※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nicomama.
家族・旦那

次男の旦那と結婚して旦那の姓になりました。姑(50歳)は○○家の人間にな…

次男の旦那と結婚して旦那の姓になりました。
姑(50歳)は○○家の人間になったことを忘れるな、○○家があるから息子(旦那)夫婦の家庭があるんだといいます。
確かに嫁ぎましたが、ならば私が存在し旦那との家庭があるのは私の実家があるからだとも私は思いました。
そろそろ子供が産まれます。
子供のお祝い事などの行事が今風に変わりつつあることも分かるが、こちらも(今風なやり方に)対応していくから息子夫婦も(昔風なやり方に)対応していけ、と言います。
お宮参りやお食い初めなどのお祝いを無くしていくつもりは全くありませんが、子供のことを一番に考え身の丈にあったお祝いの仕方をするのが最善だと私達夫婦は思っています。しかし姑は1つ1つどのように自分達が息子にしてきたのかを聞かれ、教えたいようです。
次男嫁だからと呑気に過ごしていました。
嫁ぐと言うことを甘くみていました。

コメント

ぴょん

なんだか考えが古いような気もします。
お宮参り、お食い初め、家族だけでやってはいかがですか?
ちなみに同居なんでしょうか?

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    古いですよね...
    車で10分ほどの距離のアパートで別居です。
    私の親は私達夫婦がしたいようにするのが最善だと言うならそれが一番だという考えですので、息苦しくなってしまいました。

    • 10月27日
☆こまち

とくにこだわりがないなら、義母さんのやり方を聞いて習って行ったほうがトラブルなく過ごせそうな気がしますね。
絶対にこうしたい!という譲れない部分がないならそこまで悩まなくても流れに任せるのも手だと思いますよ(*^^*)

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    確かにトラブルなくいくにはそれが良いのかとも思います。
    が、お祝い事など開くのは私達子供の親ですし、こだわりもあったりするので全て聞くのは...と言った感じです。

    • 10月27日
  • ☆こまち

    ☆こまち

    全て従うことはないと思いますよ(*^^*)
    やりたい事は取り入れつつで良いのかな〜なんて思います。
    義母さんがどこまでこだわっているのかにもよりますけど、はじめてのことでやり方も正直わからないことも沢山あると思うので『教えてもらって助かります♡』くらい言ってのけて可愛い嫁を演じるのも手かななんて私は腹黒いことを考えちゃいます(笑)
    こだわりがある部分は私も譲りたくないです。

    • 10月27日
  • nicomama.

    nicomama.

    私も上手く演技して姑を立ててればいいや!と最初は思っていたんです。
    でも姑はみんな家族!嫁ちゃんは娘だ!なんて言いながらも、都合良く使い分けていて...。確かに実の家族でも娘でもないんですけどね、本来の家族で息子(長男、旦那)とママで幸せになろうね〜♥︎なんて団結されてるのをみると、私もはぁ何が家族、娘だよと馬鹿らしくなってしまって。
    難しいです。

    • 10月27日
  • ☆こまち

    ☆こまち

    なかなかすんなりとは受け入れられないですよね。
    でも、生まれてくる赤ちゃんは間違いなくaya11さんの味方になってくれますし、赤ちゃんを中心にして繋がっていく感じでいいんじゃないですかね?
    やっぱりこちらとしても家族とはいえ実の親とは違いますよね。
    それは義母さんも同じなんでしょうし、そこはある意味仕方ないですね^^;

    • 10月27日
  • nicomama.

    nicomama.

    子供にそれを託してしまうのは申し訳ないですけど、子供が上手く取り持ってくれることを願います。
    あちらの親からすると息子の子供となるとなかなか手が出しづらくもどかしいのもあるのかと思います。

    • 10月27日
hikari☆

今時そんな姑がいるんですね!びっくり(;゜0゜)

私なら旦那には悪いけど距離をおきます。
絶対産んでから執着されそう😓
それに、嫌な思いもさせられそうです。

ちなみに旦那さん、次男ということですが長男はお子さんはいらっしゃるんですか?

うちは旦那は3男ですけど、義兄2人には子供がおらず、なので義母はうちにだけ過干渉です💧
でも、さすがに行事などは自分達で決めていますよ!

