※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
お仕事

育児休暇からの仕事復帰について悩んでいます。色々な面で大変だけど楽しみもあります。最近、復帰について考えています。どう感じるでしょうか?

育児休暇からお仕事復帰されたママさん。
私はもう少しで保育園に預けて仕事復帰します!
復帰したら、色んな面で大変になるのは覚悟してますが
また色んな人と関わって仕事できる楽しみ?もあります😊
現実、やっぱり辛くて大変、、、、。
自分の時間も少しは持てるしさらに充実できてる!
リアル、どのように感じますか?
復帰近くなって最近考えていまして😅
その方それぞれかとは思いますが!

教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

deleted user

育休明け復帰してから1年。
介護職というのもあるのか、毎日クタクタです🤣
ご飯も本当適当だし、掃除なんか益々出来ないし🤯
おまけに第二子妊娠中で、もはや産休が待ち遠しくて仕方ありませんw

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ご妊娠おめでとうございます😊
    体力的な面でやはりクタクタになりますよね😅
    覚悟しておきます😅!!

    • 4月29日
かな

週5のフルタイムで正社員です(^-^)/
0800~1700で預けてる時間は長いでしょうか??

預けてる寂しさもあってか子供がとってもかわいく、イライラすることが減りました(*^^*)
お昼もトイレもゆっくり★
大人と話せる環境は楽しいですよ(^-^)/

長期休暇も長く休みもとりやすいので職場には感謝していて今のところ不便は感じていません(*^^*)
朝の送迎から寝かしつけまで平日はほぼ1人なので、旦那が19時頃でも帰ってきてくれればもっと楽なのになーと思うことはあります(;_;)

職場復帰がんばってくださいね\(^^)/

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ありがとうございます😊
    私もフル勤務で正社員です!

    休み取りやすいのは羨ましいです😭

    嫌でも大人と話せる環境が当たり前だった出産前w
    それが少したのしみになっている今現在です!!w
    頑張ります!

    • 4月29日
アンパンマン

正社員のフルタイムで復帰してまる一年経ちました!
子どももかなり保育園楽しんでいて、私も社会復帰したことで本当に毎日充実?秒で日々が過ぎ去ってます(笑)

子どもには悪いですが、育休中は子どもとずっと2人で辛かったです😭
今は良い距離感が出来て、今まで以上に可愛がれてます💕✨

7時過ぎ〜18時まで預けてるので1日のほとんどは保育園生活ですが、出来ることがたくさん増えて子どもの成長も楽しみに仕事頑張れてます(^^)

来週から第二子の産休に入りますが、来年の4月には保育園入れてまた育休復帰する予定です😊

毎日バタバタで家事も育児も料理もままならないですが、今のうちだけだと思えば頑張れますよ🙌✨
お互いワーママ頑張りましょうね!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね😊
    バタバタするとは思いますがやはり、
    違う充実感も得られそうですね!😊
    頑張ります👍👍

    • 4月29日
ママリ

先週から復帰してます❣️
一言でいうと、『楽しい🤩❤️』です❣️
週5 フルタイム フレックスタイムで8-16です❣️
残業なしです❣️

今のところ、息子も朝から保育園行きたくて仕方ない様子なので、とても助かってます🤣❤️

仕事と育児、思いっきり両方できる毎日がとても充実してます😊❤️

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね😊!!
    充実できてるのが伝わってきます😄✨
    うちの息子も保育園に慣れてくれればいいなぁ!

    • 4月29日
もーまま

まだ復帰して10日ほどですが、日々充実してます✨
やはり仕事復帰して話し相手が出来たことが嬉しくて嬉しくて(笑)
家事、育児に加えて仕事が増えたので、その分大変なところもありますが、私は逆に心の余裕が出来た気がします。
復帰してからは娘との時間が減り辛いこともありますが、保育園から帰ってきてからの娘とのラブラブタイムを噛み締めています。
でも、休みの日はのんびりとくつろぐ旦那に対してイライラします(笑)

deleted user

毎日クタクタですが、土日のありがたみがめちゃくちゃ分かるようになりました!子供も保育園頑張ってますし、土日は沢山子供と触れ合ってます☺️

仕事すると、勿論理不尽な理由で怒られたり、仕事回されたり、イライラ溜まりまくると思いますが、子供の笑顔で吹き飛びますよ(^O^)
そして家事の手抜きが出来るのがいいですね!旦那さんの協力も必須だと思うので、今のうちから躾した方がいいですよ(^O^)