※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せり
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てるママです。母乳で育てているが、祖母からミルクに変えた方がいいと言われて困っています。おっぱい癖や抱き癖のデメリットが気になります。ミルクに変える必要があるのか、抱っこを我慢させるべきか悩んでいます。

生後0ヶ月(28日目)男の子のママです。
母乳の出も良く退院時に完母でいいと思うと言われ何も気にせずに今まで完母で育ててきました。やむを得ない時などはミルクを使おうと考えています。
こないだ旦那が祖母におっぱい癖がつくから早いうちにミルクに変えた方がいいと言われたと伝えられたのですが、働きに行く予定もなく専業主婦で母乳もよく出るのに主をミルクに変えなきゃ行けないんでしょうか??
まだ生まれて約1ヶ月しか経ってないのにおっぱいを卒業させなきゃいけないんでしょうか...
そもそも、おっぱい癖とは具体的にどういうことを示してどんなデメリットがあるのか分かりません。

また、抱き癖が着くから泣いていてもしばらく泣かせておきなさいとも言われました。わが子がそこで空腹や甘え、不服感を訴えているのに放っておくなんて本当にいい事なのか理解しかねるんです。

私自身最初の子だし、2人目は4歳差で作ろうと思ってるので抱き癖が付いても甘えん坊になっても2人目が生まれてしまえば今以上に構うことができなくなる訳ですからたくさん抱っこもしてあげたいし甘やかしてあげたいと考えています。

おっぱい癖や抱き癖ってどういう点でデメリットになるのでしょうか、やはり祖母が言うようにミルクに変えあまり抱っこしない方がいいのでしょうか...

コメント

なぎさ

そんなことないです!
たくさん抱っこしてあげてください😂
うちの子今6ヶ月ですけど未だに抱っこ大好きでおっぱい大好きですよ!
昔の人はそう言う方が多いですが気にしないでください♪
この子はこれでいいんです!って言っちゃえばいいんですよ笑

  • せり

    せり

    こんなに可愛いわが子が求めてくれるのに抑えるなんて出来ないですよね😭

    最初の子だから沢山甘やかします!って言っちゃおうかと思います(笑)

    • 4月28日
cz

今は抱っこして良いんです。

そんな昔言い分ほっといて良いです。

いっぱいでてるのにミルク飲ませたらお腹苦しくて吐きますし、母乳も出なくなりますよ。

  • せり

    せり

    そうなんですね!!
    両親や祖父母世代の人たちからかなり言われていたのですごく気にしてました。
    実母は抱っこ癖なんて付いてなんぼよ!!と唯一理解してくれるのでまだ救いですか...。

    ミルクも栄養沢山あるから悪いわけじゃないんですけど母乳が出るので考えてなかったんです。

    • 4月28日
がーなー

昔の人はそんな考えの人多いですよね(^^;;
でも上の子を育てて思ったのは
ミルクというより
哺乳瓶になれさせたほうが
専業主婦でも
たまーにでかけたりするとき
預けるってなったときに
哺乳瓶慣れさせてないと
預けきれなかったので
私は搾乳して哺乳瓶であげてみたりしてました!
でも1ヶ月なら母乳ですら
上手く飲めないのでまだ早いかなとも思いますが(^^;;

  • せり

    せり

    なるほど、確かに子どもを連れて行けない用事などがあった時に哺乳瓶が苦手では預けるのが難しいですよね。
    そういう意味では哺乳瓶を使うのは必要ですね!!

