共感してしまい、ついコメントします。

わたしも周りの大人に恵まれていてリフレッシュしてるはずなのに、旦那にイライラしたり、まだ小さな我が子に、もうっ!って思っちゃうことがあって、自分が理想としてた母親像とかけ離れてて嫌になります。

わたしからしたら、ひよこ豆さんは3才のお子さんをしっかり育ててて素晴らしいと思うし、イライラするときだってあっていいと思います!
何の足しにもならないコメント失礼しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!
    わざわざコメントありがとうございます(T . T)
    私の場合は有り難いことに、周りの手助けが手厚いので、私が母親というよりも、みんなが育ててくれた感じが強いかもしれません。
    そんな中で肝心の私がこんな調子で、自分でも理想の母親の真逆にいっているのがわかります‥。
    なるべくイライラせずにいたいのに‥。
    心穏やかに子育てするのってこんなに難しいんですね。

    • 5月4日