![Mie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が下痢とお尻かぶれで大変。医者から整腸剤と薬を処方されたが、症状が改善せず、お尻かぶれもひどくて辛い。どうしたら良くなるか心配。
精神的、体力的に両方参ってます…。
3日前から息子が下痢になり、お尻かぶれもひどく昨日病院に行き、整腸剤とお尻かぶれようにエキザルベを処方してもらいました。
症状などは特にわからず感染性の胃腸風邪だと思いますしか言われてません。(最近親戚で胃腸風邪にかかった子がいました。)
今日ですでに20回近くオムツを替えており、この1〜2時間ひたすらお尻を洗っては、水気をとって、薬塗って、オムツを替えてを繰り返していました。
オムツを替えてもすぐ数分後にうんちをしてしまい、うんちするたびにお尻かぶれが痛くギャン泣きです。
ギャン泣きし暴れる息子をお風呂場までシャワーをして、水気をとって、オムツを替えて…と本当に体力的に辛く、精神的にも参ってきており涙が出てきてしまいました…。
下痢の時は水分を多く取らせるようにというので、水分を取らせても結局すぐうんちをします。
唯一寝ている時は下痢をしないのですが、起きているとうつ伏せが好きなのですぐ寝返りをし、結局お尻に力が入るのかオナラと一緒にうんちをします。
混合で育てているので、ミルクを乳糖不耐性用に替えてみるとよくなるかもと医者に言われたので昨日からノンラクトにしましたが特に良くなった気配もありません。
下痢もむしろ回数が増えた気がします。(昨日はもうちょっと余裕があったので…)
お尻かぶれもちょっと赤みが引いたのかな?と思いましたが昨晩からうんちをするたび痛くて泣くのでひどくなっているんじゃないかと思います。
これがいつ続くのかと思うと本当に気が遠くなりそうです。
どうすれば早く良くなるのでしょうか?😭
- Mie(7歳)
コメント
![白春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白春
病院で大人のオムツかぶれの時の対処法で実践していた方法なのですが、
洗うときはシャワーの圧も痛いと思うので、出来れば桶にお湯を入れてそこにお尻をつけて汚れを落とした方が痛くないかもです。
お湯も熱いと染みて痛いのでぬるいくらいが良いかと。
軟膏を塗るのも直におしりに塗ると痛いので1回自分の手で伸ばしてから塗るか、オムツに塗ると良いかもです。
早く良くなると良いですね(´・ω・`)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お湯入れてプシュっとお尻にかけられる商品が、薬局などで売ってます😊お風呂場まで連れて行く手間は省けそうですが、参考までに…😣
-
退会ユーザー
薬局ではなくドラッグストアでした💦
- 5月2日
-
Mie
返信おそくなりすみません💦
それではないんですが、似たようなものを持っていますが暴れられるので座用の方が結局すぐ綺麗になるし…とお風呂場まで毎回連れてくのは大変ですが座浴で頑張ってます。
お尻かぶれは痛みは引いたのか、泣かないのでとりあえず少し精神的には楽になってきました😂- 5月4日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
うちの子は、5ヶ月頃下痢が半月くらい続いた事があります💦
その時は、もしかしたらミルクアレルギーかもしれないとの事で、整腸剤とミルクの消化を助ける薬とお尻かぶれもあったので、エキザルベとアズノール軟膏を処方して貰いました‼️
ミルクも変えてみたものの効果はなく…結局、ミルクアレルギーではなかったようで胃腸炎による消化不良だったようです😰
お尻かぶれは、お風呂でその都度座浴などして下さいと言われたのですが…1日10回以上も下痢をしていたので無理だと思い、百均などで売っている化粧品用のミスト(?)顔に吹き掛ける霧吹きの様なものにお湯を入れてお尻に吹き掛けて軽く拭き取り薬を縫っていました😅
赤ちゃんは、下痢が治りにくいから時間がかかるかもしれないとは初診の時に言われて覚悟してたんですが…さすがに、ずっと続くと心配ですよね😵
お子さまが、少しでも早く良くなってくれる事を祈ってます‼️
-
Mie
返信おそくなりすみません。
半月も続くんですね…気がお遠くなりそいうです😂
今日で1週間ですが、お尻かぶれは少しずつ良くはなってますがまだ赤くただれてます💦
私もミストを持っているのですが、暴れるので座浴の方がすぐ洗えるし綺麗になる感じがあったので座浴で頑張ってます💦
ちなみにミルク変えても良くならなかったと仰っていますが混合でしたか?
私もミルク変えて4日目ですが下痢が止まる気配はなく、今日できれそうなので買い足すべきかどうか悩んでるところです💦- 5月4日
-
ねこ
うちは、3ヶ月から完ミです‼️
一応、下痢中は新生児のときに産院でも使っていたミルクの「E赤ちゃん」を下痢をしている間は使っていました😅
落ち着いてから、徐々に「はいはい」に戻していきました‼️
ホント、ミルクは悩みますよね💦特に値段がはるものだと…効果がないならもったいないなぁと思っちゃったりもしてました😵
もしかしたら、味が濃すぎて余計に腸に負担がかかるのかなとか思って少し薄めてあげたりもしてました😅- 5月4日
-
Mie
お返事おそくなりすみません💦
下痢のときにE赤ちゃんは使うと何か効果?あるのでしょうか?
私は今はほほえみを使っていますが、結局また乳糖不耐性用のミルクを買い足してきました💦
正直関係あるのかどうかはわかりませんが、もう少し様子見てみようと思いました。
うちの子も最初は飲みが悪かったのですが、私も少し薄めたら飲みが良くなりました😂- 5月5日
-
ねこ
小児科の先生に新生児の時に飲んでいたミルクで下痢をしていなかったのなら、そのミルクに戻してみてはと言われたのでE赤ちゃんを使っていました‼️
下痢が良くなったか、どうかの効果はイマイチ分からなかったですね😅
脱水も怖いので、ミルクの飲みが少しでも良くなってくれて良かったですね😺早く下痢も落ち着いてくれたら良いですね‼️- 5月5日
Mie
お返事おそくなりすみません。
ここ数日座浴に切り替えました。お尻かぶれは痛みが引いたのかもうそこまで泣くことはありません。
本当に早く良くなって欲しいです😂