
義妹の彼氏が泊まりに来ることでストレスを感じています。家族構成や狭さ、妊娠中のこと、義母や義妹への気遣いなどが心配です。対処法や考え方を教えてほしいと相談しています。
同居の義妹の彼氏が泊まりに来ることについて。
長文です。
義母、義妹(高校2年生)、主人、私、娘の5人で3年ほど同居しています。
3LDKのマンションなのでかなり狭いです。
それでも家族仲はものすごく良かったので今までこれと言って不満やストレスはありませんでした。
しかし、高校生になって義妹の友達や彼氏がよく遊びに来るようになりました。
今私は妊娠中ということもあり正直かなり苦痛です。
義妹の部屋のドアがなぜか開いたままで、目の前にトイレやお風呂場があるので使用する時や廊下を歩く時にはすごく気を遣います。
友達や彼氏がお昼から来て、泊まっていくこともあります。
同性の友達ならまだ我慢もできますが、彼氏となると本当にストレスです...😭
これが婚約者や旦那さんなら我慢できるのかもしれませんが、まだ付き合ってたった2ヶ月、1度顔を見た程度の彼氏です...。
元々私の実家がめったに他人が来ることもなく、泊まりなんてもってのほか、家族でもプライバシーを重視する方針だったので辛いです。
義母とはかなり仲良しで大好きですが、だからこそドアを閉めてほしいの一言も言い難いです。
義妹は難しい年頃なのでなおさら言いにくく...
妊娠中でナイーブになっているのだろうと我慢しようと毎回思うのですが...実際その時になるとかなりイライラし、さっさと部屋にこもってしまいます😭
しかし妊娠中でトイレが近いこともあり結局、気配を伺ってタイミングを見てトイレに行かなくてはならないことが嫌で嫌で...
もうかなりストレスになっているので家を出ることも考えたのですが…
こちらも主人が夜中に帰る仕事なので眠りの浅い義母は毎日夜中に起きてしまい、寝不足の状態でも文句を言わずフルパートの介護の仕事に行っています。
正直かなり辛いし大変だろうけど我慢してくれています。
寝不足でも、別々に暮らすことは考えていない、将来家を買って私たちとこのまま暮らすことを楽しみにしているという話をしてくれるので心苦しいです。
義母は本当に私を大切にしてくれているのですぐに義妹に話をしてくれるとは思うのですが、親が許している泊まりを義姉が嫌がるせいでできなくなるというのも可哀想で...
だったら我慢すればいいと思うのですが、このままではそのうち爆発してしまう気がします...😞
義母にはいつも助けてもらっていて、下の子が産まれる時には出産も立ち会いをしてもらいたいし、入院中は上の子も見てもらえることになっています。
でも私のワガママで今回のことを話したり、家を出ていけばそういう関係もなくなってしまうのかなと辛くなり、結局何も言えていません...。
元々私の性格が気にしすぎること、考えすぎてしまうこともあるのかなと思うのですが...。
ちなみに主人は夕勤の仕事なのでいつも彼氏や友達が来る前に仕事に行ってしまい、帰る頃にはみんな寝静まってしまっています。
主人がいる昼間に来ている時は主人が一緒にトイレなんかに行ってくれるのであまり気にならないのですが...😢
ストレスが辛く、主人から義母か義妹にドアだけでも閉めてくれるように言ってもらえるようにお願いしたのですが、仕事の時間もあり義母や義妹と顔を合わせることがめったにないのでまだ伝えられていません。
もう何が言いたいのか支離滅裂で本当に申し訳ないのですが...
もし皆さんならどうするか、また、他人が来たり泊まっても気が楽になる?方法、考え方などあったら教えて欲しいです...
今日も彼氏が泊まりに来ているのでイライラして眠れず...仕事中の主人にヘルプのLINEをしてしまっています😱
- ジジ(6歳, 11歳)
コメント

杏仁豆腐
同居って難しいですよね。
正直同居させてもらっている以上は我慢しないといけないところかな、と思います。

m
全く同じ家族構成で同居しています。
義妹の歳も同じでうちもたまにですが友達が遊びに来たり泊まったりします。本当ストレスです😅😅
マンションだと余計ですよね…
私も義母は良くしてくださって直接言い辛いので旦那に言ってもらいます。
治るまで何度も言います。笑
妊娠中ストレス良くないですし無理なさらないようにして下さいね😣💧
-
ジジ
コメントありがとうございます😄💗
うちの義妹は男のこっぽい性格なので本当に細かいことは悪気なく全然気にしない子なのです...🤣
私も治るまで何度も言ってもらおうかな🤗笑
ストレスになるのは自分だけじゃないと聞いたらちょっと気が楽になりました💗
ありがとうございます💓💓- 5月3日

りん
トイレ近くて何度も行くの見られたら恥ずかしいからドア閉めてくれる?って事前に義妹に言ってみてはどうでしょう( ^ω^ )
泊まりに来ないでほしいとか言うと揉めそうですが、最低限部屋のドアくらい閉めてほしいですよね(^_^;)
-
ジジ
コメントありがとうございます💗
うちはみんなトイレする時ドアを開けたままするので...😁
でもこれもよく考えたら十分変ですね🤣笑
部屋のドアが開いているとトイレのドアを閉めなければならないので自分の家のはずなのにってそれが嫌なのかもしれません...😭笑
皆さんのおかげで落ち着いて客観的に見たらけっこう自分もおかしくて何だかちょっと笑えてきました🤣
さっきまで本当にイライラしていたのに嘘みたいです😃💗
ありがとうございます💓💓
言えそうなことは言ってみます❣️- 5月3日

ジャッキー
仲良しとはいえ義家族なので何回もトイレに行く気配がわかるのはちょっと嫌ですし、妊娠中だと余計ナイーブになりますよね😱
わたしも同じ状況なら閉めろやー💩とイライラしそうですが第三者的にいえば、義母にいうのは大げさにとらえられてしまうかもしれないので、彼氏や友達が遊びに来ている時にわざとあいてる部屋ノックして
『義妹ちゃ〜ん、お菓子おすそわけ〜♪あっ部屋のドアいつもあいてるみたいだけどしめるよ〜!妊娠中は頻尿だからちょっと恥ずかし閉めてくれると助かる!』
って直接明るく言っちゃいます😂
-
ジジ
コメントありがとうございます😄💗
そうですね...義母に言うのはちょっと大げさかもしれないですね😢
この妊娠中のナイーブささえ治ればまた気にならなくなるかなとも思うので...😤
できるだけ明るく明るく言ってみます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ありがとうございます😃💗- 5月3日
ジジ
コメントありがとうございます❣️
本当に難しいですね...😢
今は妊娠中なので産後は落ち着くと思って我慢します(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
杏仁豆腐
そのうち妹さんが義姉がいるからとか、赤ちゃん産まれたからとかで気を遣ってくれると良いですね💦
仲良しとのことなので、ごめんね、トイレ近いの〜笑ってドア閉めて見たらどうですかね😄
ジジ
またまたありがとうございます🙂💓
そうですね...相手任せにしてるからダメなんですけどね😞
ちょっと勇気を出してやってみようと思います😃❗️
こうやって聞いていただいただけでだいぶスッキリしました💗
ありがとうございます😭💓