    • 4月28日
へべれけ

抱っこはしてあげたほうがいいと思いますがあまりワガママにすると後々大変ですよ。私は少しほって置いたりします。疲れさせれば寝つきもいいですし。全てがわがままな子供に育ってしまいますからね。泣き方があまりにもおかしい時はすぐに抱っこしますが泣かしておくのも大事ですよ。

おっぱい癖は辞めるときに大変なだけで母乳で育てるのはいいと思いますが。どうしても旦那さんに預けるとかの時にミルクを飲めるようにしておかないと誰にも預けることができなかったりせりさんが体調を壊した時に大変なので覚えさせて居た方が良いと思いますよ。
夜のミルクを旦那さんにも頼めますし旦那さんも育ててるって意識がつきますから子供を一段と可愛がったりしますよ。
母乳が出るから搾乳機で出した奴は飲むって思ってる人多いですが哺乳瓶に慣れない子は飲まないので気をつけたほうがいいですよ。一日に一回とかでもいいので慣れさせといた方が後々いいと思いますよ。

  • せり

    せり

    甘やかすという言葉が違ったかも知れません。愛情表現として抱っこを渋りたくないなと思っています。
    泣かせておくとはどういう状況の時にしているのですか??

    なるほどそういう点でミルクを与えるのも大切なんですね!退院してから哺乳瓶を使ってないので近々試してみようと思います!

    • 4月28日
みさと

保育士です🙇
ミルクを飲めば腹持ち良くて楽だし、抱っこしないで1人でいられれば色々捗るからということで、"抱き癖""おっぱいグセ"という言葉が出てきたんですって。女性が社会へ進出しはじめた一昔前のお話です。
泣いたらとりあえずおっぱい、そしてだっこ。だめならオムツ、それでもだめならもう泣き止むまで抱っこです(笑 私はそんな感じで過ごしてきました。

やむを得ない時にミルクとのことですが、乳首に慣れておかないといざという時飲んでくれないかもしれません。哺乳瓶の乳首だけでもチュッチュできるようにしておくと良いかもしれませんね☺️

  • せり

    せり

    そうなんですね!!
    抱き癖という言葉ばっかりが表に出てて真の意味を知らなかったので変に焦ってましたがそういう事ならあまり気にしなくてもいいですね!

    哺乳瓶の乳首だけ吸えるようにというのはおしゃぶりでは代用できないでしょうか?
    やはり哺乳瓶の乳首の方が嫌がらない確率は高いと思うのですが...

    • 4月28日
  • みさと

    みさと

    いくらでも抱っこして良いんですよ。
    ただ、抱っこできない時もありますよね。そんな時はちょっと待っててね〜と声をかけてあげるとそのうち本当にちょっと待っててくれるようになります(笑

    おしゃぶりでも大丈夫だと思いますよ!
    要は、ママの乳首以外のものに慣れてくれれば…ということなので💡

    • 4月28日
たか

抱っこ癖なんてまだ古いこと言ってる人がいるんですね。
昔は抱っこをする暇がないほど忙しかったから、抱っこ癖なんで名前がついただけです。
赤ちゃんの頃は、大人からの愛情をいっぱい感じることで、心の成長につながるそうです。いっぱいいっぱい抱っこしましょう。

あと、うちは0ヶ月の時から寝る前はミルクをあげてます。ミルクの方が腹持ちがいいので夜いっぱい寝てもらうためなのと、美容院に行きたい時や、自分が風邪を引いたときのために、ミルクや哺乳瓶嫌いしないためにやってます。
実際、生まれて1ヶ月くらいミルクあげてなかったら、ミルク大嫌いになった知り合いがいます。

  • せり

    せり

    そうなんですね!!いっぱい抱っこしてあげようと思います😭✨

    なるほど完母で大丈夫と思ってましたが、風邪ひいた時などは確かにミルクの方が安心ですよね。もう退院してから1度も哺乳瓶を使ってないのでちょっと不安ですが少しずつチャレンジしてみようと思います!

