※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちょ
妊娠・出産

体外受精後に子宮外妊娠の可能性が示唆され、ホルモン補充を中止しました。明日の診察は早すぎ、来週は遅すぎると言われていますが、なぜそのように感じるのか疑問です。来週に変更しても問題ないでしょうか。

体外受精で子宮外妊娠をしました。診察のタイミングについて

経緯
BT7 hcg18.3
BT11 hcg25か28(売る覚え😓)

BT11の診察で、おそらく数値的に子宮外妊娠の可能性が高いとのことでホルモン補充の薬をSTOPして生理がくるのを待つことになりました。

次の診察は明日のBT14です。
BT17か18あたりに来て欲しいと言われたのですが、
子供の預け先がないので土曜じゃないと難しいと伝えて、明日になりした。
先生は
「BT14だと早いし、来週の土曜だと遅いし…。一旦来てもらって、検査がやっぱり早かったらまた来週の土曜に来てもらう」とのことでした😓

薬をSTOPして2日目ですが、今だに生理は来ていません。
おそらくhcg の数値が落ちているのを確認するための診察だと思うのですが、明日だと早くて来週だと遅いの意味ってなんだろう?とふと思いました🙇‍♀️

一回のホルモン値の検査でも9,000円ちかくかかるので、数値が落ちてるのを見たいのであれば、来週の土曜が確実では?と思ったんですが…

今週だと早い、来週だと遅いというのはなぜでしょうか?🙇‍♀️
明日はキャンセルして来週じゃダメですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠は手術が遅れれば、危険だからじゃないですか?
自然排出されるなら問題ないと思いますが、そのまま成長すると破裂してしまいますし💦

私の時は胎嚢の確認、hcgの数値で比較して、子宮外妊娠の可能性を上げていく感じだったと思います…

私は去年子宮外妊娠してますが、
子宮外妊娠を先生が確信した時点で、
総合病院紹介され、かなり精密な検査をして当日即入院でした💦
私がお昼ご飯食べてなきゃその日のうちに手術されてました。

私の場合体外受精でなく、人工授精なので、少し違うかもしれませんが…💦

  • まるちょ

    まるちょ

    そうなんですね👀💦
    大変でしたね、、、

    その時はホルモン補充とかされてましたか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注射や薬の服用はしてましたよ。

    • 8時間前
  • まるちょ

    まるちょ

    なるほど…。。ホルモン補充の薬を辞めたら生理がきて一緒に流れる と言われたのですが、このまま生理が来ず子宮外妊娠で継続する可能性もあると言うことですよね😓

    明日先生のいうとおり病院行きます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

子宮外じゃなく化学流産では??