
外出時にミルクを中途半端に残してしまうことについて、皆さんはどのように対処していますか。粉ミルクを持参した方が良いのでしょうか。
液体やキューブのミルクありますよね、あれって量が決まっていて今飲ませる量だと中途半端で残ってしまいます。
外出の時に使っています。
この様な場合皆さんはどうやって使っているのでしょうか?
粉を持参した方がいいのですかね?
液体だとあげている量だけ哺乳瓶に入れて残りは捨てますか?
キューブだと多めの量を作ってあげている量より多い分は捨てますか?
だとすると勿体無いですよね。
でも多くもあげたく無いので仕方ないのですかね。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
液体ミルク重宝してますが、多くて残した分は捨ててます!

はじめてのママリ🔰
液体は余った分は捨てちゃってます。
キューブは作る時に量を調節します。残ったキューブは、早めに使い切ります。
-
はじめてのママリ
キューブは40mlづつなので今150mlなので10ml多いんですよね。
残ったキューブは早く使い切らないといけないのですね。- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
私なら、キューブで
160ml(キューブ4つ)で飲めるだけ飲ませるか
140ml(キューブ3.5つ)で全て飲ませるか
しちゃいます☺️♡
早く使い切らないといけない厳格なルールはないと思いますが、一度封を切った食品は早く食べ切るのと同じで、キューブも開けたらできる範囲で早めに使ってます。長いこと使う機会が無さそうなときは、家で使っちゃいます😌- 7月15日

はじめてのママリ🔰
キューブは余ったら包みをひねって、しめてました。そして早目に使い切ります。頻繁に外出しないのなら、残りは家用にしました。
液体は外出先なら捨てました。哺乳瓶に入れても良いし、アタッチメントを付けてアバウトに量をあげて終わりの時もありました。
家で使う時は、冷蔵庫に入れて2回に分けて使う時もありました。
-
はじめてのママリ
液体ミルク家で使う場合は余ったの冷蔵庫に入れていると後で使っても大丈夫なのですね?
開封して残ったものは置いとけないのだと思っていました。- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
通常ミルクは3時間あけると思いますが、うちの子はちょこちょこ飲みなので2時間ごとにあげてました
ほほえみらくらくミルクのサイトに、口をつけてないミルクは開封後2時間以内は飲用いただけます。と説明がありましたので、2時間後に冷蔵庫に入れていた残りをあげていました。
外出先など常温は少し心配かも知れないですね。
キューブは袋の上から折ると半分に綺麗に割れるので、必要な分だけ哺乳瓶に入れて持ち運ぶのもアリだと思います☺️- 7月15日

ゆき
私はもったいないと思っていたので、粉ミルクを持参してました。
でももしもの時のために、キューブやスティックタイプは予備でカバンにいつも入れてました😊
キューブなどを使った場合は、多い分は捨てるか、飲めるようなら飲ませちゃってました!
生後1ヶ月だと多いと吐き戻しもあると思うので、残した方が無難かと思います。
-
はじめてのママリ
1ヶ月って吐き戻し多いのですか?知らなかったです。
そう言われれば多いです。
そうゆう時期だったのですね。
飲ませすぎると吐き戻しするのですね。
それも知らなかったです。
そもそも飲ませ過ぎってどうやって分かるのですか?- 7月15日
-
ゆき
その子その子で違うとは思いますが、うちの子は多くなくても半年くらいまで毎回吐き戻してました。
体重の増加でわかりますよ!
1日の増える量の目安があるので、それより多いと与え過ぎで
1ヶ月検診などで指摘されると思います。
でも、お出かけのときだけ多少多くなる分には気にしなくていいと思います。- 7月15日
コメント