※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒方法について、プラスティックの耐熱温度が120度で、何Wで何分消毒すればいいでしょうか?

ビンの哺乳瓶をレンジ消毒しようとしているのですが、今までプラスティックの哺乳瓶を600W3分でしていました。
ビンのプラスティック耐熱温度が120度で、
何Wで何分消毒したらいいのでしょうか??

コメント

ばむ

ビン派です。
レンチン容器に書いてある通り、毎回5分チンしています。600ワットですが…気にしたことはありませんでした(笑)

  • mayu

    mayu

    ビンの耐熱温度が120度なんですけど
    熱で割れたりしないですか!?💦
    それが怖くて😓

    • 4月27日
  • ばむ

    ばむ

    新生児期から今まで使っていますが…ヒビとかはありません。中古で買ったビンの哺乳瓶、底に少しキズがありますが、それも今のところ割れることはないです。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

600w、3分で消毒していましたよー😃

  • mayu

    mayu

    ビンも同じですか!?

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    瓶も割れなかったですよ😃

    • 4月27日
ひよまま

ビンです。
500wで5分でしてます。

ひーちゃん

瓶の哺乳瓶使ってます😊
600w3分してます!

まま

私も普通に650ワットで5分チンしてました( .. )気にしたことなかったですが、割れたりしてないです!