
最近、気づいたらため息ばっかり。旦那に対する不満が積もりに積もって…
最近、気づいたらため息ばっかり。
旦那に対する不満が積もりに積もってどうしようもない。
なので、ここで発散させて下さい🙇♀️
イクメンとまでは言えないけど、そこそこ育児はしてくれてるほうだと思います。でも、三交代なので仕事の時間もバラバラだし休みもバラバラだからそんなに子どもと一緒にいれる時間はありません。かと言って、休みの日に家族サービスするわけでもなく自分の趣味優先。私がそれに対して文句を言ったことは一度もありません。子どもが生まれてからずっとそうだけど、自分の生活リズムを崩そうとはしないしちょっとでもうるさくて寝れないと不機嫌になる。旦那の趣味に文句も言わないし飲みに行って遅く帰って来ても文句言わないし(さすがに朝方帰って来た時は言いました)だいぶ自由にさせてるほうだと思うんですけど、さっき旦那から言われました。「自由にしてるみたいな顔するけど全然や」と。は?私よりはあるよね?24時間365日家事と育児に追われ、自分の自由な時間なんてありません。旦那には、仕事に行って休みがあるけど家事と育児に休みはありません。なんでわからんのかな?
最近、ストレスなのか急に涙が出てきて泣いてしまうことがあります。みなさんは、どうやってストレス発散してますか?また、旦那さんと上手くやっていく秘訣はなんですか?
- はるママ(7歳, 8歳)
コメント

スライム
うちはちょっと家事を手伝ってくれたら、さすが!できる旦那は違うね〜ありがと〜💕って言ってます!
素直に甘えたい時はたっくさん甘えて、自分の気持ちを素直に伝えるようにしてます!
喧嘩はたまにするけどお互い引きづることなくラブラブです💓

スノーマン
期待しない。
やってくれたらラッキーと思っています!そうしたら、寛容になれました(笑)
-
はるママ
期待するからイライラしてしまう。
そうですよね。期待するのやめます。笑- 5月4日

るい
気持ちすごくすごくわかります…
私も今旦那にすごくストレスで…
私の旦那も仕事が忙しくて
帰りも遅いし休みもほぼなし
子どもとの時間も少ないのに
その少しの時間ですら携帯
いじりながらです。
外面ばかりイクメンぶります
昨日ムカつき過ぎて
仕事用のカバンに旦那の
パンツ入れてやりました😂👍
帰ってきて、ねえ聞いて!って
パンツ入ってた話をされ心で
爆笑しつつ、知らんぷりして
結局子どもの仕業かと勝手に
解決してましたwww
あとは旦那の歯ブラシ曲げたりw
気づかない嫌がらせしてます♡笑
-
はるママ
私の旦那も携帯ばっかいじってます!
小さい嫌がらせしてみようかな♡笑
そんな程度じゃ気が済まないくらい腹立つことはいっぱいあるけど👊- 5月4日

mom
感情的にならずに話し合う!
ちょっとウザいですが結果これが1番な気がします。
また他の方が書いてましたが、期待しないって本当に大事です。
私も旦那に期待するのをやめたら一気に感謝の気持ちが芽生えました!笑
女は嫌でも変わるのに、男はちょっとの変化も受け入れようとしない。本当に理不尽ですよね…
ただ捨てられた時に半べそ書くのも大抵男側ですが…。
-
はるママ
私は話し合いたいです!ちゃんと解決したいです!でも、旦那はまともに聞いてくれないし諦めました。
やっぱり期待しないのが一番ですね!- 5月4日

ママン
仕事の日は子供といる時間がなく
休みの日も家族といるわけでもなく
趣味優先、飲みに行く など
そこそこの育児は何をして貰っているのか気になります😥
挙げ句の果てに、自由にしてるみたいな顔して…って😡
私なら、怒りと悲しみでいっぱいになります。
イライラした時
訴えても、響く人とそうじゃない人がいて、私の主人も響く人ではないので、直接文句は言いません。
何度か靴下の脱ぎっぱなしで注意して治らなかったので、そのままゴミ箱に捨てています 笑
-
はるママ
怒りと悲しみでいっぱいです。だから、急に涙が出てくるんだと思います。
私の旦那も何言っても響かないので言うだけ無駄なんです。- 5月4日

きっころ
うちもやってくれたときは、ありがとうとか、さすが細かいところまでみてるねーとか過剰に褒めます(笑)上の子も褒めるとすごい喜んで次もやってくれるので、男の人はこれかと(笑)
それでも仕事してない私と仕事してる旦那とでは子どもをみる割合はほとんど私です😭休みがほとんどないので仕方ないですけど、休みの日くらいみてよって思っちゃいますよね(笑)
私が気をつけてることは、口に出して伝えることと、やりたいことに文句を言わないこです!そのおかげで、お互いやりたいことがやれてるのかなと思います。男の人は女の人みたいに空気を読むというか、先を読むというか、そういうことに疎いように思うので、これをやってる、こう思ってるってことは言葉に出すようにしてます(笑)
-
はるママ
きっころさんは旦那さんを転がすのが上手いんでしょうね🤤👏
私の旦那は、一筋縄ではいかないというか難しい性格なんです😭
簡単に転がってくれないと思います。笑
口に出して伝えるのは大事ですよね!
夫婦なんて所詮、赤の他人ですからね。
私が我慢しちゃうのがいけないんでしょうね💦- 5月4日
-
きっころ
そんなことないですよ(笑)
難しい性格だとなかなか大変ですね😭
前に旦那に言ってくれないとわからないって言われたことがあって、それから我慢しないで言うようにしてます!でも言ったらダメだろうなぁーってことは、自分の中で留めておくようにしてます(笑)
これは言ってもいいかなぁってことから伝えてみたらどうでしょうか?あんまり溜めすぎると、蓄積されてその人自体を嫌いになってしまいそうで、それは悲しいですしね😢- 5月5日

ままん
うちもイライラしますが、今日から、何も期待しない。をちょっと実践出来ました笑。いないと思う。いると思うからしてほしくなりますよね。だからイライラしそうになると、いないと思うようにしてます。
-
はるママ
私も旦那をいないと思うようにしたことあります!
ちょっとは気が楽になったしイライラしませんでした!
明日からそう思うようにします!
それと期待しないことですよね!- 5月5日

えりか
私もスノーマンさんと同じです(^^;
とりあえず期待しないことですね( ;∀;)
期待してると 何もしてくれない時のイライラが半端なくて それこそホント泣いたことも何度もありました💔
でもふたりめが産まれてから ふたりの時間を作る為に お互い分担していこうね❤️って伝えました✨
らぶらぶする時間は欲しいみたいなので その為にはパパの協力が必要だということを分かってもらったら 最近はかなり家事もやってくれるようになりました✨
男性は言葉にして伝えないと 分からないそうなので,これをしてほしいな~❤️とか,してくれた時に ありがとう❤️って言うだけでも やってくれるようになるみたいです😁🎵
はっきり言ってそれすらめんどくさくて,そこまでせんと してくれんの!?って感じなんですけどね(^^;笑.
男性は頼られるのも嬉しいみたいですしね✨
上手く手のひらで転がすべし✨ですね\(^^)/笑.
-
はるママ
ラブラブする時間が欲しいなんて旦那さん可愛いですね☺️
期待しないことですね!
確かに、期待するとイライラ半端ないですよね!
明日から期待しません!🙁- 5月5日
はるママ
やっぱり、褒めて転がすのがいいんでしょうか(笑)
ラブラブは羨ましいです😭💓
スライム
褒められて嬉しくない人間は居ないと思うので、褒めて旦那さんを育ててみてください!笑