![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日、隣県にある(高速道路で1時間弱)夫好みの洋服店で年に1度の大セー…
聞いてください!
今日、隣県にある(高速道路で1時間弱)夫好みの洋服店で年に1度の大セールでした。私も一緒に行く予定だったのですが、切迫流産で入院中のため諦めました。
友達2人と行ったのですが、予算は25000円、お釣りは返してもらう、予算オーバー時は自分の小遣いで買うという条件でした。ちなみに先月誕生日で3万弱洋服代を購入しています。
前回、初めてそのセールに(友人と)夫が行き、全く好みではないリネンシャツを私に買ってきました。その時は12000円が4000円で買えたと言っていました。色も合わせるのが難しく、着たことはありません。正直4000円出すなら自分好みのを選びたかった、一言買う前に連絡して欲しかったが本音です。
前回のこともあり、私のは買わないでと伝えていました。
先程、病院に来てくれたのですが、まさかの私の服を買ってきてました。俺が持ってる服のレディース版と言って、全く好みではない服を。しかも6000円だったと。(元は倍以上の値段します)そして、自分の服代は23000円の所買ったと。私の服代を足すと完全に予算オーバー。
「なんで勝手に買ってきたの」「6000円あるなら自分で選びたかった、写メや電話の1本欲しかった」と伝えると露骨にしょぼん( p′︵‵。)
正直腹立ちます。私の心が狭いのでしょうか。
私はその6000円で子供の服を買ってやりたかった。入院費もかかってるのに、気を使って勝手なことしないでー!!!!!
愚痴でした。
- あんこ(生後7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![HaRu Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HaRu Mama
買ってきてくれるのは嬉しいけど
服なんて自分の好みというものが
ありますもんね 😭 せめて写メで
どれがいい?と連絡ほしいですね…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん、切迫で行けなかった奥さんのためにとあれこれ悩んで、自分の持っている服のレディース版を選んだってことはペアルックになるってことですかね?なんかそう考えると微笑ましいです😅
でも6000円ですもんね💦
選んでくれた気持ちは嬉しい、ありがとうって気持ちは伝えてあげた方がいいかなと思います。
ただし、正直に自分の趣味嗜好と合わないから、今度はこれどうかなと思ったら写メ欲しいな♪って可愛くお願いするのは、、だめですかね😓
-
あんこ
コメントありがとうございます!
プラスに考えれば微笑ましいのですが、そして予算からはみ出た分が夫からのプレゼントなら嬉しいのですが、予算オーバー分を家計から出すのにどうしても納得できなくて😭
しかも前回のこともあって念を押したにも関わらず買ってきたので「気持ちはありがたいけど」という言い方しかできませんでした😞
可愛くないですよね💔- 4月28日
-
退会ユーザー
そうですね、、家計から出すのはちょっと違いますね。
これ、プレゼントなんだよね?
じゃあお小遣いはいくら引いて◯◯円だねって💕って言ってみてはどうでしょうか??
うちは夫が自分だけ買うのは忍びないと思うのか、自分が良いなーと思ったら私が私は要らないよ?と言っても買います😨
ブーブー言うと、ションボリを通り越してもうぺんぺん茶の分なんて二度と買わないよ!ってスネちゃうんで、本当に無駄な買い物だなと思った時には買わせないようにしますw- 4月28日
-
あんこ
プレゼントか聞いてみます😍いい案ですね☺💕思いつかなかったです(笑)
しょんぼりしたり拗ねられたら本当にストレスですよね😅ありがとうございます😊- 4月28日
あんこ
コメントありがとうございます😭
もしはるママさんが私の立場なら私の洋服代は夫に渡しますか?