![かれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝起きるとすぐにおっぱいを欲しがる1か月の娘について、どう対応すれば良いか悩んでいます。おしゃぶりは嫌がるようで、添い寝しながら乳首を吸わせています。寝かしつけの方法やアドバイスが欲しいです。
1か月の娘なのですが、
夕方から夜はすんなりと寝てくれることが
多いのですが、朝起きるとグズグズ
一人で泣かずに遊んでいるときは
遊ばせていますがグズグズ始まると
おっぱいあげてすぐでも
おっぱいを要求してくるため
授乳時間がすごいことになります!
飲んでると言うよりも乳首を吸うと
安心するようでウトウト。
おしゃぶりを入れても嫌な顔をして
出されてしまうため
添い寝しながら乳首を吸わせます。
抱っこでトントンなどもしましたが
ウトウトはしますが寝ません。
むしろ朝起きたら
寝させよう!と思わなくて良いので
しょうか?
何か方法やこんなことしてるよ!ての
ありますでしょうか?
- かれん(6歳)
コメント
![mama🐻💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama🐻💛
かなり眠くなったらきっとグズグズして、かれんさんの赤ちゃんの場合おっぱい飲みながらとんとんすれば寝る気がします!
寝させようとせずに授乳クッションに置いとくのはどうですか?
丸い体制が赤ちゃん安心するらしいですよ😌
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
まさしくうちもそんな感じです!笑
吸わせてるとウトウトしてるからと思い、横にさせるとすぐ泣き、抱っこでダメでおっぱい吸わせてウトウト→横にする→グズグズを無限ループで繰り返してます😂
寝るときは寝てくれるので、そういう時はそういうときなんだと最近割り切ってます!笑
答えになってなくてすいません😫つい同じ状況だったのでコメントしてしまいました😭😭
-
かれん
寝た!と思うとウェーンの
繰り返しですよね笑
添い乳で寝させます😇😇- 5月1日
かれん
今実家で授乳クッションが
ないので、このまま添い乳
トントンで寝させます😁😁