
妊活中でタイミング指導を受けています。卵胞が成長しているが排卵検査薬が陰性。卵胞が大きくなりすぎても排卵するか、他の原因があるか不安です。排卵予定が早いと言われ、卵胞の大きさと排卵検査薬の結果に戸惑っています。アドバイスをお願いします。
度々すいません。
妊活中でタイミング指導を受け始めました。
4月27日に卵胞チェックしたところ18.9mmあったので先生からは28日29日と排卵検査薬を使って陽性が出たらタイミングをとってとの事でしたが
排卵検査薬で陰性が続き今日(5月1日)の朝、排卵検査薬が薄く反応し始めました。
卵胞はかなり成長してると思うのですが大きくなりすぎても排卵はするのでしょうか?
他に何か原因があるのでしょうか?
基礎体温は昨日(4月30日)36.21でガクッと下がりました。
生理周期は約26日
前回生理は4月20日です。
生理周期を見ると今日あたり排卵予定なのですが
卵胞チェックした時には先生からは
「排卵が早いね!」と言われました。
卵胞の大きさと排卵検査薬でズレがある為、惑わされます。 アドバイス宜しくお願いします。
- ニャン子
コメント

りょう
4月下旬でタイミングは取りましたか?
もし取っていないようなら、排卵検査薬陽性にならなくても今日タイミング取って良いと思います。
排卵検査薬はあくまで排卵日予測を助けるものであって、人によっては濃く反応しない場合もありますし、実際の排卵日とずれる可能性もあります。
いずれにしても排卵日よりも前に精子があった方が妊娠の確率は高まるので、一度タイミングを取ることをオススメします!

ニャン子
わかりました!旦那が仕事で忙しいので今日はお休みで明日にしてみます!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
アドバイスありがとうございます♡
ニャン子
返信ありがとうございます。
念のため昨日、タイミングとりました!
わかりました!
今日もタイミング取れそうなら頑張ります!
ありがとうございました。
りょう
昨日タイミング取れたのであれば、今日タイミング取るか、もしくは明日でも良いと思います!
ニャン子
わかりました!旦那が仕事で忙しいので今日はお休みで明日にしてみます!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
アドバイスありがとうございます♡