8ヶ月の息子が周りに無反応で、支援センターに行きたいがお金的に厳しいです。成長すれば人見知りが治るでしょうか。
度々質問させて頂いております(__)
現在生後8ヶ月の息子がいます。
もう暖かい時期になってきてるので、子供と親戚の家やママ友家、支援センターみたいな(月に2回)遊べる所に連れて行くのですが息子に周りの方が話かけてくれたり遊んでくれたりしてくれるのですが、息子はずっと笑いもせず無反応で周りも一時たったら相手にしてくれなくなります(>_<)家ではよく笑ったりなどするのですが、
8ヶ月ぐらいの頃はそんな感じなのでしょうか?
もっと支援センターみたいな所に連れて行ってあげたいのですがお金がかかる為、金銭的に厳しく(__)
だんだん親戚やママ友の所に連れて行きにくくなってきて、もう少し成長すれば人見知りも治る事もあるのでしょうか?
- K-mama(7歳)
コメント
壱檎
うちの子は比較的外面良かったですが、友達の子は場所に慣れず、ほぼ泣いていたり、お母さんから全く離れなかったりでしたよ。支援センターは子どもが遊ぶところで、気が合えば話したりするお母さんがいるかなーって所だと思ってます!泣かずに遊んでるならいいと思いますよ!
ふくつー
その頃は人見知りが強く出る頃だと思いますよ。ママとお家で過ごすのが大好きなんですね😊
お母さんに抱っこされてお散歩や、普通にお買い物に行く程度のお出かけでも、私は充分だと思います。
人見知りも個々で違うので、子どもによっては幼稚園行くまで恥ずかしがり屋さんだったりもありますが、今は周りとの接触が親子に負担になるのであれば(精神的や金銭的に)、無理に連れて行かなくて良いと思います!!
我が子も一番上は小さい頃から恥ずかしがり屋です。二番目は真逆です。末っ子は、上2人にたくさん構って貰えるので、終始ニコニコしています。兄弟でも全然違うので、のんびり構えましょー!!
-
K-mama
とてもお優しいコメントありがとうございます(^^)
確かに子供にも精神的、負担をかけてるかもしれないです(__)
ふくつーさんの言うとおり、散歩や買い物などから始めてゆっくり外の環境や人になれていかせようと思いました(^^)本当にお優しいアドバイスありがとうございました(^^)- 5月1日
ぴょん
娘もかなりの内弁慶というか、家ではテンション高いのに外では全く他人に愛想を振りまかないタイプでした(^^;)
支援センターの先生にも、ニコリともせず。笑
泣きはしないですけど、無表情で固まったり(^^;)
それでも3.4ヶ月ほど通ってたら、お友達やお友達の家には慣れて、楽しそうに遊ぶようになりました( ˊᵕˋ* )
少しずつでも、慣れていくと思いますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
K-mama
コメントありがとうございます(^^)
ぴょんさん、うちの息子も全く同じ感じです。
私も息子のペースで慣れていくの、ゆっくり見守っていようと思いました(^^)コメント本当にありがとうございました(^-^)- 5月1日
かずママ
月に2回とかだと、なかなか慣れるのが難しそうです💦
人見知りが治るかどうかは性格の問題なのでその子次第ですが(><)
k-mamaさんが他の子やそのママさんと仲良く遊んで、「〇〇くんもおいでー(*^^)楽しいよ~♪」と根気強く促してあげると、お子さんも多少は安心するのかなって思います(^^)/
同じ月齢の赤ちゃんの方が、1歳2歳の子よりいいと思います。1歳過ぎると力や遊び方も違ってきますので!
-
K-mama
コメント下さりありがとうございます(^^)月に2回は、やはり少ないですよね💦もっと連れて行ってあげたいのですが難しく(__)
けど根拠強く、息子が安心できるように頑張ってみようと思いますp(^-^)q
親切にアドバイス下さりありがとうございます(^^)- 5月2日
K-mama
コメントありがとうございます(^^)
支援センターは、必死になって遊んであるので人見知りは気にせずこれからも連れて行ってみます(^^)
もっと我が子に周りと触れ合ってほしいので親戚、友達の家に連れて行きたいのですがだんだん連れて行きづらくなってきてしまい、 少し悩んでました。
壱檎
たくさん玩具もあるし、色んな赤ちゃんがいると思うので、周りから刺激も少なからず受けてると思いますよ!
多分、そのうち人見知りや場所見知りもなくなってくると思いますよ!人見知りするのは、脳が発達して成長してるからだよ、と保育士さんが言ってました(´˘`*)
K-mama
確かに周りの刺激を受けてるかもしれないです。ゆっくりその場所になれていくの見守ってようと思います(^^)
人見知りは脳が発達しているからなんですね(^-^)知らなかったです(^^)
親切なアドバイス下さりありがとうございます(^-^)