それに確かに嫁いだ身ですけど、命懸けで産むのは誰だと思ってるんですかね。
両親、義両親は温かく見守る存在であってほしいですよね。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    姑にしては若いですし、私もびっくりしています。
    私も距離を置きたいのですが、家が10分の距離なのでなかなか...。それでて私の実家は2時間弱かかるので尚更悩みます。

    長男は未婚です。
    姑は子離れが出来ておらず、息子達LOVEなので余計に厄介です。

    確かに互いの両親にはフォローを求めることもあるかとは思いますが、本当、温かく見守っていてほしい、ただそれだけなんです。

    • 10月27日
  • hikari☆

    hikari☆


    そんなに近ければ距離置けないですね😥
    旦那さんとよく相談して納得のいく形になるといいですね。
    多少揉めるかもしれませんが、自分で決められなかったことをあとで後悔したり、最初に言う通りにしてしまうとこの先ずっとということもあるかと思いますので、嫌なことは嫌だとはっきり言うことも大切だと思います。

    確かに昔のやり方も教えてもらうのは良いかとは思いますけど、悩みながらもお宮参りの撮影どうしようかなーとかお食い初めはこうしようかなーとか我が子のために考えるの楽しいし、そうやって一歩一歩親になっていくものなんだなと思います。

    そして、やっぱり長男が未婚の方なんですね、それじゃ姑は余計にはりきりますよね😑
    うちの姑も子離れできてないです💧
    私の実家の母も昔ながらの考え方の人なので、旦那さんの実家を立ててとよく言いますが、わかってる、わかってるんだけど、この子の親は私じゃー!キィーー!!っとなりながら張り切ってイベント毎の計画を立ててます👍

    • 10月27日
clover(*´∀`)

後継ぎでもないしまた古くさい事言う義母さんですね💦

そこに嫁いだんだからって言うのは自分の両親で旦那の両親から言われる事はないですよ💦

義母さんと今の時代ではお祝い事なんて全く違います💦

私は高齢出産だから古いやり方も知ってますがそこまでしなくてもという考えです。

宮参りもめっちゃ寒いから写真だけにしようかとかお食い初めもお店でした方が楽そうと言ってます。

私の旦那は長男の後取りですが別に大変とは思いませんね。

義母さんの意見も聞きながら自分達のやり方でしてます。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。

    本来、そうなのですね。
    口では息子夫婦がやりたいように〜なんて言っておきながら、裏では息子は私の実家のやり方に従ってる!○○家なのに!と言ってるみたいです。はぁ...

    私はまだ20前半ですが、色々調べたりなんだりして昔のやり方も頭には入れています。でも何が大切かって、まずは子供と私達夫婦だと思うんですよね。

    長男嫁でも大変じゃないなんて、素敵なご家族ですね。
    旦那様もお姑さんも良い方なんでしょうね。

    うちの姑はまずその意見を聞いてほしいんですよね。そして、何か嫌なことがあると拗ねるんです。

    • 10月27日
  • clover(*´∀`)

    clover(*´∀`)

    めっちゃお金持ちで贅沢させてくれるのなら従う事も考えますね😁

    でもやっぱり子育ては夫婦のやり方でさせてもらいたいですね💦

    私が赤ちゃんの時の写真なんて少なかったので自分の子供には沢山自分達で考えて色々残してあげたいです🎵

    多分長男の嫁で大変と思わないのは私自身意見を言うからでしょうね😃

    それを主人や義とじっくり話し合いみんなの意見を聞いて決めていく感じにしてます。

    誰かが我慢するとストレス溜まりますからね。

    • 10月27日
えりのん

やっぱり嫁ぐって大変だし、考える事も多いですよね💦

私も出産して、その前から実両親には出産育児の準備等いっぱい助けてもらいました✨
でも、義実家はお祝いすらありません💦
なのに、行事的な事(お金の掛からない行事)はやる気でいる感じですΣ(-∀-;)
うちの場合、旦那も義両親側なので、ストレス溜まる一方です💧

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。

    嫁ぐ、継ぐということは大変だと思っていたので長男は避けていたんです。なのに、古い姑に当たってしまいました...ε-(´∀`; )

