![ビビアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子です。歯が生え始める頃の授乳についてアドバイス頂きたい…
5ヶ月の男の子です。歯が生え始める頃の授乳についてアドバイス頂きたいです。
先日下の前歯が2本うっすら生えてきたのですが、今日、早速噛まれて激痛になりました。
授乳時もそうですが、お昼寝の寝かしつけが恐怖のあまりくわえさせられません。(うちの子はおっぱいくわえながらでないとお昼寝ができず…間違った寝かしつけ方法なのは承知ですが、もう習慣になってしまいおしゃぶりあげてもゆらゆらしてももうダメで、1時間寝ぐずりしっぱなしです。
①噛まれずにうまく授乳やおっぱい咥えさせる方法、
②おっぱい咥えて、抱っこでお昼寝を卒業させる方法
是非お知恵を拝借したいです。
- ビビアン(7歳)
コメント
![ぷぷこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷこ
抱っこ紐でおんぶはどうでしょうか?息子の場合ですが、話しかけたり、お散歩してみたりして、気をそらしながら寝かし付けてみたところ寝るようになりました( ¨̮ )
![あきちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきちゃんママ
噛まれた時に鼻をつまんでも辞めてくれませんか(;o;)?
寝かしつけを変えるのであれば心を鬼にして、どれだけ泣いても添い乳で寝かせないことですかね(´-`).。oOうちは抱っこでしか寝なかったのを添い寝に変えて最初はギャン泣きでしたが1週間ほどで慣れて添い寝で寝てくれるようになりました。
-
ビビアン
鼻つまむ方法ありがとうございます!寝かしつけの方法を変えたいのですが、今のところ毎回私の敗北で終わっています。すごい根性で1時間泣いても寝てくれません…もっと粘るべきでしょうか。
- 4月28日
![ほっとみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっとみるく
①噛まれたら鼻をつまむと口開けてくれますよ!
②ママの望む寝かしつけ方法(抱っこやおんぶ、もしくはトントンなど)で根気強く寝かしつけるしかないと思います💦
月齢同じですね、お互い頑張りましょうね‼️
-
ビビアン
鼻つまむ方法ありがとうございます!噛まれたら一瞬でも痛いから怖くて、苦笑。がんばります。そうですね。抱っこ紐は寝てくれるので、抱っこ紐使います…いつ、横に置いただけで勝手に寝てくれる日が来るのやら…
- 4月28日
![ると](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ると
私は噛まれて「痛〜っ」って思わず言ってしまった時、息子がニヤっとして、楽しい事だと思ってしまった時期がありました😭
噛まれた時に低い声で「痛い」って一度言ってみたらびっくりして少し泣いちゃいましたが、それからは噛まれた事は一度もないです🙌
-
ビビアン
ありがとうございます。噛まれた時に思わず大声でいたっ!と声出してしまいました。そのあと低い声で注意したつもりなのですが、喜んでると勘違いされてまた直後に噛まれたのかもしれません。昨日までは、おっぱいは噛まないもの、ままのおてては噛んで遊ぶものと住み分けできてえらいわねと褒めたばかりだったのに😓…これからまた噛まれたら低い声で注意します。
- 4月28日
ビビアン
ありがとうございます、外では抱っこ紐で寝てくれます。では家でもそうします