娘が夕方や夜に大泣きし、不安を感じています。黄昏泣きかどうか、対処法や経験を聞きたいです。
明日で2か月になる娘です。先週くらいから、泣き方が強くなり、夕方や、夜7時くらいになると火がついたように大泣きします(;;)
オッパイも抱っこもドライブ、お散歩。。何をしても泣き止まなくて、顔を真っ赤にして暴れます。。熱も計りますが、平熱の範囲です。
急に始まったので、とても不安になりました。。
毎日夕方がくるのが怖いです(;;)
10分くらい大泣きして、疲れて寝て、またすぐ起きて大泣きをします。。
これが、2か月頃からはじまる黄昏泣きなどでしょうか(>_<)??
泣き止まないのは仕方ないんですかね(>_<)?
落ち着くまでずっと抱っこしています(>_<)
汗びっしょりになりながら散々泣いたあとは、最終的に夜になるのでオッパイで寝かしつけます。
同じようなご経験ある方、いらっしゃいますか(>_<)?
また、対処法や、いつまで続いたかなど、是非アドバイス下さい(;;)
あまりに激しい泣き方なので、不安で私が泣きたいです。。
- lily_jy.(9歳)
コメント
ともちんmama
黄昏なきですね
なにしても泣き止まないので大変ですよね(T_T)
だんだんおさまってくるとは思いますよ!
kr
2ヶ月半です!
うちも夕方から19時頃はギャン泣きします😱
何しても顔真っ赤に声枯れるまで泣くのが続きますよね💦
完ミなのでミルクは間隔開けないと飲ませられないから、おっぱい咥えさせると少し落ち着きます!
とりあえずはおっぱいでしのいで、寝る前のミルクの30分前にお風呂に入れて、上がってミルク飲ませてそのまま寝かしつけると大人しくなります!
お風呂入るまでギャン泣きだけどお風呂入ると気持ちよさそうに大人しくなります☺︎
-
lily_jy.
ご回答ありがとうございます!
お風呂も、日によっては大泣きです(;;)泣き止んだすきにいれて、オッパイで寝てくれる日もあります(>_<)やはり、みなさん通る道なんですね(>_<)
私は完母なので、足りてないのか心配ですが、オッパイすら嫌がるので、どうしたらいいのか。。
落ち着くのを待つしかないんですかね(;;)- 10月25日
lily_jy.
やはり、これが黄昏泣きなんですね(>_<)早く落ち着いて欲しいです(;;)