    • 4月28日
いくみ

おっぱい癖についてはよくわかりませんが、母乳をあげるのは、親子のコミュニケーションになるので、出るのなら、そのままで大丈夫だと思います。それと、抱き癖は、いまはありません。昔は、抱き癖がつくと甘えん坊になるとかそんな理由だったかと思いますが…。泣いてる時に放置するのは、赤ちゃんとの信頼関係に悪影響しか生まれないと思います。どうしてもの時は、抱っこの代わりでもないですが、状況に応じて、赤ちゃんが安心するような声かけをしてあげるといいと思います。サイレントベビーという言葉もありますし。むしろ、たくさん抱っこすると、赤ちゃんが安心感を得られ、その安心感が赤ちゃんの心にたくさんたまると、のちのちの自立心のエネルギーになりますよ🎵自己肯定感も与えてあげられます。

  • せり

    せり

    それを聞いて安心しました。
    やはりスキンシップとしてら大切ですよね。
    甘えん坊でなにが悪い!って感じです(笑)

    抱き癖付いてなんぼですね😭✨

    • 4月28日
🐣

昭和の育て方と平成の育て方はまったく違いますよ(^^)
泣いてるのを放置してると泣いてもダメなんだと諦めるようになってしまいます。将来情緒不安定、社会に馴染めない、不登校、依存症になる子が多く性格にも悪影響を及ぼすと言われてますよ!泣いてるところに行ってあげ抱いてあげるだけで基本的信頼感が形成されます!基本的信頼感は一歳までに作られます。泣くのもママを信頼してるからだと言われました!
4歳差だったら幼稚園か保育園に通ってるだろうし、逆に自分がママやパパにしてもらったように下の子に愛情たっぷりに接する事ができるんじゃないかな?と思いますよ!

ぽい

抱き癖ってよく聞きますが、そんなのないそうですよ!助産師さんに聞きました!抱っこして話しかけてコミュニケーションを取ってあげてくださいって言われましたよ(*^^*)
完母ならそれでいいと思います!ただ完母で一切ミルクを受け付けなくなるとママがしんどいにミルクに頼れないということもあるみたいです!私は外出時にはミルクを飲ませるようにしてます!

ストロベリーカルテット

今の医学では、そんなことひとつも書いたり言ってなかったです。
病院のポスターでも、抱っこはいっぱいしてあげて親子の信頼関係を築くのにとても大切だと書いてありました。
ミルクにないけど、母乳は消化酵素が入っていたり栄養満点だから泣いたら飲ましてあげてと助産師さんが言ってました。

今月の前半に産んだので、入院した病院で言ってたことや見て読んだことをそのまま書きました。

るんるん

うちも生後28日目なのでコメントさせてもらいました☺️
なんだか、珍しい祖母さんですね!
うちの義母は逆に母乳の良さを語ってきますよ😅私も母乳で十分って言われていて、当初から完母でいこうとしていたんですが、おっぱいからなかなか飲んでくれず、毎回泣かれるのがストレスで今は搾乳して哺乳瓶からか、ミルクをあげるかしてます💦
明日、義母が家に来るのでミルクは隠す予定です!笑
抱き癖は昔の人は言いますよね😅でも、今は抱き癖とかないっていいますし、うちの祖母も抱き癖がつくーといいながら泣いたら1番に抱っこしに行ってます😅泣かすのはかわいそうっていいながら😅
母乳もちゃんと飲んでくれるなら、ミルクより母乳が絶対いいと思いますし、かまってあげられるなら泣かしてないで抱っこしてあげる方が絶対いいです✨
哺乳瓶に慣れさせるなら、搾乳してたまに旦那さんとかにあげてもらってはどうですか?(^^)
私はおっぱいからは拒否されて毎回哺乳瓶からあげてるので羨ましいでさ😭

くう

こないだ母乳外来で聞いたのですが抱っこ癖とは今言わないみたいですょ。
抱っこは今しか出来ないのでたくさん抱っこしてあげてくださいって言われ私は少し泣かせて肺やら腹筋も鍛えてあげたいのでその後抱っこいっぱいしてあげていますょ。
相談してみるのもいいですょ。
いろんなやり方教えてもらえるし、気持ちが楽になったりしますょ。