※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育休明けて仕事復帰後、時短で時給制に変更。給料が下がり、上司の理解がなく、同僚の反応もまちまち。同じ経験をした方いますか?

育休明けて仕事復帰しました。
1時間の時短にしてもらったら、時給制にされてしまいました。給料は今までより8万程下がります。
直属の上司はとても理解がなく、目も合わせてくれず、上がるとき、お先に失礼しますと挨拶しても無視されます。

ほかの職員は中には小さい子供がいるから仕方ないねと言ってくれる方もいますが、嫌な顔をする人もいます。

みんなに理解してもらえるとは思っていませんが、とてもやりにくいです。同じような方いらっしゃいますか?

コメント

SK

時短の話が出た時に、お給与の話は出なかったのですか?

社会(特に職場では)子供に対し理解がある人ばかりではないので、自分の中で折り合いがつかず、あまりに嫌なようなら職場を変えることも検討された方がいいと思います。
会社側や上司の考えや対応を変えてもらうことはほとんど難しいと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    給料が下がるのは当たり前のことなのですが、時給制になってパートのような扱いになるとは思っていませんでした。私の考えが甘かったようです。
    みんなに理解されないのは当然だと思っています。まだ始まったばかりなので、続けてみてから転職なども考えようと思います。
    回答ありがとうございました。

    • 5月3日
のん

時短するとした時間分のお給料は払われませんよね。
私のまわりもみんなそうですし、私の会社もそうです。

  • ままり

    ままり

    給料が下がるのは当たり前のことなのですが額が大きくてがっくりしてしまいました。。
    それでもみんな頑張っているんですよね。私も割り切ってがんばります。
    回答ありがとうございました!

    • 5月3日
  • のん

    のん

    私は一日7.5時間勤務のところを6.5時間に一時間時短なので、6.5/7.5の給料です。
    時短勤務は法律上認められていますが、時短した分の給料は払う必要ないとされています。
    ノーワークノーペイです。

    私は復帰前に減額される額を計算して時短を決めました。

    • 5月3日
初めてのママリ

それパワハラですよね😵上司の態度労働局に訴えていいと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    訴えても良いレベルのものなのですね。。気が弱いので、時短にしてるから仕方ないのかな…とも思っていました。子育てしてるから仕方ない!と割り切って少し強気でもいいのかもしれませんね。回答ありがとうございました!

    • 5月3日
しろこ

会社は社員が3歳までの子供の育児をしている人に対して時短勤務を認める義務があります!
少子化、女性の社会進出が進んでいるなかでその対応はひどいですね……
社内相談窓口は無いんですか?
全員が理解は難しいですが、会社の風潮として環境を変えていく必要があると思います。。

  • ままり

    ままり

    小さい職場なので、相談窓口はありません。。昔から癖の強い人なので、そうなるだろうな…と思っていましたが案の定でした。
    3才までは時短の義務あるんですよね!時短にしてもらうのは当然とは思いませんが、前向きにがんばります。
    回答ありがとうございました!

    • 5月3日
チューリップ

私も時短中は、不就労時間を時給で差し引かれていました。減給は痛いし、仕事量は変わらず、お昼時間を削ったりしてなんとか仕事を終わらせる状態だったので、時短をしていても楽ではなかったです。家に帰ってきてからの余裕は違いますけどね!

その後、固定の時短はやめて、仕事の都合に合わせて週1程度で都度時短を取らせてもらうことにしました。いまはそのやり方で、満足しています^_^

  • ままり

    ままり

    時短でもいろんなやり方があるんですね!減給はとても痛いです。。
    けどまだ1才だし子供との時間も取りたいので、しばらく我慢してやるしかないのですが…。何を優先するかですね(>_<)
    回答ありがとうございました!

    • 5月3日