コメント
みみこ99
食べる量を出産間近になったら調節するしかないですね…>_<…
わたしも初期から逆流性胃腸炎でずっと胃薬とお友達ですw
みみこ99
食べる量を出産間近になったら調節するしかないですね…>_<…
わたしも初期から逆流性胃腸炎でずっと胃薬とお友達ですw
「症状」に関する質問
小学生の子どもです。 金曜日から熱があり、コロナインフルは陰性でした。 風邪症状があるため風邪との診断です。 金曜日と土曜日は37度後半だった為、先生はこの二日をカウントするか微妙だと言っていました💦 今朝も熱が…
地域でインフルエンザが流行してきました。 まだ子どもに予防接種させてないのですが、今までお子さんが予防接種せずにインフルエンザにかかった方いらっしゃいますか?症状はどうだったでしょうか? また、毎年予防接種…
妊娠初期です。 週1で集まる上の子の集まりの中にりんご病になった方がいます。 先週も同じ室内にいました。 特別その子に近づいたりはしていなかったと思います。 今のところ私も子どもも何の風邪症状も出ていないのです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きゅぴ
胃薬手放せないって嫌ですよね(T^T)
これになってからあまりに辛いので少しずつ食べるようにしてるんですが、ちょっと食べただけでも飲んだだけでも上がってくるし、吐き気と痛みで眠れないこともあるので、ときどきすごく悲しくなります。。。
今はとにかく出産でイキむのが怖くて仕方ないです。
みみこ99
寝る前お腹が空いていたら胃液がでます
空腹だと胃酸が、食べたら食べ物が逆流するので子宮にはタンパク質が良いと医師から言われているので
寝る前はホットの豆乳紅茶味を100ml位お腹に入れて胃薬飲んで
枕を高めに胃の辺りからの傾斜で寝ていますf^_^;
きゅぴ
やっぱりそうやって地道に注意して生活するしかないですよね。
これには慣れてきているんですが、やはり出産のときが不安なので、兆候があったらあまり食べたり飲んだりしないようにしようかなと思ってます。
出産終わって少しでも症状落ち着くといいですね。
ありがとうございます。
みみこ99
不安ですね、分娩台って上半身傾斜ついてませんでした?
そんな記憶!
頑張って下さい(;^_^A
きゅぴ
傾斜ついてますが、私はあまり傾斜とかでは症状は改善しなくて。。。
今はトイレでちょっとイキんだだけでげっぷ出るし吐いてしまいそうになるんです(T-T)
だから出産のとき思いっきりイキんで逆食は大丈夫なのか、それが心配です(;_;)
みみこ99
ええ…>_<…
ひどい逆流ですね!
確かにそれなら数週間後が心配ですね・・・
きゅぴ
そうなんです。
なので、同じような症状を持ちながら出産したことがある方がいたら、どうだったか聞かせてほしいなと思いまして。