※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫音
家族・旦那

妊娠8ヶ月の初産の妊婦です。実の両親と距離を置いて1週間になります。…

妊娠8ヶ月の初産の妊婦です。
実の両親と距離を置いて1週間になります。

原因は私は元々結婚前、実家にいた頃から母と上手くいっておらず結婚後も電話で母から怒られたりしていました。

4月初め頃のことですが、そのやり取りをそばで聞いていた夫が母に対して怒鳴ってしまいました。
しかも怒鳴ってしまったのはこれで2回目です。
怒られている私をかばって怒鳴ってしまったのです。

怒鳴ってしまったこと後々反省し、1週間前に謝罪をしに行ったのですが、母がヒステリーを起こし、「あなた達と関わりたくないから距離を置かせて。いつかあなた達がしっかり夫婦として生活が出来てるなとわかった頃に許してあげるから。」と距離を置いて現在に至ります。

6月の末、37週のどこかで帝王切開で出産することになりましたが、その時父だけには報告しようと思っていますが。
(父は私達と母が仲直りしないと関係が修復出来ないとヤキモキして配慮してくれていたので。)

出産後仲直り出来た方いますか?

コメント

るちぇ

経緯によると思います。
本当にお二人が夫婦として自立した生活ができていないのなら、それを心配したお母さんに対してご主人が怒鳴るのはお門違いかと思います。その場合はお母さんには非はないので、報告した方がいいと思います。
逆で、ちゃんと自立しているのにお母さんがあーだこーだ口出ししてきて、ということならお母さんが変なので、お父さんだけに報告でいいと思います。

私は臨月で母と大喧嘩しましたが、出産直前に母が「妊婦に無駄な心労かけてごめん」と折れてくれて仲直りでき、その後母は孫バカでずっと関係も良好です!

  • 紫音

    紫音

    自立した生活は出来ているのですが、怒鳴られたことに母はショックでそれが許せないようです。
    1度謝罪しようとし連絡したのですが拒否され、1週間前に謝罪に行ったら今の状況です。

    • 5月2日
なお

お母さんが怒った内容にもよりますが、旦那さんが庇いたくなるような内容だったということでしょうか?💦

お母さんにも問題があるのかなぁ…🌀と思ってしまうのですが…

私なら、出産後、父親に連絡して母親の機嫌が良さそうなら代わってもらい、無事に出産できたことと、赤ちゃんを見に来ないかお誘いをします。
電話でお母さんの機嫌がわかると思うので、そこで判断しますね。

もし、赤ちゃんが産まれたのに会いにも来てくれないなら、お母さんの言葉通り少し距離を置きたいですね。
どんなケンカをしても、親は親です。
意地を張るようなケンカなのか、わかりませんが、ちょっと大人気ないかなって思ってしまうと思うので。

  • 紫音

    紫音

    母には電話やLINEはしてくるなと言われています。
    父には出産報告して、母に伝えてもらおうと思います。

    • 5月2日
  • なお

    なお

    赤ちゃんは幸せを運んでくると昔からよく言いますよね😊✨
    もしかしたら、赤ちゃんが仲直りのきっかけを運んできてくれるかもしれません。

    それまでは、お母さんのこと気になるかもしれませんが、お母さんへの連絡はしなくてもいいのかな、と思います。
    妊娠中に辛いかと思いますが、ストレスを抱えると赤ちゃんも辛いと思うので、できるだけ楽しくマタニティライフを過ごせるといいですね😊💓

    解決になってなくて申し訳ないですが、元気出してください✨

    • 5月2日
  • 紫音

    紫音

    ありがとうございます😊

    • 5月2日
jurara

私も旦那いびり?いじめ?されてから約1年絶縁してます。口喧嘩して死んでも葬式も来るな言われました。わたしも帝王切開で出産しましたが母親いなく旦那に上の子の学校のご飯、お弁当洗濯病院への着替えなど全部してもらいました。産んでからも1回も見せてないしこの先見せることもありません。わたし達が悪い事したなら謝りますが、母の気分屋の気分に振り回されてるのに頭きて、今後も付き合いしません!父とは連絡取ってます!週1ではあわせてます。って質問の答えになってなくてすみませんㅠ_ㅠ

