
朝寝や夕寝がうまくいかず、授乳後に目が覚めてしまうことに悩んでいます。昼間のリズムも一定ではなく、どうしたら良いのか分かりません。
朝寝夕寝って本当にどうやんの?って感じです💦
授乳したら夜は寝落ちするか寝かしつけ10分しないで寝るんですけど、朝寝〜夕寝が30ー1時間かけて寝るか寝ないかって状態で… 結局寝ないことも多いです。
なんなら授乳すると目が覚めちゃうんです。ニッコニコで。
眠そうにしててもぐずるだけで寝ないし。
昼間は全然一定リズムで寝てくれません。
これでいいのか?
よくないならどうしたらいいのか?
本当にわかりません。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

🍓
お散歩とかで体力消耗させてますかね?

はじめてのママリ
寝ない子は!寝ない!!です!!諦めてください!!!!!
私も義母にさんっざん!!!!
散歩してる?お外だしてる?日光浴びてる?部屋を明るくしてない?寝かせるように静かなところに連れてってる?部屋は暑く寒くない?背中に髪の毛がついているだけで泣く子もいるのよ。みたいなことを言われ続けてました!!!が!!!!
当時、ママリで質問したところ、「寝ない子は何しても寝ない」という人が多かったです!!!!!
なにしても寝ない子はいるんです!!!!!!
そして時期によってなんか急にお昼寝しだしたりもします(うちの娘)
無理なもんは無理株式会社を設立してください!😂
ママは子どもが寝てくれた方が楽ですが、無理に寝かせようとしなくても大丈夫です!✨✨
-
はじめてのママリ🔰
なんと潔い…
もはや趣深い…
体力オバケってだけですね!
多分それはもうこの世のママさんたちが乱立させてるので、当時のあなたの思いを受け継ぎ私は株式会社「だったら貴様がやってみせろ」を設立しますね!!!
ありがとうございました!!!- 6月20日
-
はじめてのママリ
趣深いめちゃ笑いました😂😂😂
そして...なんと....素敵な社名!!!
私は大株主となりましょう😎✨
お互い無理せず明日もなんとか乗り越えましょう〜😊💕- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
勢いにやられました笑
ありがとうございますー!!- 6月20日

ママり
今の時期は少し暑いですけど、触り心地が良いブランケットをにぎにぎさせてると我が子下2人は寝てました、ます!
うちはみんな完ミだったので、満腹になったにやればより成功率は高かったのでダメな可能性もありますが試してみてくださいー!
-
はじめてのママリ🔰
車に乗ってる時は指を握って寝るので、一旦これを試したんですがダメでした🙅♀️
家で何か掴んでも即座に顔に擦り付けて泣き出す感じで全然無理です🥹
そしてうちは母乳です…- 6月20日
はじめてのママリ🔰
させてますー!
30分から3時間ほど。笑
🍓
相当体力のあるお子さんなようですね!笑
うちの子だと車乗せてたら寝ますけど何回もそれするのもしんどいですしね😅
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながらペーパーなんです…笑
ダメな時は諦めます❣️