
旦那の家族のことで悩んでいます。アドバイス頂けると、、、救われます…
お世話になっています!
旦那の家族のことで悩んでいます。
アドバイス頂けると、、、救われます。
旦那の両親は離婚しています。別にこれは気にしていないのですが、旦那と当時中学生の弟を置いて、家を男と出ていく母親。家は、アパートで、近くには祖父母がいましたが、酷い家庭環境で育っていたことを結婚して改めて痛感しています。
まともな教育をされておらず、世間のことを何も教わっていないので、常識知らずで無知です。
しかも、母親は旦那のクレジットカードを使い込み、支払わなかったために、旦那はブラックリストだそうです。国民の払わなきゃいけない義務とされているものすら、母親が払う義務を怠り、適当な生活をしてきたようです。これは、自宅に赤い通知が来て、、、本当に驚きと怒りでしたが、、、。
そもそも、親がきちんと責任を果たさず、教育しなかったために、全く育っていないとも感じます。
わたしが選んだと言われればそれまでですが、結婚してわかることが多すぎたのと、あまりに酷い環境で、、、。
わたしは、旦那の母親と縁を切りたいです。
結婚の際にもお祝いすらくれず、うちの両親に挨拶にも来ず、出産のときにお祝いがてら結婚の挨拶、、、ありえないですよね。
1人で忙しいのもわかりますが、本当に非常識ですよね。うちの両親にも申し訳なくて、、、本当に本当に。
どうしたら縁を切れますかね?
旦那は酷いことをされてきたのに、母親を思うところもあるようです。
本当にこの先が思いやられます。
- ありまま(6歳, 8歳)
コメント

るーたん
わたしの友達にも似たようなことがありましたが、やはり親だからと縁を切れない状態でいるようです。
しかし縁を切らないなら別れると言っているようです。
私も同じ立場なら絶縁してほしい!

はるママ
ありままさんが義母と縁を切れたらいいんですか?旦那さんにも縁を切ってもらいたいんですか?
酷い母親だなと思いますし、母親の資格ないなと思っても、当の本人が嫁より母親を取るなら難しいと思います。残念ながらどんな酷い親でも男の人って結局母親の味方する人が多いですしね。
-
ありまま
ありがとうございます。
そうですよね。しかしながら、老後の面倒はみないと結婚後に約束しているので、ある程度は見放しているのだと思います。- 4月29日

退会ユーザー
どんな事があっても母親というやつと、振り向いてら貰えないから余計に執着するとか、たまにみせた気まぐれのような母性が強い思い出になっているとかいくつか思いつきますが、
客観的に見てどんなに理不尽でも、本人が目覚めない限り難しいと思います。
私自身は母に暴力的な虐待を受けて育ちましたが、疎遠にはしていますが老いゆく母と完全に縁を切ろうとはやはり思えません。
母は弱い人間だったのだと思いますが、だからといって完全に見放す気にはならないという感じです。
あるとしたら息子に私と同じ仕打ちをした時です。
ただ、ありままさんが同じ母という立場でどうしても義母の人間性を受け入れられない。付き合いたくないし、息子にその影響を与えたくないという話を真面目にすれば、旦那さんも自分だけが付き合いをするという方向で考えてくれるんじゃないかと思います。
-
ありまま
やはりそうですよね。自分から覚悟を決めて、離れない限り無理でしょうね。
ただ、やはり老後のことを考えると、納得がいかず、早めに手を打ちたい気持ちがあります。
話し合う機会をもってみます。
ありがとうございました。- 4月29日

退会ユーザー
ほんと縁切れるなら切りたいですよね😭
私も義母と縁切りたく色々調べましたが結局は無理みたいでした😞
うちの義母もなかなか癖ありで今は連絡ブチってるんですが将来が思いやられてます😞
もちろん面倒見る気はないですが保険料も滞納、年金なんてもってのほか。
借金あり。
どうしようかと悩んでます😞
相続放棄はもちろんですがそんな簡単にいくのかも不安で😭
答えでもなんでもなくすいません😖
-
ありまま
同じですね( ˇ-ˇ )本当に親として、、、というか、いつも人間性を疑います。
本当にいいことなくないですか?
この先が思いやられ、常に不安と嫌気が同時に襲ってきます(´;ω;`)- 4月29日
-
退会ユーザー
同じくです😭
いざ自分も母親になってますます嫌いになりました。
主人にははっきり嫌いやし将来とかも面倒見る気はさらさらないとはハッキリ伝えてます。
私の母親が亡くなった時もお葬式すらこなかったら非常識な義母。
もう仲良くするというか関わりたくないです。
近いうちに役所などで保険料滞納はどうなるのか話聞いとこうと思ってます。- 4月29日
-
ありまま
すごく非常識な義母さんですね。ありえないですよね。というか、親に申し訳ない気持ちでいっぱいですね。
もうそうなると、関わらなくていいですよね!関わる理由がわからないですね。
旦那さんは、どう言ってますか?うん、と認めてくれますか?- 4月30日
-
退会ユーザー
離婚はしてませんがもう何十年も義両親別居してて義父に会いたくないとかで結局結婚する時の顔合わせなどにも来てないし結婚式にも来なかったので私の母はどんな義母なのかも知らずに亡くなりました。
ほんと申し訳無さすぎて😭
なのに勝手な時だけ母親ずらするのがさらに大っ嫌いで😡
母親やと思うなら子供に迷惑かけんように生活しろよ!と思いますがまぁなにも考えてなさそうです😠
最近も孫の写メ送ってね!とかLINE来ましたがまぁ既読スルーです笑
主人もまぁ本心はどうか知りませんがほっとけや!と言ってますよ😂
俺はオカンはよう面倒見ん!とは私には言ってますがいざとなったらどうなるやら😵😵- 4月30日
-
ありまま
なるほど!
そんな人いるんですね、、、。うちよりも酷いレベルな気がします。
本当に読んでいても、自分のことのように嫌な気持ちになります。
でも旦那さんがまた怒ったりしないだけ、いいですね!!- 5月1日
ありまま
そうですよね、、、。
ありがとうございます。
わたしもそう思っています。出来ないなら、やはり離婚したいとも考えています。