

はじめてのママリ
現金や商品券が一番人気で、仲が良い場合は現金に小さなおもちゃを添えて渡したりしますよ☺️
大きなものを渡すなら、シムメリー、バンボ、名前入りブランケット、バウンサーもってる?みたいに具体的に何個か伝えると、相手が答えやすいです。
何か欲しいものある?だと答えられないの。せめて予算教えて!となるのさ。そして、自分の好きなもの選んで買うからお金ちょうだい!になってしまう😅
おもちゃも色んな人からもらうから被る場合もある。
仲良しの友達からは、何のメーカーのオムツ使ってる?と聞いてくれて、そのオムツを送ってくれた子もいます😄

はじめてのママリ🔰!
お返しもめんどくさいのでそういったのかもしれませんね💦…お返しいらないよ!と伝えて…
絵本ですかね!
いないいないばぁシリーズ(固い本)
だるまさんがころんだ
はらぺこあおむし
なんかは子供たちのお気に入りですね!
ショッピングモールなんかの大きめの本屋さんで購入すれば自宅にあるものと重なった時に違うのに変えてもらえるカードみたいなのも貰えるところもありますよ!

とん
性別に関わらずですが、私はスタイと歯固めのセットをご近所さんにもらって嬉しかったです。
あまり気を遣わないで欲しいと言われてたけど、自分で買うなら別にいらないかなぁ,でももらったら嬉しい、使ってみようってなる感じの奴です😊私はシンプルなのが好きですが,好みが違うから新鮮でした😉
あと純粋に嬉しかったのはお尻拭きとかオムツ,匂わないオムツ入れでした。絶対しばらく使うものだから😭お尻拭きアカチャンホンポの厚手の10個入りのが2000円前後なので、高過ぎずちょうど良くて最近はよくお祝いの一部としてあげてます。
お菓子とほんの気持ち,きっと嬉しいです⭐︎

はじめてのママリ🔰
持ってないなら、積み木も型はめもいいと思いますよ☺️たまーに自分で選びたい人もいるので、おもちゃ選び難しいですよね🫠💦
うちは迷ったら絵本にしてます☺️♡何冊あっても困らないので♡あとはスリーパーも嬉しかったです!!
他に書かれている方いますが、お尻拭きは幾つあっても困らないです!!

3人ママ☆
スタイとスリーパーと絵本が嬉しかったです!よだれがすごい子だったのでスタイは何枚も必要だったので😄
スリーパーはずっと寝る時に使ってました✨
絵本は定番のだるまさんシリーズ📕しましまぐるぐる📕とか😄

はじめてのママリ🔰
友人から自分では買わないようなお洒落なベビー服をもらったときすごく嬉しかったです!サイズアウトするまでお出かけのときはしょっちゅう着せていました☺️
あと義姉からラトルもらったのも今でも毎日使っていて息子のお気に入りです♥️
だからおもちゃ全然迷惑じゃないですよ!!めっちゃありがたいですよ!
コメント