
赤ちゃんの寝かしつけについて、寝室とリビングが離れている場合の対応や昼夜のスケジュールについて相談中です。
赤ちゃんの寝かしつけについて。
LDKが1階、寝室が2階という方、夜赤ちゃんどうしてますか?💦
2ヶ月半です。この位だとだいたい20時前後に寝かせる人が多いようですが、寝室とリビングが離れている場合でも寝室に赤ちゃんを残してリビングに戻りますか?
大泣きすれば聞こえますが、グズグズ位では聞こえないし、最近は足の力で結構動くし今にも寝返りしそうな感じです。
吐き戻しも多いので一人にしておくのが怖くてリビングのベビーベッドに寝かせてましたが、旦那が帰ってきたりキッチンで音を立てたりすると起きてしまうので、今は大人と一緒に24時頃寝室に行って、7時に起こしてます。
そのせいか昼間は寝ていることが多いです。ミルクは3~4時間間隔で、そのうち1~2時間寝て1~2時間起きている感じです。
これから良くないですよね💦
みなさんどうしてますか?
- かなぶん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

きっきー
2ヶ月くらいから寝室に寝かせてますが、
ベビーモニター設置してます。
音もしっかり聞こえるし、常夜灯だけつけてても動きがわかるので
リビングにいても安心です。

しらす
ベビーモニター使ってます。
泣き声はもちろん画像も見れるのでリビングにいても大丈夫です!
-
かなぶん
回答ありがとうございます✨
ベビーモニター購入しようと思います🙋
こういうのがおすすめとかありますか?
安いだけで買ったら後悔しそうです😅- 5月3日
-
しらす
これ使ってます!
他を知らないので比較はできませんがこれで不便はないですよ☺- 5月3日
-
かなぶん
楽天見てみました❗
レビューも多くて良さそうです🎵
双子ちゃんママなんですね😆
不便がないとのことなので検討して買いたいと思います🙋
ありがとうございます✨- 5月3日

さわん
私も同じくそうゆうサイクルです!大人と同じサイクルにしちゃってます( ̄▽ ̄)最初はこれじゃだめなぁって、周りと比べて合わせていこうと思い頑張ってましたが、
音を気をつけていても旦那が帰ってきたり生活音で起きちゃうのでそれでいつも旦那に怒ってばかりになってました(ㆀ˘・з・˘)でも、その家庭にあったサイクルで私はイイと思います!!無理に頑張ると疲れてしまうし、音に神経質になって喧嘩が増えたので…。
いまの月齢になって、やっと夜普通に寝てくれるようになったし多少の生活音でも起きなくなりましたよ(°▽°)だから無理にサイクル直させようとしなくても大丈夫かなと^_^。
-
かなぶん
回答ありがとうございます✨
私も20時には寝かせなきゃいけないと必死でしたが結局一度目が覚めると遊びたいとかお腹すいたとかでギャン泣きが始まってしまい😅
諦めてこちらのペースにしたらスムーズだったのですが、同じ月齢のママさん達から総攻撃を受けました(笑)
ベビーモニター導入してゆるくやろうと思います🙋- 5月3日
かなぶん
回答ありがとうございます✨
ベビーモニター興味あって調べてたんですが、口コミ見てると賛否両論ありどれを買って良いかわからず💦
使ってみて、この機能はケチらない方が良いとかありますか?
きっきー
我が家では蛯原英里さんが広告にでてるものを買ったのですが
機能的に不要なものが今のところないので
育児用品で買ってよかったものベスト5には入ります😄
ちょっと高いですが、、😌
かなぶん
高い!(笑)
でも長く使うものですもんね💦
変なもの買うより良さそうです❗
よく検討して買いたいと思います🙋
ありがとうございます✨