    祝いもなく出てくるとこ出てくる義両親なんですね...。
    ましてや旦那様も義両親寄りですか...。
    私なら発狂しちゃってます。

    • 10月27日
  • えりのん

    えりのん

    うちの場合は、長男なので仕方ないですが💦
    姑自体は何も私には言わないですが、旦那かじわじわ言われますΣ(-∀-;)

    前に、結婚式費用などお金の事で旦那とモメてからお金に関してはあまり言えず💦

    • 10月27日
deleted user

私も次男と結婚、義実家からは車で10分程度のところで別居ですが…
そんなこと言われたことないです(´Д` )
親はあなたたちなんだから、あなたたちのやり方でと言われています。
意見をこちらから聞くと教えてくれたりはしますが。

嫁いだと言ったって、こっちの兄妹に男兄弟がいるかお婿さんがいれば、嫁ぐのは普通ですよね(^_^;)
なんだかとても古臭く、私なら喧嘩になってしまいそうです。

旦那さんはそれを聞いてどう思っているのでしょう?
旦那さんがお義母さんのことを否定すれば、お義母さんも少しは見守ってくれるようにはならないのでしょうか…?
トラブルは起こしたくないですが、自分たちでやりたいこともありますよね(^_^;)せっかく親になれるんですし。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    私も今まで言われたこと、ありませんでした。
    子供が出来てこう言った話が増えて本心を知った感じです。しかも、正産期に入った今...です。
    あなた達でやりなさい、何かあったら手伝うねというスタンスで来てくれれば私も可愛い嫁で姑を頼れたのですが。こうも言われてしまうともう敵対心しかありません。
    私は弟は居ますが長女ですし、旦那は次男ですのでどちらがどちらの姓を名乗っても良かったんですよね。後悔しています。
    旦那は間に入り、頑張ってくれてはいるのですがもう親と嫁との間を上手く取り持つのは無理だ!と嘆いています。姑は私達夫婦が姑のことで多々喧嘩になってるのを知らないので呑気に間に挟まれて大変だね〜なんて言っていますし、自分は正しく嫁ちゃんに色々言われて息子可哀想!って思ってるのが悔しくてたまりません。

    そして、子供のことでこうなってしまっていることが、本当に子供に申し訳なくて...毎日謝っています。

    • 10月27日
ri///

嫁って大変ですよね(._.)結局両家取り持つのも嫁の仕事だし。
うちは彼がバツイチなので、どこまでしてくれるかに期待してます( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
変に干渉されるのも嫌ですが、無関心なのも、、
程よい距離感大事ですよね( ◞´•௰•`)◞

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    嫁って大変なんですね...結婚して1年ちょいですが、今更気付きました。
    でも旦那は実家と私に挟まれて限界を感じ、嘆いています。
    どちらに嫁いでも家族は私達夫婦と子供であり、お互いの両親は平等で良いのにと思います。

    • 10月27日
❁

私も次男の嫁です( ¨̮ )
初めまして!
結婚3年目ですが、
お正月のおせちから始まり、
1年の行事ごとは全て
主人の実家のやり方で
やっています(^^)
なので、勿論
子育てに関しても、
お義母さんに全て聞いて
やるつもりです!!

うちの場合、
実父が
○○家(主人)に嫁いだのだから
長男、次男関係なく
嫁としてしっかりしなさい。
と言ってました。
私も主人も
同じ考えなので
これが普通なんだと
思ってました。

aya11さんの旦那さんは
どのような考えですか?
もし、
aya11さんと同じ考えなので
あれば、
旦那さんからお義母さんに
言ってもらうのがイイと
思います(^^♪
お子さんの事を考えて
やり方を変えるのも
全然ありだと思います(●´ω`●)

よく話し合って
素敵なお祝いになるように
頑張ってください( ¨̮ )♡

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。

    お互いのご両親がそういった考えのご家庭なら、それに沿うことも出来ますよね!
    私は逆に私の親は今の人間なんだからあなた達夫婦のやりたいように!という考えでしたので混乱しています。
    旦那も子供を第一に考え、自分たち夫婦がうまくいくやり方が最善だという考えです。
    それを旦那が義実家に伝えた結果...この質問に至りました。

    子供の為に、頑張ります!

