![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
金額は覚えていません。すみません...
自己注射はお腹にするので、お尻や腕にするより全然痛くなかったですよ(^-^)v
![MOMO🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MOMO🐶
方法にもよりますが、アンタゴニスト法しました☺生理4日迄に受診→術前血液検査(高かった‼)→自己注射💉(小さい針)6日位間で卵胞チェック2回→2回目で採卵日決める(大体2、3日後)→ガニレスト自己注射2日間(普通の注射針)→採卵→判定日な感じでしたよ✨
注射は、始めは怖いけどなんとかなりますよ👌怖いなら受診で可能思います(^^)
-
あちゃ
ありがとうございます
自己注射頑張って見ようどんな思います- 5月2日
-
MOMO🐶
グッドアンサーありがとうございます🙇
人工受精で授かってるといいですね✨
自己注射、丁寧に教えてくれますので、安心してくださいね😃- 5月2日
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
体外受精は育った卵子を採卵して受精させ、子宮内に移植します。私の通っていたクリニックは自然に近い形で卵を育てる方針だったので、私は注射などはなく飲み薬のみでした。
-
あちゃ
ありがとうございます
採卵ってどんな感じでするんですか?
痛いですか?- 5月2日
-
イチカワ
卵胞の育ち具合を見ながら、排卵しそうになったらその前に膣から卵巣に針を刺して卵を取り出します。針を刺すので多少は痛いですが、無麻酔で行うところもたくさんあります。
- 5月2日
-
あちゃ
怖い((( ;゚Д゚)))
でも妊娠するために頑張らないと…- 5月2日
-
イチカワ
脅かしてしまってごめんなさい💦でも私は通水検査の方がよっぽど痛かったですので、その程度です!大丈夫です(^^)
- 5月2日
![♡やっと逢えたね♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡やっと逢えたね♡
病院の方針にもよりますが、
薬を使って卵胞を育てる
採卵
体外・顕微授精
新鮮胚移植or凍結
移植日まで薬で子宮環境を整える
移植
の流れです‼︎
実際は方針を決めて自分の身体に合ったやり方でやっていきます‼︎
値段はそれぞれだと思いますが、自己注射の方が病院に行く手間を省けるので仕事しながらでも通いやすいです❣️
-
あちゃ
ありがとうございます
そうですね
仕事しながらだと病院通うの大変ですもんね
自己注射頑張ります- 5月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合ですが、
最初は低用量または中用量ピルを内服して生理を調節しました。
生理が来たらホルモン補充(自己注射)が始まります。私はAMHの値が低かったので、2種類注射していました。
病院によって推奨されているものが違うようですが、私の病院はペンタイプの注射ではなく、自分で薬剤と生理的食塩水または注射用水を混合して注射器で打つ方法を勧められました。
2種類の薬剤は混合してはいけないということで、毎朝別々に打っていたので正直痛かったです(T_T)
でも、それを乗り越えたからこそ私たち夫婦の元にやって来てくれたのだと思っています。
病院や薬剤によって違いますが、ペンタイプだと1本6回分で5万弱、アンプルだと2000弱~6000弱くらい。
単純計算してみましたが2万くらい差が出るのではないでしょうか( ;∀;)
-
あちゃ
ありがとうございます
そんなに変わるのかぁ~
自分でやるしかないかな- 5月2日
あちゃ
ありがとうございます
自己注射頑張ってみます