  • 紫音

    紫音

    あなたのように強くなれたらいいのですが、母といつか仲直りできるのを期待してしまいます。

    • 5月2日
ままり

あなたが怒られた理由が理不尽なら、私はご主人が謝る必要はないし、許されるのを待つ必要もないかなぁと感じました。
お母さん、いわゆる毒親ですよね。
あなたは親のイライラのはけ口ではないですし、あまり気にしなくていいと思います。

私が母と喧嘩した時は、母が産院などについてしつこく干渉してきたのが理由だったので私の気がすむまで関わらなかったです。数週間で仲直りはしましたが母は"心配して言っただけなのに!!"と、悪いとも思ってないんで、そういう話題はしないしふりません。
あまりお母さんにとらわれず、必要最低限付き合う。という手段もありだと思いますよ。妊娠中も産後も、頻繁に怒鳴られたりすると自分の精神面もやられてしまいますし、それで気を病んで鬱などになってしまったらもったいないし辛いです。

  • 紫音

    紫音

    母は心配して言っているのにとすぐ怒ります。
    必要最低限で付き合っていきたいと思います。

    • 5月2日
すにっち

どういった経緯で怒られたのかにもよるかと思います。。。

明らかに紫音さんが悪いというか、常識がないことをしていたとしたなら、生まれてから、赤ちゃんをきっかけに仲直りできると思うし、した方がいいと思います。

ただそうでない場合、単に認めたくないとか、お母様の機嫌で左右されてるとか、お母様の理想が高すぎるとか、ちょっとお母様の方に問題がある場合、
産後はただでさえホルモンバランス崩れて、弱気になったり、イライラしたりとかもあるので、
そのまましばらく距離をおいておいた方が、紫音さんの精神衛生上や赤ちゃんにもいいと思います💦
お母様のしていた育児の常識と、今の常識は違う可能性があります。むしろ今は絶対ダメ!と言われてることもあります(うつぶせ寝とか)。
そういったことを、しっかり伝えて、相手も理解して協力してくれるという関係性がない限り、逆に赤ちゃんに危険を及ぼすこともあるので、仲直りはオススメしません。

仲良くできるのが1番ではありますが、旦那さんが怒鳴るって、よほどのことを言われていたか、よほどの言い方をされてたんだと思うので、
今はお互い距離をおいておく方が赤ちゃんを含めた全員にとっていいのかなとか思いました😢

  • 紫音

    紫音

    ありがとうございます。

    • 5月2日
puppo

お母さんからは何を怒られたんでしょうか?
それにもよるかもですね...

あと気になるのは、旦那さまがお母さまに対して怒鳴るのはするべきではなかったように思います。
紫音さんをかばいたい気持ち、良かれと思ってだと思いますが、この場面は親子で解決するのを見守るスタンスが良かったですよね。

お父さんが介入せずに、修復出来ないのをヤキモキして配慮してくれる、、、まさに、旦那さまが見習うべきはこのお父さんの姿勢かと。
総出でやり合うのは良くないと分かって、お父さんは一歩引いているんでしょうね。

出産までに仲直り出来なければ帝王切開のことはお父さんに伝えて、「お母さんにも伝えてもらえる?」でもいいと思います。
初孫の誕生はみんなで祝福出来る方が幸せです🍀
仲直り出来るように応援してます☺

  • 紫音

    紫音

    夫はカッとなると怒鳴りやすい性格なんです😅
    私にはそんなことないのですが😔💦

    • 5月2日
  • puppo

    puppo

    お母さんにとったら、娘に言われるなら仕方ないと思えても、血の繋がってない旦那さまに言われたことがカチンきたんでしょうね。

    旦那さまが怒鳴りやすいなら、そこは紫音さんが気持ちを汲み取って、二人で話すから大丈夫くらい言わないと、お母さんとの溝が深くなるだけだと思います💦

    • 5月2日