
19日の男の子のママです。哺乳量測定に行きます。体重増えず不安。看護師さんの対応気になります。同じ経験の方いますか?
生後19日の男の子のママです。
今日、哺乳量測定に行きます!
先週行ったとき退院から全然体重が増えておらず、また、今日行くことになりました。
先週よりミルクを飲む量も増えているし、飲むペースも、飲みながら眠くなることも少なくなってきてるので増えてるとは思うのですが…。
ミルクをあげてるのになんで体重が増えないんだろうという病院の看護師さんの言葉がとても気になり、なんか病気があるのかな不安です。
今日行ったときにいろいろ聞いてみたいと思うのですが、忙しそうにしてる看護師さんをみるとどうしても遠慮してしまう自分がいて…。
でも子供のために負けずにいろいろ聞きたいなあって思ってます。
看護師さんの対応、言葉遣い、接遇ってとても大切だなぁってつくづく思います。
同じような方いらっしゃいますかー?
- さちえ☆(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
出生体重はどのくらいで
何グラムでしたか?
うちのこも生まれてから
退院時の体重から
増えが悪くとても指導されたのを覚えてます。
つい昨日のことのように(^^)

さちえ☆
ありがとうございます❗
先輩ママにそういっていただけると安心します😃
さちえ☆
産まれた時は3610グラムでした。
先週測定に行ったときは3662グラムでした。
ミルクを飲むとゲップがでないせいか嘔吐することありあと、寝てしまい飲む量が少なかったため、増えてないのもありますが😢
退会ユーザー
まだ1ヶ月もたたない体重なので
そこまで気にすることないと思います(^^)
うちのこ1ヶ月で3444gで
生まれた時は2764gでした!