    • 10月27日
4649

私も、旦那の義母が昔の考えだから、こーしなさいとか、あーしなさいとか、色んな事を言うので、自分達の家庭があるので旦那に義母の考えは古くさいから、私は、自分の考えもあるんだから、一々文句を言われる筋合いは、ないって言いました。ほんと、疲れますし、気を遣ってまで会いたくないので、私は、会いません。ムカつきますし、旦那に用があるなら、一人で実家に行かせてます。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    長男嫁ですか?
    確かに親としてアドバイス等頂くこともあるかと思いますけど、夫婦間にとやかく口出ししてほしくないですしね。
    私も子供が産まれたら旦那だけで行ってもらおうと思います。
    色々ありすぎて旦那も距離置き始めましたが...。

    • 10月27日
  • 4649

    4649

    はい、旦那も長男何ですm(._.)mほんと、口を出してくる義母だから、凄くムカつく部分が有りまして、過去に義母と旦那の前で口喧嘩をしてるので、これ以上関わりたくないし、会わない方がマシですよね。

    • 10月27日
まいくろ

私も次男の嫁です(´∀`)
長男は未婚で、長女は子連れ出戻りというおうちなので、よくも悪くも関心が反れています(笑)

私は逆に、昔ながらの〇〇家のやり方というのを息子にしてあげたかったです^^;
特別こだわりがあるわけではないですが、『なんかそういうのいいなー』という憧れがあり、後で出来なかったことを後悔しても月齢は取り戻せないので^^;
なので義母に教えてくださいって電話したら『えー!〇〇さん真面目やねぇ(笑)』『やりたいようにやったらいいのにー(笑)』と…^^;
お宮参りは実家に取り仕切ってもらい、主人に挨拶させました。(みなさんに見守られて〇〇も無事にお宮参りを迎えられました。的な)
お食い初めは義実家に取り仕切ってもらい、私が挨拶しました。

やり方は、いろんなものを取り入れて、自分たちだけで!と肩肘はらずに甘えられるところは甘えていいんじゃないでしょうか?

ご夫婦の意見が一致しているのであれば、ご主人にやり取りしてもらえるのが一番だと思います♪

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。

    色々な考えの方がいらっしゃいますもんね。私もやり方はともかく、昔からの行事は消すことなくやっていってあげたい派です。
    ただ、お祝い事に親を誘うなら両家を平等に呼びたいなどと言った夫婦でのこだわりがありまして。でも昔のやり方だとお宮参りは子の父側の親だけ...など、姑の中でのやり方があるみたいです。
    全てに甘えられるのならいいのですが旦那の実家は近くうちの実家は遠いこともあって何が最善か...と色々と旦那と考えているところです!

    旦那も挟まれてだいぶダメージ受けてますε-(´∀`; )

    • 10月27日
⁂⁂⁂

旦那さんに色々入ってもらってはどうですか?うちの旦那は一人っ子で、ようやくできた子みたいで、現在、父親80代、母親60代です(; ̄ェ ̄)大切に育てられてきたかと思って覚悟していましたが、旦那は両親に強く出ます(笑)気になったら注意しますが(・ω・)ノ

いろいろありますが、いまの時代、嫁に出すっていう表現をあまりしないみたいです(・ω・)ノ両家の両親ともにいい付き合いができるといいですねぇ(*^◯^*)

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    旦那は間に入りすぎて...もう限界だと嘆いて泣いていましたε-(´∀`; )
    両親に強く出てくれる旦那様、羨ましいです。
    旦那の姓を名乗っても、家族なのは私達夫婦ですし、その両家の両親平等に上手く行くのが理想なんですけどね。

    • 10月27日
よぽ

うちの義母もそんな感じです。
ちなみに同居です。
主人が私の実家が好きだから子どももいっぱい連れて行ってあげたいと言ってくれるのが救いです。
同居なので育児のことを考えると頭が痛いです(^_^;)

werewolf

わたしはお祝いやる気はあるけど準備面倒だなーって思うので、教えてくれたらラッキーって思っちゃいます。
でも嫌なことは嫌って言います。

って適当に思ってるのに、うちの母親と旦那の母親の主張が違って困ってます(;゚д゚)
わたし正直どっちでもいいのにな〜って感じで…
自分の嫌なことは嫌って言えるのに、親同士の主張が違うとどっち優先していいかわからないヘタレです笑
揉めないようにしたいのにな〜。

アドバイスは助かるけど押し付けは困りますよね(;ω;)