
1回の授乳での母乳量や月齢による変化について教えてください。授乳間隔や搾乳量も含めて疑問です。
完母の方に質問です。母乳量について。
1回の授乳でどのくらい母乳が出てますか?月齢と授乳間隔についても教えていただきたいです。
私は1.5ヶ月の子がいて、授乳間隔は前は3時間きっちりな感じでしたが今は2〜3時間です。
最近おっぱいを搾乳してみたら両方で100〜120程度しか絞れませんでした。
体重を測って哺乳量は調べられていませんので、吸うともう少し多く飲めているかな?と思いますが、ミルクだと月齢が上がるにつれて160や200など飲むようになりますよね?
母乳量も月齢が上がるにつれて沢山でるようになるのか?と疑問です。
よろしくお願いします!
- りん(6歳, 15歳)
コメント

退会ユーザー
今日で4ヶ月の娘は完母で
新生児のころから今まで
ずっと間隔は2〜3時間です^_^
差し乳なのでしぼっても私は
全く絞れないと思うので
どのくらい飲めてるかはわからないですが😅
月齢進むとともに一度に飲める量も
増えてくると思いますし、母乳量もそれにあわせて増えてくると思います!

りー
私の娘もそのくらいの感覚で
す!1.5ヶ月の頃なんて1時
間半くらいでほしがってまし
たよー!
体重しっかり増えて毎日平均
25gから30g増えてたら大丈夫
です。娘はミルクをあげるも
いつも80から100くらいしか
その頃飲みませんでした。
たくさん飲んだら吐きますし…
きっと母乳も目安ほど飲んで
いませんでしたが体重増えて
たので大丈夫みたいです(^^)
-
りー
ちなみに搾乳した量と
飲む量は違うよと保健師
さんに言われました(^_^)
飲む量のほうが多いらしい
です。
私も飲ませるほどよく母乳
がでるようになったので
大丈夫だと思いますよ。- 4月30日
-
りん
ありがとうございます!
うちの子も体重は増えてて足りないと泣くわけではないので大丈夫だと思いますが、他の方の情報がいただけて安心しました( ∩´ω`*∩)
やっぱり飲む量は違うのですね!- 4月30日

へびいちご🍓
生後1か月の頃は100~120くらいでしたね🤔
最初から挿し乳ぎみで搾乳ではほとんどしぼれず、飲めた量を測ったときのです。
6か月の今は120~200で、間隔は平均4~5時間くらいです。
1か月で搾乳でそれだけでてたら十分だと思います!
-
りん
ありがとうございます!
すごいです!200飲めれば4時間以上空きますよね!理想です〜♡
今はへびいちごさんと同じくらいなので、私も200くらい出るように沢山吸わせて頑張ります!- 4月30日
りん
ありがとうございます!同じペースで安心しました( ∩´ω`*∩)
やっぱり母乳はちょこちょこ飲みなのか?そのくらいの間隔になるんですね!